- 掲示板
モデルハウス巡り、ネット検索、掲示板など色々情報収集をして
ヘーベルハウスに決めたことと思います。様々な批判的な意見も
目にし、何度もこころが折れそうになったことだと思います。
しかし、それでもヘーベルハウスに住みたいから決めたんだ!と
言う気持ちをここで語り合おう!!
決定に至った経緯、ライバルメーカーとの比較、不安など何でも
情報共有いたしましょう。
[スレ作成日時]2007-10-12 23:21:00
モデルハウス巡り、ネット検索、掲示板など色々情報収集をして
ヘーベルハウスに決めたことと思います。様々な批判的な意見も
目にし、何度もこころが折れそうになったことだと思います。
しかし、それでもヘーベルハウスに住みたいから決めたんだ!と
言う気持ちをここで語り合おう!!
決定に至った経緯、ライバルメーカーとの比較、不安など何でも
情報共有いたしましょう。
[スレ作成日時]2007-10-12 23:21:00
建てました。
夏はめちゃめちゃ暑く、冬はめちゃくちゃ寒いです。
光熱費がハンパないです。
どうしても、言いたい人がいますね。これを。
否定する人がいると、必ず反撃・・・
ヘーベル建てる人はトヨタと競合させればいいのに、耐火性以外はトヨタに全ての性能で負けてることをヘーベル社員も自覚してるだろうし、そこを詰め寄ればいい。
耐火性以外負けてますよね、あとは値下げするしかありませんよねって。ヘーベルは契約がまず第一なのでトヨタをあてうまにして値下げしてから契約だな。
どうしても、言いたい人がいますね。これを。
否定する人がいると、必ず反撃・・・
↑ ↑ ↑ ↑
憤慨です!
建てました。
夏はめちゃめちゃ暑く、冬はめちゃくちゃ寒いです。
光熱費がハンパないです。
本当なんです。 メーカーさんに言っても「こんなもんですよ」で終わっちゃうし・・
みなさんに聞いて欲しいし、私みたいに失敗しないようにしてもらいたいから書き込んでいるのに・・
へーベルでない友人宅はエアコンだけでは、寒すぎると言ってファンヒーターを兼用しています。
我が家(へーベル)は、ほぼ床暖房が主な暖房です。
エアコンのみで冬を暖かく過ごせる住宅メーカーは積水ハイムとかのことでしょうか?
今は断熱材が良くなり寒くないと聞きましたが…
実家の木の家も暑くて寒いです。
私のアパートと会社はALC板で鉄骨ですが実家より良い感じがしますが気のせいでしょうか…
都内在住なので、注文建築に住んでいる友人がほとんどいません。
家の場合は、夫実家の土地に建築しているのですが
知り合いで注文建築に住んでいる人は何故か皆ヘーベル。
建売住宅よりは確実に冬は暖かいですし夏は涼しいです。
[ヘーベルハウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE