注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城のマツシタホームで建てられた方、どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城のマツシタホームで建てられた方、どうですか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2014-05-20 11:44:06

茨城のマツシタホーム(http://www.mhome.jp)、住宅雑誌で見る限り、「外断熱+内断熱工法で、次世代省エネ基準の北海道地域仕様」で、「全面タイル張り」で耐久性も良さそうです。

実際に建てた方がいらっしゃれば、感想をお聞かせ願えないでしょうか?

この掲示板では、営業マンの評判があまり良くないようなので、営業マンの質についても、教えていただけると助かります。

[スレ作成日時]2007-12-11 12:53:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ウィルローズ光が丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城のマツシタホームで建てられた方、どうですか?

  1. 39 匿名さん 2011/01/20 11:47:40

    マツシタホーム 評判で検索してみ
    すごい書き込みになってるぞ

  2. 43 住まいに詳しい人 2011/09/18 22:58:27

    正直に言うとアフターの対応が悪く元々無理があります。設計の段階で高額になる可能性が高いです。
    基本通りに建てるのであれば耐久性からみれば申し分ないと思います。
     会社TOPとお客さんとの間で認識は相当なギャップがあるのも事実です。
    申込はよく検証して本当に体質が合っているのか確認した方がいいでしょう。

  3. 44 匿名はん 2011/10/03 12:08:44

    今年の4月下旬頃からここの展示場を見て周り社長とも色々と話を聞いたりして、5月ごろに5万円を支払い、
    設計してもらいました。しかし結局見積段階で最初の希望と金額にかなりの差があり諦めました。
    本社展示場も2・3回程見に行き、本社にも何度も訪問して、社長ともかなり詰めて話をしてきたつもりです。
    建築予定地の土地も何度も足を運んでもらい、自分たちの為にかなり動いてもらっていると印象をもって
    どこのHMよりもユーザー思いの会社だと夫婦で話していたのですが・・・・
    予算も最初にお話していたにもかかわらずかなりの差がありました。
    残土なんかも1m3も出ないような状況なのに、実際の見積もりには、高額の残土処理。。。。
    社長と社員の間の連絡とか色々問題ありそうですね。
    社長の車の運転手さん。。。夏の暑い日に社長が現場で話をしている時など、一度も外に出てきません。。
    こちらの顔も見ようともせず、挨拶も全くなく知らん顔。。。。

    個人的には社長には色々と動いてもらいお世話になっていたのに。。。ほんとに残念でなりません。
    社長の自信満々も社員のあの態度で、興醒めです。。。。

  4. 46 最近 2011/12/07 06:08:34

    大変な時期もあったみたいですね。少しずつ脱してきているのでは?。
    やっぱりあの高断熱で瓦タイルであの値段はおいしい。

  5. 47 住まいに詳しい人 2011/12/18 04:10:02

    先の方はよほど気に入らなかったのでしょうが、ハウスメーカーをなんだと思っておられるのでしょう。
    どこのメーカーでも、営業の商品知識や建築知識は建築士からしてみれば大したことはありませんよ。
    適当なことを平然と言ってのける一流企業の営業もいちゃうもんです。
    素敵なパンフに魅力があるかもしれませんがね。
    しかもマツシタさんは大手ではない。
    それはそれなりの工夫で商売の切り口を開いているもんです。

    ユーザーは、いろいろなハウスメーカーなりのアプローチをうまく利用すべきです。
    どことも同じように比べるのはどだい無理ですよ。
    美容室に行くことを考えてください。
    世の中には、カリスマに切ってもらえれば思いに沿わないヘアスタイルでも満足する人はいます。
    でも、近所の美容室のおばちゃんのほうが気に入った風に切ってくれることもあるのです。
    満足というのは人それぞれの価値観が違います。
    言いたいのは、どのメーカーともコミュニケーションをとって
    自分のしたいことがうまく実現できる企業かどうかを見抜くこと。

    どなたも、初期費用が安いからといって申込をすぐにすることはありません。
    どんな少ないお金でも成功しなければもったいないですからね。
    工事請負契約は契約者当事者同士対等です。
    良き施工者でいてほしいと同時に良き建築主にもならなければいけない社会的行為です。
    そのことの重大さをよくかみしめてメーカーまわりをどんどんすることをお勧めします。
    気になったら何回行ってもいいし、アンケートを何回かかされてもいいのです。
    営業がうるさければしっかり断ればいいのです。

    後悔しないためには、自分の選択を誤らなければいいだけですよ。
    皆様ぜひ、良いおうちづくりに巡り合ってください。

    ちなみにマツシタホームの知っていることは自分の現場の近くで現場を見たことがあります。
    大工もきちんとしたいい人でしたよ。
    営業エリアが狭いようなので物件も少ないでしょうね。
    まあ情報からしてほかの会社と違うのは、合理性だと思います。
    そのコストパフォーマンスを生かせる設計だったらよかったのかもしれませんね。
    タイルが標準なら、なおさらやくものの多い出隅入隅の多い設計ではコストパフォーマンスは下がるでしょうね。でも、あそこのやってるINAXはる壁工法は弾性接着がビル建でも採用されるほど信頼性が高まってる工法です。私は興味がありますね。
    きっと同じデザインで他で見積もれば間違いなくもっと高額でしょう。
    タイル標準のメーカーは少ないのでこの会社他よりタイルの入り値は低いでしょうから。

    自分と会うメーカー探しは大変ですが頑張って下さい

  6. 50 匿名さん 2012/03/17 07:49:23

    まあ、元々ローコスト住宅業者ですから。
    営業マンだって無知の知ったかが多い会社ですから。
    私利私欲に走って自滅しないように。

  7. 51 匿名 2012/07/21 22:08:55

    営業が最悪すぎる。打ち合わせ中、眠たいのがみえみえ。おまえやる気あんのか?契約してもらうまでは一生懸命だが契約したら適当で最悪な担当者だ。担当者かえてほしい。それとこっちが連絡するまで連絡がこない。家の機能がよくても、これじゃー評判悪くなるの当たり前!社員教育どうにかしろ!

  8. 55 その1 2012/10/07 06:24:02

    サイディング貼りの建物は客じゃないと思ってる。

      これ最悪!安い客はいらなく自己資金たんと

    ある人は上客のくくり。。。それ以外扱い悪し

    なぜなら資金繰りに貢献できるか否かの判断のみ

     一生に一度の買い物としては悲しいねぇ

    という会社。5年以上建ててからメンテは多少なり 
    とも出てくるもの。要は何年か後に発生するメンテ 
    よく考慮して後にお金をかけないことと高額なオプションは、やらないこと、修理の時高くつく。

    何処で建てても大差なし。。あるのは営業の質のみ

    自分犠牲にして会社と戦ってくれるから ホント!

  9. 69 購入検討中さん 2013/05/03 22:44:48

    こちらの坪単価はいくらくらいでしょうか?

  10. 73 購入検討中さん 2013/08/28 10:11:52

    マツシタさんかエアー断震の工務店かで迷ってるものです。
    マツシタさんのコンセプトは気に入ってるのですが、口コミも悪いしアフターが大丈夫なのかすごくが気になるので
    実際に住まわれてる方のお話伺いたいです。

    千葉幕張展示場で8月は設計料が無料でやっているのでしてもらいました。
    設計自体を初めてしてもらった評価出来ないですが、なおして欲しい所を速やかになおしてくださり今のところ良い印象をもってます。
    営業ですが、まだ10社位しかいってませんが今まで行ったHMの中で1番良かったです。
    数年前伺った時に施工エリア外をその当時は希望していたにも関わらず丁寧に対応して頂き説明もとても分かりやすくて感動した覚えがあります。また、情報などの手助けもして頂きとても勉強になりました。
    平日に立ち寄った時皆さんで勉強会をされてるような所も見かけました。
    契約した後どうなるのかは分かりませんし、確かに年末年始の休みがないとかはブラックかもしれないですが‥
    あまりにひどい口コミばかりなので、良い営業さんもいることを知って頂きたいのもあり投稿しました。

  11. 74 購入検討中さん 2013/08/28 10:26:42

    No73です。書き忘れたので追記です。
    No72さん、具体的に起きた問題を良かったら伺いたいです。
    よろしくお願いします。

  12. 75 匿名はん 2013/08/28 10:57:43

    値段たかくありませんか?
    基礎断熱ないから冬寒くありませんか?

    幕張展示場は区画の賃料だけで200万円近くします。
    撤退の不安はありませんか?
    資本金低くて不安になりませんか?

    会社の信用調査してみてください。
    帝国データバンクで

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  13. 77 契約済みさん 2013/09/28 12:44:18

    私は、色々迷ったあげく、マツシタホームに決めました。

    営業の熱意から、家作りに対する会社、社員全体の真剣差を強く感じましたよ。

  14. 78 購入経験者さん 2014/01/09 20:21:50

    マツシタホームで家を建てて、もうすぐ3年になります。アフターサービスはしっかりしてると思いますよ。3ヵ月毎に点検に来てくれてます。施工については、知り合いの傳もあり、満足しています。価格については地震の震災を受けた者限定のプランだったので格安でした。全体的にみても坪単価に対して仕様は良いと思います。

  15. 79 コカちゃん 2014/01/13 13:56:54

    土日営業するのはブラックなのか?
    んじゃコンビニは全てブラックなのか?
    なんでもかんでもブラックブラック言うんじゃない。

  16. 80 匿名さん 2014/03/31 07:24:05

    9時~25時 就業時間ってブラックじゃないの? 千葉支店

  17. 81 匿名さん 2014/04/01 10:21:44

    9時~25時って交代制なのではと思いますがもし実際にそれだけ働いていたとしたら

    社員も疲れやストレスが溜まってしまい接客とか満足に出来ないのではと

    思ってしまいます。ただ人がいなければそれだけ働くこともあるかもしれません。

    ただ会社を大きくしようとか熱意ある社員さんも多いようなので

    物件の品質や営業の人の対応が良いのなら問題はないと思います。

  18. 82 匿名さん 2014/04/04 01:04:03

    施工のクオリティもそうですがアフターはしっかりしていてほしい。
    3か月ごとに来てくれると書かれていらっしゃる方もいるので
    悪くはないのかな、少なくとも。

    営業時間ってそんなに長いのですか?
    仕事が終わってからも相談できるのはうれしいけれど…。

  19. 83 匿名さん 2014/04/28 03:47:54

    いついっても、同じ社員が必ずいるから、休ませて貰えないんだろうなと感じました。
    きっと、ここは、社長や、支店長などの、上の人のエゴの会社何だろうと感じました。数年前展示場に行ったとき、支店長らしい人でしが、とても、感じが悪くて、一度候補から外しました。今回再度いってみて、また同じ人だったらイヤだなと思ったら別の営業さんが対応してくれました。

    我が家の息子も来年就職活動ですがこういう会社には勤めさせたくないと感じました。

    大手のTとか、Pとかは、夏休みも冬休みも交代で取っているみたいで、と過去打ち合わせの時に、「○日から7日間はお休み頂いてますので、申し訳ごさいませんが、お打ち合わせなどは、その前後でも構いませんか?」といわれ逆にこちらは、どうぞどうぞ!という感じでした!社員がリフレッシュできてると、とても楽しい打ち合わせができました。
    きつと、感じの悪い支店長さんらしき人は休みもないから、ギスギス他社の悪口が多いんでしょうね。話のネタがないんでしょうね!!

    今回対応してくれた営業さんはとても感じがよかったので、再度候補に入れようかとも思いましたが、悩んでいます。

    なんだか、お疲れのようでしたし、やはり、色んな掲示板に書かれているように、休んでないのかな?夜中まで働いてるのかな?
    と感じました。良い営業さんは不動産業界、実は頻繁にヘッドハンティングがあるとTの営業さんからきいたことがあるので、途中で、いなくなられたら困るし、悩んでいます


    我が家はあまり、焦ってないのでじっくり色んな事をみて、決めたいと思ってます。帝国データバンクにも問い合わせなどして会社の経営状態も調べ上た最終的には自分たちが不安ない信頼できる営業さんの会社にまかせたいと思いますが、マツシタホームは。
    いい営業さんもすぐ辞めてしまいますよと聞いたことありますし、評判がよくないので、社内評判悪いところって、基本的お客様にも悪いと思うので、悩んでいます。

  20. 86 管理担当 2014/05/20 02:44:06

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    マツシタホームに関するスレッドが乱立しているようでしたので、
    皆様のご利用利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9611/

    今後、マツシタホームに関する一般的なご質問、ご相談などは、こちらにお寄せいただければ幸いです。

    なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたのでどうぞご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

2LDK~3LDK

54.53m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円・1億8880万円

1LDK・3LDK

35.33m2・73.04m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

[PR] 東京都の物件

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

ブランズ巣鴨三丁目

東京都豊島区巣鴨3-1130-2

未定

1LDK~3LDK

43.17m2~68.3m2

総戸数 29戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

9,390万円~9,680万円

4LDK

80.61m²

総戸数 81戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135番10

1LDK~3LDK

30.41㎡~71.26㎡

未定/総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸