らんま
[更新日時] 2022-09-27 13:24:51
モデルハウス巡り、ネット検索、掲示板など色々情報収集をして
ヘーベルハウスに決めたことと思います。様々な批判的な意見も
目にし、何度もこころが折れそうになったことだと思います。
しかし、それでもヘーベルハウスに住みたいから決めたんだ!と
言う気持ちをここで語り合おう!!
決定に至った経緯、ライバルメーカーとの比較、不安など何でも
情報共有いたしましょう。
[スレ作成日時]2007-10-12 23:21:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル |
交通 |
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヘーベルハウスに決めた人、住んでいる人集まれ!
-
135
匿名 2012/07/22 22:56:22
風が抜けない。
間取りが悪い。
対策を考えて作りましたか。
へーベルが悪のですか。
-
136
匿名さん 2012/07/23 02:41:51
-
137
匿名さん 2012/07/23 03:07:38
>135
そんなの当然でしょ。 それにもしそういう対策されていなければ、メーカー側がプロとして提案すべきでしょ?
136の言うとおり、ここの建物は根本的に何かが間違っていると思う。
-
139
匿名さん 2012/07/23 08:16:19
-
140
匿名さん 2012/07/23 11:31:50
-
141
匿名 2012/07/23 12:28:28
只今、間取り制作中…
うちは、たくさん出過ぎて迷うぐらいです。
優柔不断なので決められません。
今のところはへーベルで良かったと思ってます。
-
142
住まいに詳しい人 2012/07/23 14:54:17
はっきり言って、へーベル板は時代遅れです。 水に弱いし火にも、赤外線にも弱い。 なのに放射線はたっぷり吸っちゃう。
-
143
匿名さん 2012/07/23 15:08:33
-
144
住まいに詳しい人 2012/07/23 21:47:09
>143
住まいの総論二月号を見てみたら?
詳しく出ていますよ。
-
145
土地勘無しさん 2012/07/24 00:00:07
-
-
146
匿名さん 2012/07/24 01:09:14
-
147
匿名 2012/07/24 08:00:44
コーヒーよりココア?
著名人が言うとドンドン広がる!?へーベルよりタマか…
良い所は真似して良いのに…
-
148
入居済み住民さん 2012/07/24 21:43:56
ここ数日、室内も猛暑日が、続いてます。 エアコンが効きません。 どうすればいいんだろう?
-
149
匿名 2012/07/24 23:54:17
-
150
入居済み住民さん 2012/07/25 14:33:24
今年の4月に交換しました。 今夜も暑くてエアコンに頼ってます。
-
151
匿名 2012/07/25 21:52:06
-
152
入居済み住民さん 2012/07/25 22:03:10
-
153
匿名さん 2012/07/25 23:59:36
-
154
匿名さん 2012/07/26 05:15:43
-
155
匿名 2012/07/26 06:13:02
暑いんだって…( ̄▽ ̄;)
グリーンカーテンしたら。
打ち水。
シャッターをすると良いよ。
夏は暑いがよろしい♪
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ヘーベルハウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件