注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート2
ハイムラー [更新日時] 2008-12-27 16:27:00

セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。

さぁ語るがいい。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12609/

[スレ作成日時]2007-06-18 19:21:00

[PR] 周辺の物件
バウス一之江
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート2

  1. 868 物件比較中さん

    説明を読む限り、外壁とユニットの間をスプリングで接合するってこと??
    ここでさらに柔構造を取り入れたと言うことなのでしょうか??

  2. 869 物件比較中さん

    こんばんは、はじめまして^^。

    セキスイハイムさんを検討しています。
    「家で工場をつくるということ。」というパンフレットを
    読んでいましたが、15Pに
    「一部工場ではスポット溶接を採用していない」とあります・・・。

    コレって・・いったい・・・。
    と頭の上に?マークが飛び交ってます。

    溶接以外でしたら・・・ボルトになっちゃうのでしょうか(涙)

  3. 870 物件比較中さん

    >地震に対しては「免震」「制震」「耐震」と大きく分類できます。

    また狂言炸裂。切り分け方そのものが間違っているからどんどん間違っている方に行ってしまうんだよ。

    免震云々以前に揺れをどのように受けるか・・からが先なんだけどねぇ。
    つまり
    ・柔構造 → 揺れることで集中する負荷を分散する。。主に軸構造に対するもの
    ・剛構造 → 固くすることで揺れから耐える

    これが大前提にあり、揺れるということはもとの地震波より揺れることになるからそれを何とか抑えなきゃいけない・・・そこに制震がくる。逆に言えば剛構造には不要

     免震は揺れから逃れるものだから実は制震とは似ても似つかぬ技術。これは柔構造・剛構造どちらにも意味をなす。

     単なる耐震にすると柔構造は地震波より揺れるため、それなりの対策が必要・・・・

    素人評論家の意見などでは揺れて守ったほうがいいなどというアフォもいると思いますが免芯を除けば実際は剛構造が一番揺れが少なく効果が高いということが漢字の意味を調べるだけで分かってしまうんです。

    溶接もボルトも違いなんかありません。

  4. 871 物件比較中さん

    870さん

    こんばんは、869です。

    貴重なアドバイスをありがとうございました^^

    営業さんに「うちは、ボルトを使わず、溶接だから一層強固なユニットになる」
    と案内を頂いていましたので、パンフレットを見てびっくりしました。

    あまり営業さんトークは、真に受けないほうがいいのかしら・・・。

  5. 872 購入検討中さん

    >剛構造が一番揺れが少なく効果が高いということが漢字の意味を調べるだけで分かってしまうんです。

    地面からまっすぐのびた固くてしならない棒と、適度に柔らかくしなる棒
    地面を思い切り揺らしたときに、限界を越えて折れるのはどちらか知ってますか??

  6. 873 匿名さん

    ここ数日のレスを読んでいてなんとなく。

    823、831、834、848、860、870さんって、「雨に当たらなくとも降水中は湿度は100%に近い→雨に当たっているのと同義」の方かしら。
    もう少し整理して書かれると主張に説得力が伴うと思います。

  7. 874 ひまちゃん

    セキスイかヘーベルハウスで迷っています。最終的には自分達が決断するわけですが、参考の一つとして、ご意見お願いします!

  8. 875 匿名さん

    お好きな方で建ててください。

  9. 876 匿名さん

    みなさんがセキスイを選んだ一番のポイントはどこにありますか?

  10. 877 購入経験者さん

    CMイメージです。正直、ロクに勉強や他社比較はしませんでした。
    過度なCMや抽選会等諸経費が建物価格に乗せられているという当然のことを、当時の私は気付きませんでした。はっきり言ってバカでしたね。
    建てる前にもっと勉強していれば・・・悔やまれます。

  11. 878 物件比較中さん

    >>870

    その考えに私も同感なのですが、疑問があります。
    ミサワは制震に力を入れていますが、木質パネル工法は2×4と同じモノコック構造であり、870さんの言う剛構造ですよね?そうすると、制震装置を設置しても作動する機会は少ないのではないでしょうか?
    よく制震は「揺れを最大1/2に軽減させます。」と言いますが、最大限の性能を発揮する時はモノコックが破られて、つまりパネルが破壊される揺れの時に初めて1/2となるのではと考えてしまうのです。パンフには「免震は震度4クラスで初めて作動するが、制震は震度2や3でも作動します。」と書いてあった記憶がありますが、机上の空論の気がしてならないのですが、870さんはどのようにお考えですか?
    ヘーベルや積水のように体力壁でなく鉄骨で支える構造は微弱な震度でも作動するイメージがありますね。870さんの言う柔構造なのかな?ハイムも構造体は似ているかもしれませんが、ガイアスを採り入れた場合はスプリングジョイントが衝撃を吸収するわけですから制震装置に似ているかもしれません。

  12. 879 匿名さん

    当方2年前に「1棟限定780万円キャンペーン」
    なるものに応募して、契約寸前までいきました
    やり方としては
    応募→当選したときの為の設計、インテリアの打ち合わせ数回
    →外れたときのために2等の300万値引き券に応募
    →2等当選!→契約
    寸前で断りましたが、巧みなやり方ですねー
    びっくりしました

    その後しっかり勉強して
    他のHMで建築中ですが
    あの時騙されなくて本当に良かったと思います

    HMは家に対してPRして欲しいものですね

  13. 880 住まいに詳しい人

    住宅メーカーの建物にはCM等の経費がのせられてるから高い。
    主に大手住宅メーカーを競合排除するときに、
    ローコストメーカーや工務店が使う営業トークですが、
    広告宣伝費と建物価格は正直あんまり関係ありません。

    http://www.housemaker.jp/price/adcosts.html

    ↑のページなんかはわりとわかりやすく説明されてます。
    参考までにどうぞ。

  14. 881 入居済み住民さん

    剛体であれば揺れないと考えているみたいだけど、完全な剛体など建築にはありえない。
    故に必ず共振周波数がある。
    剛性が高いほどに高い周波数で共振するので、直下型のように短い周期の地震では
    むしろ共振して大きく揺れるかもね。
    でも遠くで起きた低周波の地震では大きく揺れてビビってしまうのがボックスラーメン。

    それより俺は>869
    「家で工場をつくるということ。」というパンフレットに非常に興味があるんですが、
    それはスルーですか、そうですか。

  15. 882 購入経験者さん

    876さん

     軽量鉄骨ユニット工法ならトヨタホームと競合しますが、グランツーユーの2×6木質ユニット工法は他メーカーとは一線を画す画期的な工法です。壁の厚さによる防音性、保温性、安心感は2×4とは比較になりません。輸入住宅には2×6もありますが、ハイムのユニット工法はその工期の短さによって雨に濡れる心配もありません。
     欠点は間取りの自由が利かないことですが、これはその欠点をよく吟味したうえで間取りを考えればいいと思います。

  16. 883 申込予定さん

    >剛性が高いほどに高い周波数で共振するので、直下型のように短い周期の地震では

    得意の受け売りか。

    剛性が高いほどfcが高くなるというのは迷信だね。まあ傾向はあるがね。
    大事なことは剛性があがるとピークが下がる。慣性も無視できなくなり共振に対するピークはやはりさがる傾向にある。

    住宅のような重量のあるものについては周期ではなく揺れの速さ=Galが一番効くだろう。
    だから重い家はだめだと言われてる。

     クルマも同じだろ?

    ハイムのうちはつぎはぎ住宅というだけならいいのだが、醜い見切りもつくのが特徴。今時そんな家見たことないくらい太い見切りがつく。
     
     あんな施工なら誰だってできる。今は性能を維持しながらデザイン性も以下に高くするというのが設計スタイルだから、ハイムやヘーベルのような素人住宅は現代的でないよね。

    そんなに古いものがすきなら竪穴式住居にでも住めばいいんだ(笑)
    住み心地だって同じだろ

  17. 884 匿名さん

    何様!?

  18. 885 住まいに詳しい人

    >>883
    >>あんな施工なら誰だってできる。今は性能を維持しながらデザイン性も以下に高くするというが設計スタイルだから、ハイムやヘーベルのような素人住宅は現代的でないよね。

    誰だってできるとは思えません。子供や高齢の方には厳しいでしょうし、素人にいきなりやれと言われても無理だと思います。883さんが「誰でもできるというのならお前が明日からやれ!」と言われても、技術的に無理でしょう。やはり研修を受けたその道のプロでなければ出来ないと思います。
    それと、ハイムは性能を維持しながらデザイン性も高くする設計スタイルだと思いますよ。デザイン性をこれまで以下にすることは無いと思います。
    また「素人住宅」「現代的」の定義が無い以上、883さんの意見は断定的なものではなく、個人的な意見の一つにすぎませんよね。私は個人的な意見としてハイムやヘーベルは「玄人住宅」でかつ「現代的」であると思っています。

    >>そんなに古いものがすきなら竪穴式住居にでも住めばいいんだ(笑)
    >>住み心地だって同じだろ

    耐震性・耐火性・耐風性等、住宅性能表示制度の各項目全てにおいて、竪穴式住居より優れています。
    また住み心地の評価は人それぞれですが、ハイムやヘーベルは気密・断熱性能が竪穴式住居より優れている以上は、一般的には竪穴式住居よりハイムやヘーベルの方が住み心地がいいと考えられます。
    何より竪穴式住居では電気もガスも水道もありませんからね。建築確認も通るか不安です。

  19. 886 883

    884さん、885さん、その他大勢のみなさんの気分を害するような暴言を吐いてすみませんでした。私が間違っておりました。
    これからは生意気なことを言わず、貝のようにひっそりと生きていきます。

  20. 887 匿名さん

    ハイムって木造メーカー? 鉄骨メーカー?
    両方だよね?
    セキスイハウスと同じですね(笑

    そんなHMはどんなポリシーなの?

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ルジェンテ上野松が谷
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載