パナホームについて語りましょう。
パナホームについて ★パート1★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
[スレ作成日時]2007-10-26 23:01:00
パナホームについて語りましょう。
パナホームについて ★パート1★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
[スレ作成日時]2007-10-26 23:01:00
NF=パネル。で太陽光乗せるとFX
NR=ラーメン。 〃 RXって営業説明していたような・・・
Fでも太陽光のせた家はたくさんあるよね。
FでもRでも屋根が重くなったら補強すれば良いだけだと思うんだが。
営業さんの話では、
大壁工法とラーメンの大きな違いは、間取りの自由度で、大壁の方が安いけど、
耐震性とか温熱環境とかで劣ってるわけではない。むしろいくらか上と言ってました。
ただ、ラーメンの方がお高いので、高額商品と位置づけ、設備等の仕様を上げている、と。
勿論さじ加減次第でしょうがね。
数年前の話だから、今はわかりませんよ。
ソルビオス(重量鉄骨)はうちの区域では、ほんとにたまにしか出ないと言ってました。
パナでは、Fで建てられるなら建て、その差額をオプションにまわしたほうが、賢いと思います。
うちは、残念ながらRですが。
>>太陽光をのせると重くなる?
本当ですか?
うちは、屋根をコロニアルグラッセから太陽光を屋根材兼用型に変えたときは全然強度計算変わらないのか、補強等の話は無かったですよ。
営業も太陽光のせること自体には、強度の変更はいらないと言っていましたし。
そのうち屋根材を瓦に変えたときは、2枚高耐力壁(だったっけ)が増えましたが。
パナホームで家を検討中のものです。
前の書き込みとかであるようにみなさんキャンペーンで○○がついてた、などあるようなのですがいったい何時、そのようなキャンペーンが行われているのでしょうか?またどのように知ることができますか?パナのHPをいつもみてますが載っていません。
教えてください。
冷やかしでもいいからとりあえず展示場へ行ってみるとよいでしょう。何かしら情報をいただけると思います。
昨年入居したものです。
Rの方が現場施工が圧倒的に多いので高くなるようです。
Fの方が安くて、かつ、強度も上なんですが基本的に箱型の間取り
になります。わが分譲地にはFとRが混在していますが、Fの総2階
正方形のわが家が一番強いとパナホームの建築士が言ってました。
663
隙間を気にするなら タイルを含む外壁を工場で生産する
ハ○ムの方が 仕上がりはきれいですよ
>No.663
キラのサンプルボードだよ。見せてもらえなの
サンプルのボードが反っているだけなんでは?
663です。
通常サンプルって 製品より豪勢だったり良いものが 多いとおもいますが。
レストランで 商品写真やサンプルを見て注文したら 実際は ということ多いです。
サンプルが だめだめじゃ 実際はどうしようもないのでは?
サンプルって商品の販売促進材料ですから。
質問ですが、建替え等で地盤改良は必要なかった方はいますか?
私の場合は建て替えで、解体後調査をしないと分からないため
見積りには地盤改良の金額が入ってません(^^);
地盤改良って、地盤が軟らかい場合のみやるんですよね!?
地盤調査してみないと、何とも言えません。
でも解体前でも周囲を調査すれば大体のことはわかると思うんだけど。
うちの実家は建て替えまで2年ほど時間があったから、近くの展示場にあるすべてのHMで
話を聞いたけど、何社が地盤調査したことやらっていってたよ。
だって、勝手に来て、やっていくんだって。
そして、終わると終わりました、って声かけて帰って行くと。
勿論住んでるままですよ。
2世帯で公務員共働き、ローンなし、といい客だったからかもしれないけど。
>>670
うちの場合、解体前に地盤調査を実施し、ビルも建てられるほどの良い地盤と
言われました。
どうせ、調査するのだから、先にやってしまいましょう、万が一他のHMに
なったとしても、無駄にはなりませんからといわれました。
地盤調査やってみないとわからないらしいです。
ちょっと、管を入れただけで礫状態になったりすることがよくあるそうです。
皆さん〜ありがとう!!
昨日、地盤調査が行われ、改良無しで良いと回答をもらいました(^^)/
一安心です♪
諸先輩方教えてください。
5月に上棟を予定しておるのですが、施主の挨拶等はあるのでしょうか?パナ側で形式的に進めて終わりなのなのでしょうか?初めてなものなので申し訳ありません。お知恵を。
挨拶ありません。大工の紹介、金ボルトつけて、四隅お払い、
営業の挨拶、パナの社長の祝辞。あとは地方によって違うんじゃないんですかね。
>657さん
それって騙されてますよ・・・・・たぶん。
耐震強度の関係ですが、私のところは始め太陽光乗せていたんですが、取りやめてもいいかなってことになって、いったんやめたんです。
そうしたら、「耐力壁1枚減りました」って言って、
太陽光乗せる側の外壁部分の体力壁
が1枚減って、金額も1枚分余計に安くなりました。
ちなみに、担当はそのエリアの所長さんでしたので、間違いはないと思ういます。
そのあと、キラテックに変える可能性があるって言うと、
「タイルになる分、家が重くナルので、体力壁が増えると思います」
って言われて、計算してもらうと、家を支える耐力壁が必要と言うことで、
外壁部分に1枚と、内側の階段付近の壁の部分に1枚
の計2枚耐力壁が増えて、金額も2枚分上がりますってことになりました。
まあ、家の重さで変わってくると言うことでしたので、計算の結果、耐力壁の枚数が変わらなかったのかもしれませんが、みなさん、気になるのなら、聞かれる方がいいですよ。
いろいろつっこんで、聞いたり、何も知らなくても、ちょっと知ったことを知っているように話すと、営業の態度も変わるみたいですよ。(どこのHMも同じですが・・・)
全く知らないで話して納得していると、損すると思います。
>古い話を蒸し返して悪いのですが、エアコンの穴あけの件です。
キラテックであれば、あらかじめ空けておく方がよいとのことでした。
セラミックであれば、穴を空けるときに担当が、穴を空けてもいい場所と行けない場所を電気屋に話して、空けてもらうので、かまいませんと言ってましたが、キラテックはダメだと言われました。
理由は、キラテックは、穴あけの時、割れる可能性がかなり高いとのことでした。
当然のことながら、引き渡しは終わっているし、穴あけの時にタイルを割れば、電気屋さんの責任ですから、パナは、関係ないことになるのですが、電気屋さんはその補修費用は見てくれないところが大半だそうです。
トラブルになったところも数件あるそうですが、施主さんが泣きを見たとのことでした。
何をどういっても、ダメだそうで、補修の費用は自分持ちになることが多いとのことでした。
当然パナに責任はないですから、パナも費用は持ちません。
私の担当さんは、
タイルは割れると思っていただく方がよいと思います。
あらかじめ空けておかれる方が後々トラブルにならないと思います。
高気密高断熱に影響があるという報告は今までにありません。
と言って、あらかじめ空けておく方が良いというアドバイスをくれましたよ。
679です。
ちなみに、私の担当は、営業所長さんです。
うちも外壁はタイル。瓦は陶器瓦で耐震等級3、耐風等級2にしたら
壁は耐力壁だらけになりました。
やはり屋根はスレート、壁はサイディングのほうが耐震住宅としては正解かも
しれませんね。
うちは、今、タイルを張っている状態で、もうまもなく完成です。
前もって穴をあけその上からタイルを張ってもらってます^^;大変そうですが
ちゃんとつけるべき部屋の周りのタイルを庭でまとめてカッターで切り、貼ってました。
カバーがつくので切り口は気にならないですよ^^とタイルやさん言ってました。
やはりはじめにあけておいてよかったです。
>もうすぐ入居様
ご指導ありがとうございます。
いつも拝見させていただき、参考にさせていただいております。
うちもエアコンの穴あけについて気になっていたので、営業さんに尋ねてみたところ、
穴あけはしていないとのことで、つけることになった時に電気屋さんにお願いして下さい
とのことでした。
実際電気屋さんにダイヤモンドカッターであけてもらったお宅があるそうで、
全然問題なかったとの話でしたが、ここでの意見を読ませていただいていると
先にあけてもらっておいた方が安心のような気がしますよね。
地域とか支社・支店によって違うのでしょうかね。
個人的には、もうすぐ完成さんのように、最初に穴をあけてからタイルを貼って
もらえたらいいなと思ってますが、また確認してみようかと思います。
現在トヨタホームとパナホーム(北関東の物件です)で検討中です。トヨタホームは、シンセスマート、パナはソラーナです。どちらのHMのほうが、住宅性能としては高いのでしょうか?
横から便乗してすみません。
また、過去に同じ質問があったら申し訳ありません。
今月下旬に着工予定のものです。
着工時に請負代金の8割を支払うようにいわれましたが、パナホームで建てられた方は、みなさんそのように支払われましたか?
ちょっと全体に対しての額が最初に支払う分が多いように感じますが、プレハブ住宅だからこの額が普通でしょうか。
もし、よろしかったらどなたか教えていただけたら嬉しいです。
色々みたいですよ、金額は。
8割といわれて、そのまま払う人もいれば、
100万だけの人もいるし。
営業に相談しましょう。
自分の場合は、最初に100万で、残りは引き渡しの時で良いと言われました。
小さい家で全額現金支払いだったので、上棟の時、覚えていませんがこちらからいくらか、入れました。
支社によってとか、ケースバイケースなのかな。
相見積もりの積水は最初300万で、着工3割、上棟3割って感じだったし、
知人が建てた一条工務店はもっと厳しくて、そんなに払っちゃったら、絶対解約できないね
なんて笑ったよ。
688さん、689さん、教えてくださってありがとうございます。
もう少し、着工時に請負代金の支払う割合が低かったら、支払うローンの金利が少しでも少なくてすむかなーと考えてました。ローンを組む時間も余裕が持てますし。
他の方も、どのくらいの請負代金の割合を着工時に支払われたか、教えていただけたら幸いです。
本契約時300万・上棟時に総支払いの半額・引渡し後に残り全部ですね。
見積上は、
契約時・着工時・上棟時・中間時・完成時に各20%となっていましたが、
契約した時には、
契約時11%、着工時11%、上棟時34%、残り44%を完成時に支払うよう変更
されました。なお、百万円単位に整理されているので、割合は半端な数値となってい
ます。
私の場合、建物関係は契約時に100万円、シェルター工事時に50%、完成後の引き渡し時に50%です。
もっとも、建築条件付きの土地だったので、建物契約時にはすでに土地代金(建物と同程度)を払い込み済みでした。
みなさん、請負代金の払い方を教えてくださってありがとうございます。
私もできれば、上棟時に5割くらいまででお願いできたら、色々助かるので営業さんにお話してみようと思います。
みなさんは洗面所の収納はどうされましたか?
バスタオルやフェイスタオル、下着などを入れる収納が欲しいのですが、
現在は何もつけておりません。
建て付け家具ですとやはり湿気等でいたみやすいのでしょうか?
建て付け家具にするか収納家具を購入するかで迷っています。
実際にお住まいのみなさんはどのようにされましたか?
どうか教えて下さい。
695様
通販でも十分なの売ってますよ、パナに頼むと高い・・・・。洗面・上収納のみで
後は通販で買いました。大正解。タオル・バス用品・洗濯用品・子供の下着すべて
収納でき、また圧迫感なくすっきりで、パナ営業も「十分ですね」とびっくりしてました。
収納はあってもあっても足りないですね・・・・。もっとつければよかった・・。
引越しで捨ててきたのに、あっという間に物が増え反省です・・・
>653さん
家は現在進行中ですが、設置する予定です。
洗面台に合わせてカウンターとその下に収納、また対面側に洗濯機収納と合わせて洋収納を設け、扉を付けました。
確かに色々な収納が市販されていますが、家は見た目の統一感、使い勝手を重視しました。
洗面台つながりは、扉を洗面台と同じ物に、また洗濯機&洋収納も壁面に天井まで有り、フラットなので、隙間や倒れる心配も無く良かったと思っています。
696様
通販良いですね・・。うちもそうすれば良かった。洗面上、天棚は4つつけましたが、
高すぎて使いづらい・・。トイレもパナに頼み天棚つけましたがこれまた高すぎて
届くのがやっと・・・。リビエとかだと建具と同じ色なのでパナに頼んだほうが統一感はたしかにありますが、キッチン・リビング・玄関などではないわけですからそんなに気にしなくても良いと思います。ちょっとした台とか二階のホールの本棚とか、私はディノ○で見つけました。おトイレのペーパー収納も(*^_^*)見てみてください。通販なら家具を買い換えて色々楽しめる利点もありますよね。個人の自由ですお好きなほうになさったほうがいいですよ。
4月から入居していますが、床の遮音性について質問です。契約時には、「子どもが飛び跳ねたりする衝撃音に対して優れた遮音性を持っています(業界トップクラスとまで書いてあります)」と参考資料で示されましたが、本日2歳の子どもが多少走りまわっただけでもものすごく響きます。パナホーム以外の業者でも、特段の対策を打たなくてもこの程度の遮音性は保てるのでは?と疑いたくもなりますが、みなさんはいかがですか?