京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「続・いま京都で気になるマンションは??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 続・いま京都で気になるマンションは??
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2013-04-05 18:03:53
【地域スレ】京都市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

うーん。ついに閉鎖されてしまいましたね。。。残念。
一応、新スレたてました。
みんなでより良いマンションゲットを目指しましょう!

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208/

[スレ作成日時]2007-02-23 01:30:00

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

続・いま京都で気になるマンションは??

  1. 301 匿名さん

    不動産屋にたずねてみたら
    本当に中京区と上京区は物件の競争が激しいようですね。

    そこそこの価格がするのに人気なのは
    どうしてなんでしょう。

    広さで選ぶか価格で選ぶのか場所で選ぶのか。
    どれも捨てがたいけど、やっぱり今は価格で選んでしまうわ~我が家は。

  2. 302 匿名さん

    上京区はそれほど人気ではないと思いますが・・・

  3. 303 匿名

    やはり私も中京や上京に住みたいです。小さい子どもがいるので余計にそう思うのかもしれません。

  4. 304 匿名さん

    うちも物件をいろいろ探していて
    業者から聞く話では、上京区も中京区も人気あるそうですよ。

    同じ京都市内であったとしても、下のほうに行けば行くほど
    学校の雰囲気はイマイチ落ち着いていないようなのだそうです。
    もちろん、全員ではないでしょうけれど流されやすいとね。

    願う校区内で、望む価格の物件となると見つかるのには時間かかりそう。

  5. 305 匿名

    中京区の新築は70㎡で五千万台後半〜ですか
    場所や学区は魅力的ですが一般サラリーマンには手は出ませんね

  6. 306 匿名さん

    305さまの書かれているように
    中京区の価格は、零細企業に勤めている我々には
    少し手が出しにくいのは本当のところですよ。
    でも、家族と相談するとこのあたりが・・となり、悩みますよ。

  7. 307 匿名さん

    個人的には、御所南学区の上京区物件を探しています。
    学区はいわずもがなですし、この周辺は中京区との比較で言えば閑静で住みやすいと思います。

  8. 308 匿名さん

    ジオの『寺町御池」、間取りは南の御池通側2室、寺町通側3室で3階から10階の40室
    70から84m2の2LDKか3LDK
    普通なら南向きの御池通側が良いと思いますが、この建物に限っては、
    市役所前広場が望める寺町通側の方が良いように思えました。
    (祇園祭では断然南側ですが)
    連絡先 0120-89-5410 または 「ジオ御池」で検索

    近鉄不動産の御池中学校の横のマンション
    「(仮称)御所南プロジェクト」と書いてありました。
    あまりにも、校区をうたい文句にしすぎですね。(^^
    連絡先 0120-92-5402

    エスリードは、110坪余りの土地に11階建で40室
    想像するにそれほど広い間取りはなさそうですね。
    また、御池通南側なので部屋の向きは並びのマンションと同じで
    バルコニーは御池通に向かない可能性が大きいです。
    まだ資料請求に関しては何も書いてありませんでした。

    僕自身は、もう一つのマンションで決めましたが、
    今日現場状況を見に行ったついでに、同時期竣工のマンションも
    気になって、見て回った結果を書かせてもらいました。


  9. 309 匿名

    308さま
    詳しく有難うございます。

    お値段は一番お安い部屋でも五千万近くしますでしょうか?

    少し前までの、烏丸より西に建ったマンションは比較的安めに思いましたが、烏丸より東のになると、お値段もかなり高めになりそうですね

  10. 310 匿名さん

    308の、もう一つの物件がどこなのか気になる‥。
    イーグルコート?

  11. 311 匿名さん

    ジオ寺町御池の東南角のCタイプの部屋
    一番広そうだから、眼鏡屋のビルに邪魔されない6階以上は
    7000万以上しそうですね。

    日当たり・眺めが良さそうでうらやましい。

  12. 312 周辺住民さん

    御池通り沿いだから当然そうなってると思うけど、質の良いペアガラスは必須ですよ
    50m程中に入ったマンションに住んでいましたが、御池通りの騒音はやはり気になります
    上の階だと遠くの音まで拾うし、一番キツかったのは夏の蝉!街路樹に面してたら日が昇ると同時に爆音です


    ところで、エスリードって11階なのですか?
    条例で10階までと思ってました
    高さ制限内で11階だと天井低いんじゃないかな

    堺町御池上るは良い立地ですね
    鰹節の匂いさえ我慢したら、お寺があるからもう南には建たないだろうし、かなり眺望開けますね
    どこが建てるのでしょうか?

  13. 313 匿名さん

    ジオの広告入っていました
    『ジオ ザ 京都』
    ってネーミング……
    御池寺町か逆かで良さそうなのに

  14. 314 匿名さん

    ジオ ザ 京都 ホームページ見ました。

    まだ価格は未定のようですが、ここは高いに決まっていますね。

    他のジオと同じような販売の仕方なのでしょう。

    ブランド化してますね。。

  15. 315 匿名さん

    「ジオ ザ 京都」というのは、
    寺町御池のマンションに特定した名前では無くて、
    これから作る京都のジオのマンションを総称しているみたいですね。

    「ジオ御池」で入ったホームページの
    「ジオ ザ 京都」会員募集のボタンをクリックすると

    会員組織「ジオラブ倶楽部」の
    京都エリア希望会員様として登録させていただきます

    と、書いて有りますね。

  16. 316 匿名さん

    ジオ ザ 京都 (仮称)寺町御池プロジェクト
    http://www.geo-oike.jp/
    みなさんが書かれてるのは、この物件のことでしょ?

    場所柄もあるかと思うけど、駐車場が3台ってどうなんですかね。
    部屋も2LDK3LDKのみということはファミリー向きではないのかも。

  17. 317 匿名

    中京区のマンションで、駐車場三台というのは、珍しい話ではないと思います。
    ファミリー向けなんじゃないですか??

  18. 318 匿名さん

    2LDKはファミリーではせまいかも。
    一般的には3LDKかも。
    駐車場が3台程度しかないなら、ファミリー向けとは言えないと思う。

  19. 319 近隣住民

    住まわれていない方には理解が難しいかもしれませんが、御所南・高倉地区では日常生活に車は必要無いですよ。
    現実に多くのマンションで駐車場に空きがあります。
    月3万円以上の駐車場代と車の維持費を考えれば、タクシーやレンタカー利用のほうが出費がかなり抑えられますからね。

  20. 320 匿名さん

    日常生活で車必要じゃないのは想像つかないですね。
    家族でどこか行くのとかもどうするんでしょう。
    場所的にいいな~と思ってましたが、私のところでは無理だって感じです。
    教えていただけて助かりました。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
シエリア京都山科三条通

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸