京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「続・いま京都で気になるマンションは??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 続・いま京都で気になるマンションは??
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2013-04-05 18:03:53
【地域スレ】京都市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

うーん。ついに閉鎖されてしまいましたね。。。残念。
一応、新スレたてました。
みんなでより良いマンションゲットを目指しましょう!

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/

[スレ作成日時]2007-02-23 01:30:00

[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

続・いま京都で気になるマンションは??

  1. 461 匿名さん

    久しぶりに出てきた鴨川東山の眺望の期待できるブランズ河原町
    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1060z2bsz1010z2ncz167704164...
    上京区御所界隈でいくつか出てきてる大手の東京建物ブリリア・大和ハウスプレミスト
    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1060z2bsz1010z2ncz167705050...
    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1060z2bsz1010z2ncz167505838...
    などは注目浴びそうですね。

  2. 462 匿名さん

    御所南校区と北摂、西宮北口のバブルはいつ弾けるんだろうね?京都は北摂と違うといっても、御所南の状況と北摂特に千里中央の状況とは全く同じです。校区も大事だけど、そんなの本人次第でしょ。それより設備の方が大事だと思うのは私だけ?

  3. 463 住まいに詳しい人

    京都の中心地は日本中・海外からも購入者が来ます。 利便性・環境・京都らしさ・資産性・学校区など多くの要素がある希少なエリアです。 北摂とは違います。 供給数も少ない。 この辺りの価格が落ちるなら、日本中の不動産の下落でしょう。

  4. 464 匿名

    そうですよね。御池通りなどは時代祭りも見れるし、東京の資産家がセカンドハウスとして買うケースも多いみたいですね。
    北摂なんて他府県の人には全然興味ないし、何それ?って感じでしょう。
    御所周辺に新しくできるマンションはみんな規模が小さいですね。
    まあ京都の街中は土地がないから仕方ないんでしょうけど、小さいマンションはどうしてもディスポーザーなど設備が整ってないことが多いですね。

  5. 465 匿名さん

    セカンドハウスで勝ったクチですけど
    ここでは料理はほとんどしないのでディスポーザーも必要なしですね

  6. 466 匿名さん

    もう北摂の話や比較話はお腹いっぱいです(笑)
    そろそろ京都のマンションの話オンリーにしましょうよ。
    京都の物件はジオだけではないですよ。
    それにしても、パデシオンはいろいろ言われながらも人気のようですね。

  7. 467 匿名さん

    私もそう思います。
    北摂話の方が書いても無視でいいと思います。
    相手にしなかったら来なくなるでしょう。

    洛北のパデも人気みたいですね。
    戸数も結構多かったような、、

    場所が気にいっても戸数が少なすぎると
    躊躇してしまうので気に入った物件見つけるの
    難しいですね。

  8. 468 匿名さん

    左京で比較的大規模というのが良かったですね

  9. 469 匿名

    >465
    自分もセカンドハウスで買ったクチですが、料理しないにしても
    どうして容器を洗った細かいカスやお茶っぱなど、
    何かしら排水溝に溜まりますよね。長く家を空けるからこそ
    生ごみは残したくないのでディスポーザーは便利です。
    流しの掃除が楽ですからね。
    むしろ大きな生ごみはゴミとして捨ててます。

  10. 470 匿名さん

    セカンドハウスとか「・・・」
    庶民目線の話に戻してください。

  11. 471 匿名さん

    御池周辺や御所西なんかは価格自体が
    庶民価格ではないから、セカンドでもいいと思いますが…

    北摂ではなく京都が選ばれてるのはうれしいですよ(笑)

    あとはどこのマンションが良いかの話をしていただければ。
    目も肥えてらっしゃるでしょうし。

  12. 472 匿名さん

    ここで言われる京都ってどこまでなんですか?御所南だけ?

  13. 473 匿名さん

    今の四条河原町って京都らしいですか?京都らしさを感じるのって祇園祭の時だけですけど。祗園は近いけど、完全に別の地区ですし。むしろ京都らしさを感じるのは、府立医大あたりかな。あの辺りにマンションできないんですか?阪急沿線とか北摂以外に感じのいいところは京都にはないのでしょうか?

  14. 474 匿名さん

    四条河原町を京都らしいとも思ってませんし
    あえて選んで住む人は少数派です。
    府立医大で京都らしさとは…?
    西に入った御所の事でしょうか?
    京都らしい場所は点在してますから
    いろいろ巡るとたくさんあります。
    北区や左京区も京都らしい場所はたくさんあり
    住むには良い環境です。
    御池や四条がすべてではないですよ。

  15. 475 匿名さん

    府立医大の西側には、御所があって、東に鴨川があって閑静だし、近くには出町商店街もあって住みたいけど、マンションがなかなか出ないのよね。
    北摂の方が色々書いて高飛車で感じが悪いですが、京阪神のくくりで見た場合、京都も大阪も神戸も阪急沿線の地価が高く、不動産でも阪急不動産物件が頂点を極めています。本当は、京都駅南側の再開発がもっと進んで欲しいのですが全くダメですね。京都市やJRも頑張っているんですが、京都駅は発展しませんね。

  16. 476 ご近所さん

    府立医大近くだったら、大和ハウスのプレミストがあるやん。

  17. 477 購入検討中さん

    プレミスト御所東ね。気にはなる物件やけどね。

  18. 478 匿名さん

    いわゆる御所東もいいですけど
    車がないとやや不便ですね
    それにあのあたりなら一軒家のほうが良いかも

  19. 479 購入検討中さん

    一戸建ていいですけどね~。
    土地が無いでしょ…、本音を言えば戸建て、けど難しい場所っぽいもんね~

  20. 480 匿名さん

    473>>
    まだ懲りずにやって来て、
    ちょいと北摂アピールしてるのが笑えます。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
ブランズ京都河原町通

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸