注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ
匿名さん [更新日時] 2008-10-31 17:06:00

前スレが1000件になりましたので、新たに立てました。
賛否両論あるかと思いますが、自由な意見交換の場として、
また、情報の共有をしあっていい住まいづくりを目指しましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=ikkodate&tn=0596&rn=25

[スレ作成日時]2006-11-21 13:55:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ

  1. 582 入居済み住民さん

    私もこの春にミサワで建てました。
    さすがに気温が35度を超えると,2階は確かに暑いです。
    ですが,エアコンをつければすぐに冷えます。

    ちょっと気になったので,最近家を建てた友人に聞いてみた
    ところ,積水の人も一条の人もやはり2階は空調を入れないと
    暑い,ということで一致しました。

    活人さんがおっしゃるように,それぞれの家の特性によって
    一長一短があるんだと思います。

    ミサワの家は地震には強いでしょうし,ちょっと空調を入れさえ
    すれば全く問題はないし,何といってもデザインと蔵が魅力で
    ミサワにしたので,私としては大変満足しています。

  2. 583 購入検討中さん

    30分クーラーをかけると室内が涼しくなる・・・
    それは事実なんでしょうけど・・・

    クーラーを切れば換気口から35度の外気が入ってくる訳で・・・
    上記事象が事実であれば、30分で室温もまた35度に上がるでしょ。(35度の暖房エアコンかけてるのと同じ)

    どうも、高高だからエアコンは短時間でOKなんて書き込みは、本当かな??と思えてしまう。

  3. 584 O-kura

    今年のお盆あたりまではかなり暑かったのでエアコンの効きが限界だったともいます。 外気温35度超えの日が何日かありましたが確かに2Fリビング(4.5m吹き抜け)は設定温度までは下がりませんでした。
    しかし、家族からは不満は出ませんでしたし、日中遊びに来た子供の友達は「うちよりのクーラーの部屋より涼しい」と言ってた子もいましたから普通に住むぶんには不満と言うレベルではないと確信しました。
    私はZZさんほどではないですがエアコンの効き過ぎと扇風機の風は苦手で、一人でテレビを見るときは暑い日のエアコンの温度設定は31度とかですが湿度が低いと私的には快適です。(扇風機は苦手ですが、シーリングファンはゆっくり回しています)
    換気システムの話がありましたが、実際に住んでいる方は感じていると思いますが、ミサワの換気システムはダクト配管で熱交換機が付いているので30分で外気温と同じ室温にはならないですよ。
    各部屋の外気の吹き出し口に手をかざしても外気温と同じ温度のの温風は吹き出してませんよね。
    標準仕様が高気密高断熱とは思いませんが、プレハブとしては実績含めて優れた部分があるから、あれだけの戸数が建っていると思います。
    うちはたった33坪の家に12畳の蔵があるメリットも捨てがたかったです。
    蔵のあるミサワは物を捨てられない性格の人向きの家でもあります。

  4. 585 銀行関係者さん

    熱交換器の能力はどれほどですか?
    仮に100%の熱交換が出来るとしても室温28度、外気温34度なら、給気口から出てくるのは31度ですよ??
    それに、全館冷房でなければ、28度になっていない部屋(2階なんて下手すれば外気温よりも高いかも)の空気も混ざりますから、それ以上ですね・・・

    いずれにしても30度を超える熱風が入り込むのに、室温が上がらないわけはありません。

    給気口に手をかざせば涼しく感じるでしょう。それは外にいたって日陰で風を受ければ涼しく感じるのと同じです。
    給気口に温度計を置いてみてください。

  5. 586 ZZ

    たしかに30分エアコンかけても1時間もすればまた室温は上がってしまいます。ですので休み休みでエアコンをかけている状態ですね。当家も一応次世代省エネの性能はありますがエアコンつけても外が暑ければすぐ室温もあがります。ただ2階の部屋は夜になってもなかなか室温は下がりません。
    私は自分の仕事の取引上、家を建てる時はミサワしか選択できず愚痴っぽくなってしまいました。気分を害された方がいたらすいません。

  6. 587 競合物件企業さん

    >586
    それはミサワだからという問題ではないですね。
    窓を閉め切っていればどんなに断熱性がよくても(断熱性がよいからこそ?)室温はぐんぐん上昇します。
    我が家もエアコン無しでは住めないですね。
    2階が暑いのも同じです。
    我が家の場合は24時間エアコンは付けっ放しですが。

  7. 588 O-kura

    >585さま
    良く読んでいただけないうちにレスされたようですが、私が言いたかったのは住んでいる人間の実感として、どなたかがおっしゃった事にたいしてうちは違うと感じたので事実を書いただけで、
    30分エアコンを止めてもその後30分で外気温と室温が同じにはならないと言う意味で書きました。
    そりゃ常識で考えても中より外が暑いんだから室温上がらない訳ないですよぉ〜
    文章下手でゴメンナサイ。

    ミサワ見慣れると他メーカーの内装とかゴテゴテに感じてしまいます。
    M−WOODもネーミングが悪いと思いますが、木と思わずにそう言う風合いの素材だと思えば、職人では不可能な?成形品ならではの均一な柱の几帳面(無論ミサワは柱がないので化粧柱です)が安価に手に入るとか、ミサワ内装の特長である天井の底目地とか、下手なクロスやさんじゃ大変らしいですが仕上がりはきれいです。(宣伝だけどミサワスレだから)

  8. 589 匿名さん

    デザインがいい、耐震に強いと思い新築でミサワにしましたが・・・
    これから引っ越して住むというのに・・・新居に入ると
    頭痛が酷く外に出てしばらく休むと楽になります。。。
    接着剤くさいです。
    営業さんは面倒になるとおかしな見た目だと分っていても
    いいように進めてきます。
    それで大失敗しました。

  9. 590 匿名さん

    >589さん
    設計も営業が受け持ったのですか?

  10. 591 元ミサワHE

    高気密なので**ほど暑い。普通の木造住宅の方がまだましだ。建売の2階の窓を開けるとき、思ったものだ。ベニヤの家は、最低だ。

  11. 592 いつか買いたいさん

    >585さん

    >仮に100%の熱交換が出来るとしても室温28度、外気温34度なら、
    >給気口から出てくるのは31度ですよ??

    100%の熱交換ができれば、給気口からは28度になった外気は出てきますよ?
    それが熱交換器というものです。

    ただ何をどうがんばっても、窓を閉めてエアコンを切れば、断熱性能の違いで時間の長短はあれ、室温は上昇して外気温に漸近して行くのは当然でしょう。

  12. 593 入居済み住民さん

    夏は夜〜朝のうちの比較的涼しい時間帯にフロア換気システムを稼動し、日中はフロア換気は停止してからエアコンを入れれば良いと思いますが?

    いくら熱交換していると言っても、暑い外気を取り入れる訳だし(冬は逆)、せっかくのエアコンの冷気を捨てるのは勿体無い。
    もう少し頭使ったほうが良いね。

    「ドコのメーカーが…」云々言うより簡単な話。

  13. 594 匿名さん

    木質系ミサワホームのパネルについて教えてください。
    (MISAWAとSXLで検討中のものですが)

    1.両面パネル同士の場合どうやってスクリュー釘やボルトで接合して
      いるのでしょうか、接着剤のみの接合ですか。
      
    2.壁にあるコンセントの電気配線などはパネル内を通しているので
      しょうか。工場でパネル内に配管などをつけている場合、建築途中や  後でのコンセント追加などは可能でしょうか。

    3.ミサワHMで個室間遮音を説明されてましたが、遮音材の効果は体感
      でどんな感じでしょうか。
      (TVの音とかきこえますか)

    よろしくお願いします。

  14. 595 入居済み住民さん

    Ans.

    1.スクリュー釘と接着剤での接合。釘は接合面に向かって(お互いのパネルから)表と裏から45度で打たれます。直角に交わる床と耐力壁パネルなどの結合にはアンカーボルトにナットで結合(釘も使う)。

    2.電気配線はパネル内を通します。全然普通に追加可能。

    3.音量次第で聞こえる。全く聞こえないHMがあるなら、そちらで建てて貰ったほうが無難。

  15. 596 匿名さん

    入居済み住民さん、お教えいただきありがとうございます。
    構造は頑丈そうですね。
    パネル内に配線通すのであれば、コンセントからパネル内へ空気が入りますね。密封で内部結露がないと聞いていたのでちょっと心配。
    床は等級が書いてありましたけど、壁はなかったものですから、室内壁に遮音材とHPにありましたので、どの程度かと思いまして。床は他のHMも遮音について書いてますが、室内壁はMISAWAしか見たことなかっので。モデルハウスで確認します。参考にします。ありがとうございました。

  16. 597 O-kura

    ミサワのパネルは完全密閉ではないところがこれまたミソで、内部の防湿シートも確か片側(内側だったか??)だけのはずです。 外部サイディング下の胴縁も以前は完全に通った通気穴が無く木材の透湿性で確保し、その分若干気密も保つ微妙な構造であったと思います。 最近の胴縁は半円の切り欠きがあり通気を強調しています。 
    パネルに関しては、極端に気密を高めて内部結露を嫌っているとも言えるのかも知れませんが、ベニヤとグラスウールを使用する以上、今以上に気密を上げると不具合が出るのかと想像します。
    たまに、コンセントから空気が出る不具合が報告されるようですがうちは幸い未経験です。
    でも柱と壁の隙間もなく、密閉壁パネル同士は接着剤で隙間無く組み立てられるので、現場で組む2x4や在来工法工法とは比べ物にならないくらい気密は上がります。 サッシやトップライトも工場でパネルに組み込まれた状態で現場に運ばれてきますので現地施工より高精度に出来ていると思います。

  17. 598 契約済みさん

    でも、実際には気密は高くないですよね??
    2xに比べると・・・

  18. 599 入居済み住民さん

    どの程度の気密性を要求しているのか知らないが、標準仕様でも次世代省エネ基準はクリアしている。←何年も前の仕様は知らないが。

    まぁ同時に何棟も建てて比べるのは不可能だし、いろいろ勉強して2Xが良いと思ったなら、2Xで建てれば良いのでは。。。

    家の住み心地や個人が感じる良さというのは気密性だけでは決まらない。
    優れている処と欠点を併せ持つ中で、バランスを取れば良いのだと思う。

  19. 600 ビギナーさん

    気密性は次世代省エネレベルですか・・・
    それを自慢されても…

  20. 601 匿名さん

    暖冷房した空気を捨てるからもったいないとかで換気を止める人がいますが、とても危険な事だと思います。
    家の寿命やその他にもいろいろ影響してくるかも・・・。

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル浅草III
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸