注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホーム雑談スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホーム雑談スレ
タマホームいいね? [更新日時] 2025-02-06 09:59:50

このページはタマホームに関する雑談を楽しむスレです。
このスレは基本的にルールは設けずに、
タマホームに関することなら何でも言い合う場です。
唯一のルールとして「いかなるレスにも削除請求を出さないこと」
というのはどうでしょう。

[一部本文を削除しました。]

[スレ作成日時]2008-08-12 15:50:00

最近見た物件
所在地:愛知県名古屋市西区那古野2丁目2504-1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋 駅 徒歩6分 (1番出入口)
価格:7,560万円~2億9,970万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:61.89m²~143.32m²
販売戸数/総戸数: 8戸 / 59戸
[PR] 周辺の物件
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホーム雑談スレ

  1. 701 通りがかりさん 2021/03/13 11:50:48

    世帯年収1000万円近くありますが、タマホームで契約して最近着工したところです。土地を除いて2500万円以上、場所は大田舎ですが50坪の土地含めて計4300万円ほどです。これだけあればローコストメーカーじゃなくてもそこそこの家なら建てれたかもしれませんが、同じ価格で広い家、オプションをたくさんつけた家、好きな外観雰囲気にできたので今のところタマホームで満足です。キッチンも標準ではなくペニンシュラにしましたし、洗面台も標準ではなくメイクスペース付きの大きいものにしました。営業さんはとても感じが良く対応も迅速でした、担当次第と言うところでしょうか。

  2. 702 新築 2021/04/01 04:00:28

    タマホームで家を検討中のかた必見です。
    まず基本は営業マンです、急成長したので社員教育が行き届いてない。営業マンで随分かわります。
    礼儀正しいか、時間に正確か、期日は守るかなど
    次に図面が決定したら監督です、これが重要、
    監督次第でかなりかわります、なぜそれは、監督が大工の手配など業者の手配をします。たちが悪い
    監督は業者から賄賂をもらって使う、上手いか下手
    は関係ない。ここで大工の悪いのにあたれば最悪。
    私も営業マンとして管理職とて働いていました。
    私はお客様と打ち合わせをする時は必ず打ち合わせ
    内容を複写して渡してました。誤解をまねかないように。これは必見です。

  3. 703 匿名さん 2021/04/04 11:04:03

    私も他社と検討中でしたが、担当の態度を見て、完全にタマホームはやめました。他社批判や、こちらの予算を伝えた際の追い返すような態度、言動、そして内覧予約時間を間違える等、高い買い物を相談する信頼できるパートナーとは、到底なり得ないと感じました。価格帯から良い物件と感じただけに残念です。全ての営業担当がこうではないと思いますが、もし違和感を感じた方がいたら参考になれば幸いです。

  4. 705 eマンションさん 2021/05/02 19:41:22

    先月完成したタマホーム の家ですが上棟式の日にちも言っていた、10日前に終わってたしキッチンがメーカーから入っている物もちがえば何もサービスも無しで終わらせて悪いとも思わないのはタマホーム で建てて後悔しました。

  5. 706 mrpooh 2021/05/02 23:51:41

    タマホームで建築するときの注意事項
    契約後は打ち合わせするときは必ず打ち合わせた書面を複写して貰う
    打ち合わせの内容で調べる必要がある時は日付を切る(普通1週間以内)
    完成引き渡しを6月にしないこと
    これは私がタマホームで経験したことです。
    私は契約したお客様には必ず複写した内容を渡し次回打ち合わせ日を決めてました
    また、調べる必要がある項目は必ず1週間以内に返事することを決めてました
    (しかし1週間で返事ができないときは必ず電話で連絡して日にちをもらうように
    してました)
    引き渡しを6月にしないのは決算が5月で、売り上げを計上するのは引き渡した物件で計算しますので、6月に引き渡しの予定のお客様は5月に計上したく工事が
    荒くなり突貫となるケースが非常に多かった
    基本的にローコストで成長した会社のため社員研修ができていない(現在も)
    営業、監督、大工、その他の施工業者に非常にばらつきがあり出来栄えがかなり
    違う。私は契約したお客様の工事現場に1週間から2週間に一度は見に行きました
    決定図面と違う工事を何度も見たことがあり、監督も気づかない。
    例)採光をとるため屋根に明り取りを図面上には書いてましたが上棟後見に行くと
    屋根は普通通りに工事してましたので大工に注意、監督へ連絡、幸い瓦を敷く前だったので事なきを得ました
    例2)バルコニーを1階の居室より500出しての図面これまた500出てなくて工事
    これも幸い、上棟日におかしいと気づいてやり直し(バルコニー部分)
    こんな工事は日常茶飯事、小さいことを言うときりがない
    ドア=引き戸なのか、開きなのか、どちらから開くのか。
    コンセントの位置等 常識外れの工事も、トイレのコンセント ウォシュレットの差し込みが届かない、キッチンの食器棚の横に小窓を施工する図面になっているが
    そこは冷蔵庫を置く場所で小窓が半分隠れる(これは私の現場でなくたまたま見に行った工事現場がこうなっていた為監督へ連絡図面を見ると図面通りに工事はしてあったが決定図面のミス、冷蔵庫の幅を頭に入れず窓をつけてしまっていた。
    しかしこのままではお客様に引き渡すときに不快な思いをさせてしまうので窓を250
    程ずらして冷蔵庫をおいても窓が隠れないように変更(まだ大工の途中のため出来た)基本的にお客様も建築現場が見に行ける距離だったら見に行くことを推奨します
    自慢話ではありませんが、私は2件ほど県外のお客様と契約して工事、(東京、北海道)現場に行けないお客様の為に地鎮祭から完成まで途中経過を写真に撮り送ってました、営業、監督、業者が本気で工事しなければ良いものは作れません
    これからタマホームで契約されるお客様、契約されているお客様も十分気を付けて
    良い家づくりをしてください(営業、監督に丸投げ厳禁です)
    追伸 タマホームも設計はいますが営業が作成した図面を確認申請用として作成
    するだけで、使い勝手とかそういうアドバイスはありません
    質問等ございましたら以下のメールアドレスまで
     mrpooh0077@yahoo.co.jp まで= 私のわかる範囲でアドバイス致します。


  6. 707 mrpooh 2021/05/03 13:45:10

    しっかり交換するように言うべきでしたね。
    このような事項は良くあること(タマホームでは)ですから
    基本的にはいいお客様は損をする、口うるさいお客様は得をするというのが
    タマホーム(これは工事に問題があったときに)。
    このまま心がなんらか晴れないのであればクレームを申してもいいと思いますが

  7. 708 戸建て検討中さん 2021/05/04 15:23:45

    現在、タマホームと契約中です。が、近日中に解約します。

    主な理由は...

    ①タマホームの担当営業マンが多忙すぎるのか、“提案力”がない。見積もりは毎回1つのみ(価格が高くても付けるか、諦めるのかの2択しかない)。

    ②最近、知り合いがタマホームの家で10年目点検を迎え、有償メンテに200万円請求された。あまりの高額に支払えず、有償メンテを行わなかったために保証期間の延長ができず、保証を打ち切られた。

    他にも、解約したい理由はあります。人生で一番高い買い物をするのに、買う時点で提案力がなく、買ったあとにもコストが多くかかることに幻滅した。


    よって、提案力があり、初期保証期間が長いハウスメーカーと契約することにします。

  8. 709 戸建て検討中さん 2021/05/05 00:52:19

    10年目の有償メンテ = 200万

    20年目メンテ = 当然ながら200万か、それ以上の請求がくるだろう

    メンテに金ださないと、保証期間延長してくれない

    タマの営業曰く、「近頃のサイディングは品質が良くなっていて、10年や15年くらい経っても言うほど劣化しませんよ!」

    ...と、言うてるけど、結局のところ10年目以降の延長した保証期間内にタマが無償修復しなければいけない可能性がありそうな箇所は、あらかじめ施主にお金かけさせて排除したいわけだよね。


    まぁ、メンテに400万以上必要だとすると、40坪の家で坪単価10万以上高いHMで家建てるのと同じ。


  9. 710 名無しさん 2021/05/05 01:08:38

    大手HMも有償保証が普通だと思いますよ。

  10. 711 通りがかりさん 2021/05/05 02:07:01

    >710
    おっしゃる通りですが、大手HMの中には初期保証期間が10年以上のメーカーもあります。

    ちなみに住友林業は、初期保証期間=30年で、10・20年目の有償メンテには防蟻処理に10万円(計20万)のみ必要となります。

    つまり30年の初期保証期間中は、20万の経費のみで建物構造や防水に対しても修復必要な個所がでれば無償で直してくれます。

    もちろん、30年以降の保証期間延長には有償メンテが条件となりますが、でもその時に必要経費200万かかったとしても、トータルで見れば安いかなと思います。

  11. 712 名無し 2021/05/05 15:17:36

    >>705 eマンションさん
    私もタマホームにして後悔しました。タマホームの営業担当を信じたのが失敗でした。

  12. 713 通りがかりさん 2021/05/05 20:50:01

    そんなうまい話ある訳ないだろ

  13. 714 名無しさん 2021/05/06 01:09:33

    >>708 戸建て検討中さん
    ハウスメーカーも安心はできません。
    1番は、貴殿にあった会社を見つける=営業マン


  14. 715 口コミ知りたいさん 2021/05/06 01:57:55

    >>711 通りがかりさん
    すみりんも10年目で再塗装やらで20万なんかじゃないですよw
    アフターは結構いいので、擁壁がほんの少し傾いてたのを
    初期施工不良ということで20年目に大掛かりな工事を無償でやってくれたりしますが。
    基本は100万くらい必要です。

  15. 716 通りがかりさん 2021/05/09 11:42:20

    引っ越し代などでプラス200万くらい余分に
    住宅ローンに組み込みたいのですが
    オーバーローンされた方いますか?

  16. 717 mrpooh 2021/05/10 22:32:19

    >>701 通りがかりさん
    良い家づくり=営業とのコミュニケーション

  17. 718 名無しさん 2021/05/12 08:30:20

    >>716 通りがかりさん

    タマホームは資金計書に引っ越し代や建て替えての場合は仮住まい費等も含めて作ってくれますよ。
    タマリビング利用するならカーテンや家具等も。
    でその額でローン申請出来ます。

  18. 719 通りがかりさん 2021/05/14 10:39:06

    私は、最初からタマホームさんの営業、メンテナンスで来た人で呆れました。なので、これから先は、知り合いの方にお願いした方が安くて、良いと思っているので、絶対にタマホームさんを使いません。

  19. 720 通りがかりさん 2021/05/24 05:47:46

    すみません、私は契約してないのですが営業が無理でやめました。まずその営業のおじさんがきもちわるい、馴れ馴れしい。失礼。1回目の打ち合わせで服が好きだからウォークイン広めに欲しいかも、と言ったら、次回伺った時に、勝手に見つけた土地に勝手に間取り入れてて、しかも「衣装持ちな気がするんで、wic広めにとったんですよ?。どうですか?あたってません?」と。服好きって私が前回言ったんやん、それもきもちわるい。土地も不動産屋さんに全部出させましてね、と言ってたくさん印刷した紙を持ってたが、勝手に持ってきて「これは高い、これは場所が悪い、これは形が悪い」と私に見せたり説明することなく1人で勝手に捨てていく。なんの芝居?あげくこれどうですかと出してきた土地は情報書いた紙何もくれず。プランの説明も中途半端、最初と言ってた事全然違う、5月なので契約ほしく「今月決算なんで来月高くなっちゃうんですよー」と、土地探しもそこそこに「〇〇(営業の自分の名前)と一緒におうち作りしませんか?」としつこくクロージングしてきた。ほんとに気持ち悪かった。正直そこの支店自体が活気ない、雰囲気悪くどこにも好印象持てなかった。他HMのことを安いだけの会社みたいな言い方するのも気に入らなかったです。

  20. 721 匿名さん 2021/05/24 10:13:53

    タマホームの口コミは、あまり良くないですね。
    https://minhyo.jp/tamahome?sort=new#review-pre-area

  21. 722 匿名さん 2021/05/31 02:36:44

    内部告発させてください。

    関西タマホームの幹部のくせに 業者、不動産会社から紹介料を個人的に受け取っている奴がいます。
    勤務時間中に外回りのフリをして不倫相手の家に入り浸る
    お客様のことを影で金もないくせにや物もらいだとか陰口を叩く。
    お客様の変更したガスコンロを自宅に持ち帰り勝手に個人売却する。
    お客様へ送る年賀状などは送らず自宅に放置
    アンケート用紙 営業者トランクや自宅に放置
    これは記入済みなので個人情報です!
    会社のコンプライアンスは異常です。
    不倫により家族にも捨てられたようですが
    平然と悪巧み三昧です
    こんな上司ほっておく会社ヤバくないですか?
    お客様の事なんてこれっぽっちも考えてないですよ

  22. 723 名無しさん 2021/05/31 11:45:41

    >>722
    社外通報窓口(コンプライアンス・ホットライン)に相談してください。
    https://www.tamahome.jp/company/csr/governance_02.html

  23. 724 匿名さん 2021/05/31 12:00:15

    >>722 匿名さん
    タマホームやべーw

  24. 725 匿名さん 2021/06/01 03:15:22

    >>723 名無しさん
    社員じゃない人も相談できたらいいですね。

  25. 726 マンション検討中さん 2021/06/04 09:56:49

    みんなの銀行

    口座開設する時に紹介コード入力するだけで、紹介者私と、あなたにも翌日千円振り込まれます

    五万円借りることもできるので、是非みんなの銀行検索してみてください

    紹介コード入力しないと、お互い千円振り込まれないので、宜しくお願いします

    紹介コード
    PtJvMHui

  26. 729 匿名さん 2021/06/10 22:28:14

    私は土地を売る不動産屋さんと仲介する不動産屋さんを紹介しました。条件付ではなかったので買い主さんはタマホームで建てられるようだった。
    その後地中にガラが埋まっていると言われ、私は工務店もしているので下請けに金額を聞くと6万円から7万円、がしかし、タマホームが土地調査をしにきたがクイが刺さらないので調査出来なく、なにもしないで帰った費用11万円まで請求されました。
    売主の不動産屋さんは怒り出し、ガラを処分することろの話ではなくなってきました。
    仲介業界の顔もあるので、放置するわけにもいかず、
    私がガラを処分するわけにもいかず、タマホームさんに関係者のない第三者が支払うので利益を取らずなんとかお願いしますとガラ処分をお願いしたところ請求額は15万円、私の下請けの2倍以上で、普通に一般価格でありました。
    私の本職はメガ大家ですが、タマホームとは今後取引をしないことに決めました。

  27. 730 検討中まん 2021/06/14 13:03:57

    友人がタマで建てたのだか大柄で刺青が隠しきれないほど入ってる大工が担当になってた。現場には全然来ないし見た目がヤバすぎるってボヤいてたんだが。大工の指名というかチェンジってできるんですかね?

  28. 731 匿名さん 2021/06/14 13:22:54

    >>730 検討中まんさん
    出来ないでしょ。
    安いんだから、文句言わないの。

  29. 732 通りがかりさん 2021/06/16 11:08:45

    明日、久しぶりのタマホーム様とLIXIL様が浴槽のクレームで?自宅に来ます。引き渡し後、毎年の様に異常?不具合が出ていて、対応が大変です。何かと保証期間が過ぎたので、有償と言う事を言いますが、有り得ない言葉です。築4年目ですが、色々な不具合箇所が直らないのが現実です。

  30. 733 匿名さん 2021/06/16 11:23:35

    >>732 通りがかりさん
    今回の不具合はタマとLIXILどちらが悪いんでしょうか?

  31. 734 評判気になるさん 2021/06/16 14:28:11

    もう少し評判を聞かせてください

  32. 735 名無しさん新潟県 2021/06/18 02:06:01

    >>732 通りがかりさん

    問題無かっただろ?
    問題はあなたですよ!
    問題無いのに呼びつけようとするクレーマーさん
    そろそろ自分が悪いと認識しろ

  33. 736 購入経験者さん 2021/06/18 15:57:34

    >>730 検討中まんさん
    出来ますよ。
    施主はあなたですから

  34. 737 購入経験者さん 2021/06/18 15:58:39

    >>736 購入経験者さん
    お金を払うのは施主ですから

  35. 738 名無しさん 2021/06/18 23:10:57

    >>734 評判気になるさん
    こちらの口コミが参考になりますよ。
    https://minhyo.jp/tamahome?sort=new#review-pre-area
    タマホームは、2021年オリコン顧客満足度ハウスメーカーランキングで、18位でした。すごいですね。
    https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/

  36. 739 通りがかりさん 2021/06/22 11:21:33

    海沿いのクレーマーの方ですよね?
    普通じゃないと有名ですよ!
    色々ね

  37. 740 口コミ知りたいさん 2021/06/23 10:29:06

    海沿い、ブラックリスト?そろそろ気がついたら?俺の事を言われているようで、気分が悪い。だけど、メーカーからの連絡待ちなので、原因がはっきりするまでは、数日、何も書き込まないで様子見ます。

  38. 741 匿名さん 2021/06/23 14:40:13

    >>671 匿名さん
    安さと一定の頑丈さをキープしたいなタマは良い
    ただタイルや全館空調やりたいならタマは選択肢外れますね

    あと高断熱高気密を求めるならタマは向かないですよ。
    あげているポイント重視で、お金あるなら一条あたりが良さそうです

  39. 742 通りがかりさん 2021/06/24 05:35:55

    何年経っても会社のせいにするバカ
    多いよね!
    4年経ってるのに無償でメーカーが来てくれた事をありがたく思えよ
    感謝しろ

  40. 743 名無しさん 2021/06/24 11:43:45

    742様。タマホームの方ですか?それとも、メーカーの方ですか?気分が悪い応対ですね。私たちは、素人で先頭何にも知らないので、とりあえず、ハウスメーカーに聞くしか無いと思っています。

  41. 744 通りがかりさん 2021/06/24 12:02:32

    >>743 名無しさん
    ハウスメーカーが拒否しているのにワーワー騒ぐ素人さん。
    普通、当たり前を説明しているのに騒ぐ素人さん
    都合が良い人だねー

  42. 745 名無しさん 2021/06/24 13:07:57

    >>743 名無しさん 
    タマホームの方だと思いますよ。
    気分が悪い対応なので。

  43. 746 匿名さん 2021/06/24 14:54:47

    >>742 通りがかりさん
    10年の瑕疵担保責任の事も忘れて発言してるとかヤバいな

  44. 747 通りがかりさん 2021/06/24 15:02:20

    瑕疵担保責任の内容をよく理解してから話せ

  45. 748 口コミ知りたいさん 2021/06/24 21:12:50

    冬の乾燥による木材の収縮を説明しているのに深夜や早朝5時頃にラインや電話をかけてくるあなたは普通の思考回路ではない
    異常者、クレーマーなんだよ

  46. 749 通りがかりさん 2021/06/25 07:15:35

    タマホームの営業レベル低かったなー
    これ言えば客に効くと思ってるキメ文句を羅列して客の質問にはてんで答えられない。
    他社や自分のところで扱ってない材はディスりまくり
    そんなのがチーフだかなんだかの肩書きで終始苦笑いでした

  47. 750 名無しさん 2021/06/25 09:57:48

    タマにチーフなんて役職
    昔からないっす
    工作員さんお疲れ様ッス

  48. 751 通りがかりさん 2021/06/25 12:22:35

    >>750:名無しさん
    チーフだかなんだかの肩書きで察することはできるよね
    それができないから成績悪いのかな?

  49. 752 名無しさん 2021/06/25 16:02:30

    >>751 通りがかりさん
    成績悪いのは貴方の会社!
    ウッドショックで苦しむ地元業者さん
    タマは国産材だから問題無し
    木材が入らないから他社を解約してタマで再契約する人増加中
    あざーす!!

  50. 756 通りがかりさん 2021/06/26 06:02:55

    タマホームさんで立て替え考えてますが、愚痴ります。
    国産材を使っていても、「5月より6月は25万値上がりました。7月は、値上がりするか据え置きか分かりません。契約するなら今月中にしていただければ、来月 値上がりしても、本体価格は据え置きします。」と言われました。
    その割には、仕事 遅いです。「希望の間取り図と見積もり、LINEで送ります!」と言われましたが、未だに送られてません。もう6月26日なのですが……。4日で考えて返事しろってことですかね。
    タマホームさんで建てるなら、施主主導でないとダメだなと、思い始めてます。顧客抱えて忙しいと言うのは、キャパ超えと思われても、致し方ないですね。

  51. 757 購入経験者さん 2021/06/26 09:42:29

    来場者A>B>Cでランク付け

  52. 758 通りがかりさん 2021/06/26 09:48:15

    保証延長工事
    同じ内容を他社で施工すると
    35坪~40坪で
    100万?120万
    貴方の契約は幾ら?
    180万~200万
    タマホームは利益をぼったくりすぎ。

  53. 759 TJDさん 2021/06/26 10:55:34

    >>756 通りがかりさん

    契約したあとでも間取りは変更可能です。何度変更しても気に入ったものにならない可能性はあるのでそこはリスクですね。

  54. 760 検討板ユーザーさん 2021/06/26 22:54:25

    タマホームの工事を一通り見ました。
    私が見た現場の職人さんは、良い仕事をしておりました。
    又、使用材料も申し分無いと思います。
    総合的にタマホームの家は、とても良い家だと思います。
    この品質で、この安さは、逆に無理してそうな感じもします。
    ただですが、住んでる人(施主さん)の質が悪いかも。
    口コミの内容もどうかと思うし、私が見た家に住んでる人も、ゴミを外に放置したまま等だらしなく、また、ヤンキーみたいな人で、ちょっとねという感じで。
    住宅メーカーのブランドイメージは、とても大切だと思います。

  55. 761 名無しさん 2021/06/27 02:33:21

    >>729 匿名さん
    他社でも見積もりしてもらわないと、タマホームに倍以上請求されても気付かないですね。

  56. 762 匿名さん 2021/06/28 01:13:37

    >>760 検討板ユーザーさん
    タマホームは現場の質に幅がある印象。
    金額に見合わないくらいの良い現場もあるし、逆もある。
    これはお抱え大工ではない大工が施工するHM全てに言える事だけどね。

  57. 763 通りがかりさん 2021/06/28 09:03:46

    >>762 匿名さん
    おかかえ大工って(笑)
    審査してから登録しているのがHM
    おかかえって(笑)

  58. 764 通りがかりさん 2021/06/29 08:23:43

    >>732 通りがかりさん

    まだメーカーからの見解出てないの?

  59. 765 匿名さん 2021/06/29 10:30:28

    764様、お気遣い、有り難うございます。未だ連絡が有りません。

  60. 766 匿名さん 2021/06/29 10:35:32

    764様、何で、時間が経過しているのに、連絡、頂けたのですか?LIXILの方ですか?それとも、タマホームの営業マンですか?心当たりのクレームが以前にも有ったのですか?

  61. 767 通りがかりさん 2021/06/30 00:32:38

    >>766 匿名さん

    クレーマー

  62. 768 名無しさん 2021/06/30 10:23:20

    タマホームからの連絡なんて、絶対に来ません。こちらから連絡しないと、返答が有りませんので、デタラメ、いい加減すぎますね。

  63. 769 名無しさん 2021/06/30 10:33:49

    >>765 匿名さん
    タマホームさんは都合が悪くなると連絡が来なくなりますね。
    家のことで気になることがあって、問い合わしても回答が来ません。カタログで調べようと、カタログ請求してもカタログも送られてきません。

  64. 770 通りがかりさん 2021/06/30 21:18:48

    >>769 名無しさん
    過去の廃盤になったカタログを請求するあなたが悪い。

  65. 771 名無しさん 2021/06/30 22:03:57

    >>770 通りがかりさん
    ホームページから最新のカタログを1ヶ月以上前に請求してもまだ送ってこないですね。

  66. 772 通りがかりさん 2021/07/01 03:33:29

    >>771 名無しさん

    こんなところに書かないで
    本社に言えや

  67. 786 通りがかりさん 2021/07/07 03:49:46

    >>740 口コミ知りたいさん

    連絡来たか?

  68. 787 名無しさん 2021/07/07 10:08:06

    786様、何か関係有りますか?教えません。

  69. 790 匿名さん 2021/07/09 04:15:37

    耐震偽造した新潟の店長、支店長、設計責任者は処分無しか?
    早く建替えしてやれよ。

  70. 791 匿名さん 2021/07/09 04:26:32

    >>743
    都合のいい素人
    悪くないと教えてあげてるのに
    施工が悪いから見に来いと

    こっちはプロなんだよ
    素人はプロの話をききなさい

    グダグダグダグダ
    訪問料払ったら行ってあげるよ

  71. 792 マンコミュファンさん 2021/07/10 10:19:19

    >>723 名無しさん

    連絡先載せて無いですよね
    本社に普通に電話しろってことでさかね?

  72. 793 名無しさん 2021/07/10 10:44:28

    枚方タマホームのK氏52は不動産会社と外構業者から紹介料を個人で受け取っている。
    勤務中に不倫相手24歳年下の家に入り浸り。
    顧客の個人情報 アンケートやDM年賀状など
    放置 営業車のトランクにも大量に入れていました。
    お客様がガスコンロをオプションに急遽変更されたので元のガスコンロを自分の自宅に個人販売目的で持ち帰りガレージに長期保管
    不倫バレで離婚され持家売却し転居するも
    K氏は外面は良いがモラハラ DV 不倫で近所中の有名人となっている。
    不倫相手も慰謝料を払わず逃げている。

    枚方タマホームお気をつけ下さい。

  73. 794 名無しさん 2021/07/10 12:06:54

    やっぱりタマホームは、悪い口コミが多いですね?営業マンの不倫?安い金額が魅力ですが、アフターが大変だと思いました。

  74. 795 名無しさん 2021/07/10 13:02:55

    >>794 名無しさん

    安く無いですよ 外構費用も高く見積もり出してます。値引きされるの前提でその分上乗せして見積もり出してあたかも値引きしたかのように見せ他では言わないでくださいね?とかもっともらしく騙してますよ
    実際の金額はもっと安いので必ず他の外構見積もりと比べた方が良いです。

  75. 796 名無しさん 2021/07/11 03:29:23

    新潟、耐震偽造した支店長、店長、設計責任者はどうなった?
    会社としての対応遅くない?

  76. 797 名無しさん 2021/07/11 06:24:54

    >>794 名無しさん
    良い口コミありますよ。
    こちらに自信を持って紹介できるとありましたよ。
    https://minhyo.jp/tamahome

  77. 798 通りがかりさん 2021/07/11 08:14:18

    家建てるときにスーモカウンターで何社か紹介してもらってタマホームも行ったけど、支店長の対応が今まで生きてきた中で最悪なくらい悪かった。
    最初からなんかやる気なかったし、3500万目処でって伝えたら「それっぽっちじゃあまともな家なんか建ちませんけどね?(笑)」みたいなこと言われた。もう二度とタマホームは褒めない。
    同僚とかにもタマホームはやめとけってずっと言ってる。

  78. 799 匿名さん 2021/07/11 12:34:20

    皆、書き込んで居ますが、タマホームは、何が本当にダメですか?人間?営業マン?全てですか?

  79. 800 匿名さん 2021/07/11 16:00:40

    ダメじゃない営業に当たったと思ってたのにどんどんイライラが増してきた。てかタマなんかあった?もともとこんなに適当に仕事をするようなタイプに見えない人なんだけど日に日にヤバイ。やっつけ仕事なのが見え見え。ちゃんとやりたくても時間ないんじゃ?
    洗面室、脱衣室、ファミリークローゼット、サンルームが回遊できるような間取りなんだけど、計算したら問題があったとかで間取り変更されて3畳の脱衣室にされてたのは正気の沙汰じゃないと思ったわ。洗面台も洗濯機も置かない予定の脱衣室が3畳だぜ?wこういうネタになることばかりならまだ許せるかもしれないけど、本気で大問題になりかけるギリギリみたいなのも多発。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    最近見た物件
    所在地:愛知県名古屋市西区那古野2丁目2504-1(地番)
    交通:名古屋市営地下鉄東山線 名古屋 駅 徒歩6分 (1番出入口)
    価格:7,560万円~2億9,970万円
    間取:2LDK・3LDK
    専有面積:61.89m²~143.32m²
    販売戸数/総戸数: 8戸 / 59戸
    [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    タマホーム

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    7,560万円~2億9,970万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²~143.32m²

    8戸/総戸数 59戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~5690万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    ファミリアーレ庄内緑地

    愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

    3,500万円台予定~5,200万円台予定

    2LDK・3LDK

    54.86m²~68.29m²

    総戸数 27戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

    6240万円~6700万円

    3LDK

    74.77m2・74.88m2

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

    未定

    2LDK・3LDK

    63.64m²~77.44m²

    総戸数 50戸

    [PR] 愛知県の物件

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6990万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸