注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホーム雑談スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホーム雑談スレ
タマホームいいね? [更新日時] 2024-07-05 14:50:43

このページはタマホームに関する雑談を楽しむスレです。
このスレは基本的にルールは設けずに、
タマホームに関することなら何でも言い合う場です。
唯一のルールとして「いかなるレスにも削除請求を出さないこと」
というのはどうでしょう。

[一部本文を削除しました。]

[スレ作成日時]2008-08-12 15:50:00

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホーム雑談スレ

  1. 5801 戸建て検討中さん

    >>5800 通りがかりさん

    温度計置いてないけど多分なりますよ。暖房してなきゃ冷えるの普通です。タマで全部の部屋暖まる仕様の家は販売ないですから。

  2. 5802 匿名さん

    M設計士の動画でヒート20G2の家でも9度まで下がってました。

  3. 5803 eマンションさん

    ほんとに無暖房で暖かいなら、タイムラプスで撮ったらいいのにな

  4. 5804 マンコミュファンさん

    >>5801 戸建て検討中さん
    なるほどです、では洗面所も寒い感じ?

  5. 5805 匿名さん

    そりゃ熱源なければ温度は下がる
    G3やと常にあったかいと思ってんの?

  6. 5806 通りがかりさん

    >>5805 匿名さん

    それをtjdにいってやれ

  7. 5807 名無しさん

    >>5806 通りがかりさん

    TJDは日射取得多い家だと前から言ってるようだが

  8. 5808 マンコミュファンさん

    >>5807 名無しさん

    日射取得で無暖房ができないわけじゃないけどベースがタマホームで、素人DIYでそこまでできるとは思えない。

  9. 5809 マンコミュファンさん

    仮に天井と床がTJDの言う通り断熱材を増やしてたとしても、そもそもの気密性能が謎だしDIYの施工品質だって素人施工。
    日射遮蔽取得がうまくできていたってどうやっても壁がネックになってこないか?
    冬場にうまく蓄熱できる部材を使ってるわけでもなさそうだし

  10. 5810 名無しさん

    だそうです

    1. だそうです
  11. 5811 名無しさん

    窓>壁+天井+床 高断熱レスでやった方が良い話。ここタマホームだからね。

  12. 5812 検討板ユーザーさん

    >>5810 名無しさん

    窓が断熱材より圧倒的に性能が低いのは周知の事実

  13. 5813 口コミ知りたいさん

    >>5812 検討板ユーザーさん
    壁から19%熱が逃げてるからねTJDの家は壁は普通のタマホームだから。

  14. 5814 TJDさん

    論破された方がわたしの成りすまし嫌がらせ止めたので、今週金曜日から止めていたレス再開。

    ファンヒーター完全否定。

    19%熱が逃げるとか完全に素人ww。断熱厚、窓サイズ性能値、壁床天井面積等の計算でどこが一番弱いか割合を出せる。5810図を信じてしまうことに驚きです、家によって数値は違ってくるのに。
    しかも図を信じて壁19%逃げるとか、我が家は壁何も入ってないってことか?知識なさすぎるw

    蓄熱できる部分って何??蓄熱できる部分とは??

  15. 5815 名無しさん

    >>5814 TJDさん
    おまえんち壁105mmやん
    冬に無暖房するなら蓄熱と放熱の考えは常識なんだが

  16. 5816 口コミ知りたいさん

    TJDさんの壁は普通の断熱でしょ‥‥‥‥‥
    普通は140mmだからそれ以下だね。

    そりゃ壁から熱は逃げるし冷気も入ってくる。

    一条工務店に勝ったソースまだ出せないの?

  17. 5817 TJDさん

    知識が低いww

    しかもデータ数値も理解していないww

    蓄熱って何で蓄熱するの?答えれてないね 機械?

  18. 5818 マンコミュファンさん

    >>5815 名無しさん
    105mmでも袋入りグラスウールだから105mmないかと
    押されて50mmのところとかちらほらあるよ

  19. 5819 eマンションさん

    >>5817 TJDさん
    早く一条に勝ったソース出して
    屁理屈と言い訳ばかり

  20. 5820 TJDさん

    一条は365日温度を載せてるタツヤ@i-smart等室温を出してる方数名です

    今もまだ床暖房使っているそうですし、秋の無暖房時期でも圧倒的勝利です。負け知らず

  21. 5821 検討板ユーザーさん

    >>5820 TJDさん
    同じ地域で同じ外気温で同じ室温なの?
    違うでしょ?

  22. 5822 TJDさん

    >>5818マンコミュファンさん

    お前大丈夫か頭??
    どうやって柱105mm以下に押さえつけることが可能なんだww柱も潰れてるの??

    このマンコミュファンは知識が低すぎる。葡萄が下だとしたらマンコミュファンは下の下に下の下。悪影響ランクだわ

  23. 5823 TJDさん

    書いていいのかな?兵庫の6地域。隣県だわ

  24. 5824 マンコミュファンさん



    >>5820 TJDさん

    今もって寒いから床暖房付けてるだけじゃない?
    あんたの家の冬の明け方リビングの室温隠してるじゃん


  25. 5825 匿名さん

    >>5822 TJDさん
    あんたの載せた画像も下の部分は曲がって施工されてたぞ?
    100%105mmないないww

  26. 5826 マンコミュファンさん

    これ見てみ?

    1. これ見てみ?
  27. 5827 TJDさん

    マンコミュファンスルーします。レベル低すぎwww

    墓掃除行ってこよ

  28. 5828 マンコミュファンさん

    >>5817 TJDさん
    あの、その程度の知識だったら無暖房とかやらないほうがいいっす。
    本気でパッシブハウスやってる人たちに鼻で笑われるよ
    もう笑われてるけど

  29. 5829 eマンションさん

    >>5822 TJDさん
    押さえつけるというよりは充填断熱だから105mm以下って言いたいんだろうよ。
    おまえんち、頭と足だけ鎧着て体はスウェットみたいな感じだからな

  30. 5830 匿名さん

    ほれみてみ?柱が105mmでもグラスウールよれて施工されてるから、この状態ではメーカーの言ってるU値は100%出せないから。
    筋交とか屋根とかならもっと適当だろうよ

    1. ほれみてみ?柱が105mmでもグラスウー...
  31. 5831 eマンションさん

    そもそも建築の段階でパッシブハウスの考えがないタマホームで全部屋均一の温度~とか無暖房無冷房で~って凄い疑問がある

  32. 5832 匿名さん

    裸のグラスウールで断熱材剥き出しで見えていても
    施工難しいのに袋入りなんて断熱材見えないだから
    手で運ぶ時にかなり押しつぶされてまともなU値なんて出ないって、筋交なんて100%断熱材を潰すしか手立てがない、だから付加断熱が重要なんだよ、
    屋根裏だけもりもり620mmにしたって上からの重みで1番下のグラスウールはどれだけのU値なの?
    って感じ、はやく付加断熱のリフォームしなよ?

  33. 5833 匿名さん

    玄関と洗面所をリフォームさらに付加断熱のリフォームをしないと温度計と電気代だけど見せられても
    だから?ってなる。
    もっと言えばアルミ樹脂施工した人が気密について
    メーカーの言うとおりに施工したのか?ってはなし
    納期を守る為に自己流昔の施工方法したんじゃないの?って思うじゃなきゃ二重窓になんてしない、
    壁から逃げる熱は断熱材ありきで19%逃げていく、
    メーカー通りのU値の断熱材での話。

  34. 5834 TJDさん

    本気でパッシブハウスしてる家より無暖房で長く過ごせる家それがTJD3冠ハウス。

    その写真正しい施工だよな。ちゃんと気密テープ張ってあるさらに耳を床に出してフローリングで挟み込み気密をとっている。だからかー床下から。外気が入ってきてない。プロの施工は素晴らしい

  35. 5835 TJDさん

    黄色丸のとこが105mmラインだろうね。なんのために丸してるのかな?まるで間違えてるようなイメージ持たしてるけどwww

  36. 5836 TJDさん

    筋交いだってwwwタマホームは外壁に筋交いないからwww知識足りねーなー

    もう煽りがアホじゃんwwwたまのみんなアホだなって思ってるよ。葡萄までもこのマンコミファンアホって思ってるよ

  37. 5837 TJDさん

    石膏ボード貼るわけだから断熱材均一になりまーすww残念でしたー。反対側は構造用合板あるのできれいに空間にサンドウィッチされます。

  38. 5838 TJDさん

    俺なら外張り断熱してな家なら、柱や間柱が冷えてるよとか、入れ墨の柱の室内側角が冷えてるよとかイジるけどそういう知識はないんだよねww今言ったところは断熱材より何倍も性能悪い。
    何も知らないからイジれないよな。知識の差が大きすぎてアワレ

  39. 5839 TJDさん

    天井断熱の写真

    たぶん北側斜線制限があるからそこだけ斜めになってるんだろうね。我が家そんなのないから天井は平ら。
    それとタマホームの天井は金属のなんちゃらを張ってその上に並べるから写真とは施工が少し違うね。
    この写真はの石膏ボードの裏がすぐ断熱材。たまはちょい違う

  40. 5840 マンコミュファンさん

    >>5838 TJDさん
    そんなこと言い始めたら熱橋があるわけで

  41. 5841 検討板ユーザーさん

    >>5836 TJDさん
    外壁に筋交い…?

  42. 5842 名無しさん

    >>5837 TJDさん

    頭の悪そうな画像引用はほっておいて、おまえんち断熱材均一なのか?

  43. 5843 匿名さん

    合板と石膏ボードの間に断熱材がある事は
    普通の家ですが?それが何か低燃費になるメリットなのでしょうか?意味が分かりません。
    サンドイッチしたから断熱材が均等になるとは思えませんが?

  44. 5844 TJDさん

    TJD3冠宅は105均ですね

  45. 5845 通りがかりさん

    >>5844 TJDさん
    壁のU値は?

  46. 5846 名無しさん

    >>5845 通りがかりさん

    熱貫流率なんか聞いたってレベル低くてtjdが調子乗るだけだぞ

  47. 5847 口コミ知りたいさん

    >>5846 名無しさん
    TJD氏の家、壁のU値悪そう

  48. 5848 匿名さん

    住友林業も壁の断熱って105mmだっけか?
    十分なんじゃない?

  49. 5849 マンション検討中さん

    >>5848 匿名さん

    施工による

  50. 5850 通りがかりさん

    >>5848 匿名さん
    またTJDが調子乗るだけだからやめろって

  51. 5851 匿名さん

    >>5848
    在来は大体105や

  52. 5852 マンコミュファンさん

    >>5851 匿名さん
    発泡ウレタンと吹き込みなら105mmあるのは
    わかるけど裸や袋入りグラスウールって
    綺麗に施工できるのかな?

  53. 5853 匿名さん

    >>5821
    無理やね
    大手の下請けガチャならほぼ信用出来ない
    大なり小なり欠損はおこる

  54. 5854 匿名さん

    断熱材は厚みではない熱感流率が大事
    グラスウールの2.1倍熱の逃さない断熱材

    1. 断熱材は厚みではない熱感流率が大事グラス...
  55. 5855 匿名さん

    >>5854
    これを内に使う必要性が分からない
    無駄にコスト上げたいなら使えばいいと思うけど

  56. 5856 eマンションさん

    >>5855 匿名さん
    普通は付加断熱

  57. 5857 eマンションさん

    ネオマゼウスは50mmでグラスウール105mmの
    倍以上の断熱性能つまり高性能な家は断熱材の厚みじゃない。

  58. 5858 匿名さん

    >>5856
    普通はね
    >>5854はそんな感じでもないけど

  59. 5859 マンション掲示板さん

    >>5858 匿名さん

    そう思う貴方がおかしい。

  60. 5860 マンション掲示板さん

    硬質ウレタンパネルは58mmでグラスウール105mm以上の断熱性能。

  61. 5861 匿名さん

    タマホームスレにいてタマホームの施主か知らんけどそんないいもん使う金なんてあんの?

  62. 5862 マンション掲示板さん

    どこかのアホが断熱材の厚みが高性能だと勘違いしてるやついるから。

  63. 5863 通りがかりさん

    TJDの揚げ足を取りたいのか知らんが、画像貼ってるやつのレベルが低い。
    入り口の知識のことをずっと主張してる。
    こいつ葡萄だろ

  64. 5864 e戸建てファンさん

    リンク貼るやつはだいたい無知
    自分自身に論理がないから発言内容が軽い

  65. 5865 匿名さん

    壁が105mm以上の家は内窓付けたらTJDの家あっさり抜いちゃう

  66. 5866 マンコミュファンさん

    >>5865 匿名さん
    2×6ならTJD宅よりかなり優れている

  67. 5867 匿名さん

    在来でも内外ダブル断熱の家なら内窓付ければ多少古くてもTJDの家抜いちゃうな

  68. 5868 e戸建てファンさん

    tjdの家を意識している時点でレベルが低いのよ ブドウくんw

  69. 5869 e戸建てファンさん

    いま一般的に使える断熱材を考えると、厚みが重要なのは明白
    ブドウくんは否定しているのかな?

  70. 5870 マンコミュファンさん

    木材がウッドショック前と現在とで2.5倍らしい

  71. 5871 名無しさん

    家の性能は
    日射取得5
    断熱材4
    気密1

    断熱材4の内訳で付加断熱って0,5くらいですよね。日射取得増やす事考えたほうが良さそうだ。

  72. 5872 通りがかりさん

    ずっと見てたけどタマホームで検討してる人達に性能関係なくない?
    何でこのスレでやるの?

  73. 5873 匿名さん

    断熱材4の中に内訳あったんですね。

  74. 5874 名無しさん

    タマホームで日射取得5目指せば陽当り悪い一条に勝てる試算になるコスパも含めばタマの圧勝です。

  75. 5875 検討板ユーザーさん

    >>5871 名無しさん
    なんで取得だけなんだよ
    夏どうすんねん。
    葡萄か?

  76. 5876 マンコミュファンさん

    付加断熱とは柱間に設置された断熱材のほかに、さらに外側に高性能断熱材を設置した断熱工法です。

    熱損失が少なく熱橋の影響が解消され、断熱性能を高める特徴があります。



    熱損失が少ないってどういうこと?

    木造住宅の柱や梁、外壁を固定する胴縁などの木材は熱が伝わりやすい特性を持っています。

    木材は断熱材より熱伝導率が高く、この木材に熱が伝わっていってしまう現象のことを熱橋、またはヒートブリッジと呼びます。
    この熱橋により建物の柱や梁などの木材が建物内外に熱を伝えてしまう問題があるため。、性能を落としてしまっています。

  77. 5877 検討板ユーザーさん

    >>5876 マンコミュファンさん
    書いてあるとおりやで
    柱が内外の熱を伝えやすいってこと

  78. 5878 匿名さん

    付加断熱かなり大事やね

  79. 5879 名無しさん

    0、5

  80. 5880 匿名さん

    土地的に付加断熱出来ない人は
    U値を良くする為に吹き付けウレタンを選ぶ人がいるみたいだね

  81. 5881 匿名さん

    >5875 検討板ユーザーさん
    全ての南側の窓に軒を付けて下さい

  82. 5882 匿名さん

    >タマホームで日射取得5目指せば陽当り悪い一条に勝てる試算になるコスパも含めばタマの圧勝です。

    一条で日射取得5を目指せばもっと良いのでは?

  83. 5883 名無しさん

    確かに軒があれば大開口で夏場でも大丈夫ですが、軒が無ければ普通の掃き出し窓でも灼熱と化します。

  84. 5884 匿名さん

    >5882 匿名さん
    窓の性能的に日射熱がさほど入らないのでは?

  85. 5885 通りがかりさん

    >>5800
    うちは玄関に温度計置いてないので玄関の温度は分からないです。すみません。でもたぶん大寒波の時はそれぐらい下がってたと思います。
    >>5804
    洗面所は間取り的にリビングエアコンから近いのでそこまで寒くないですが子どもが小さくて着替えに時間がかかるので真冬はセラミックファンヒーターであっためたりします。

    まぁそもそもタマホームで建てる人ってそこまで性能気にしないですよね。拘る人は一条とか選ぶでしょうし。
    TJDさんはなんでタマホーム選んだんでしょう

  86. 5886 匿名さん

    日射取得は日射遮蔽とセットで考えなきゃダメ

  87. 5887 匿名さん

    >>5884 匿名さん

    タマホームも6地域標準は遮熱タイプでは?

  88. 5888 匿名さん

    遮熱にも程度があるのでは?

  89. 5889 匿名さん

    遮熱タイプは日射取得あまり出来ないよ

  90. 5890 匿名さん

    >>5885 通りがかりさん
    タマホームの真の情報ありがとうございます

  91. 5891 TJDさん

    遮熱を断熱Low-e N アルゴンに交換しないとダメダメ!!

  92. 5892 評判気になるさん



    >>5885 通りがかりさん
    セラミックファンヒーターは
    何台お持ちですか?

  93. 5893 匿名さん

    6地域でアウターシェードなど面倒な人は遮熱タイプのままの方がいいね。
    そもそもタマホームは6地域で断熱タイプは使えたっけ?

  94. 5894 e戸建てファンさん

    ブドウよりchatGPTのほうがはるかに会話が知的

  95. 5895 e戸建てファンさん

    2×6で普通に建てただけで必死にDIYし続けるTJDに勝てちゃうのが現実

  96. 5896 TJDさん

    一条さんは遮熱Low-e2枚使っちゃうから2x6でパッシブ設計でも結果何やってるの設計になっちゃうよね。アクティブなやり方だから私達パッシブとは戦場が違うかなww
    我が家と比較しても値段は1,5倍以上違うし日射取得量も全然違う。
    パッシブ派にはどうやっても敵わないよね。

    一条さんに乗り込んだらみんな一条はアクティブだからって言うからね。勝負避けちゃう、そりゃ私も理解できるけどね。

  97. 5897 TJDさん

    2x6で建てたらそれでOKって考えてるやつw
    例えるなら、有名大学行けば全てなんでも優秀なんだと思ってしまうタイプだろうね。

    自分の家が2x6じゃないみたいだからTJDハウスより下って自覚してるのは素晴らしい

  98. 5898 TJDさん

    家は性能一条工務店このキャッチフレーズに無知な方は騙されちゃうんだよね。無知な人って2x6で断熱材厚ければそれだけで納得しちゃう。それよりも上の世界があることを教えても受け入れられないんだよ。日射取得は重要だよって教えてあげるんだけど聞きたくないんだろうな。UA値だけ良ければいいと思う施主が多いから、M設計室さんが日射取得5とか言い出しちゃったんじゃないかな?
    日射取得5、断熱4とか言われたら、UA値だけいいと思ってた人は自分の家が4しかないとハッと気付くんだけど、もうそんな日射取得5とかいう割合は受け入れられない。もう建てちゃってるからね。どうしようもないんだよね。

    ここにも日射取得5を聞き入れられない人は多い。その人は日射がないんだろうなwだからそのネタは話したくないから壁の話しかしない、しないというか壁しかいじるネタがないww

    日射取得多い我が家にどうやっても敵わないんだよね。もうみんな理解してるけど認めたくないそれが自称高性能住宅アンチさんw日射取得がどれだけ効くのか体験したことないから理解できてないんだろうね。

    M設計室さんの話では、24時間薄く効く断熱、日中強烈に効く日射取だそうです。

  99. 5899 TJDさん

    特に今の時期無暖房で過ごせる時期なんかは差が顕著に出るだろうね。日射取得ありの家では2月末ころからほぼ無暖房、たまに朝冷えるからちょこっと1時間暖房使用とかで済む。
    これが窓ガラス遮熱Low-e使ってたり、日射取得ない家だと、この高騰してる電気を買いながらもしくは売れたはずの太陽光発電電気を使用しなければならない。

    タマで日射取得できる南窓があるならLow-e断熱材N色に交換することを強くおすすめします。

  100. 5900 TJDさん

    Low-e遮熱と断熱どう違うかというと、Low-e膜の位置が外側なのが遮熱、室内側なのが断熱。
    違いは触っただけでかなり違います。
    日射取得に有利な断熱は室内側ガラスを触ると真冬日射取得ガンガンの時40度超えています。光が窓を通過する際Low-eが外に光を反射して熱を跳ね返すんだけど、反射する際にガラスが暑くなるんだろうね真冬でも40度以上になります、熱伝導率の悪いガラスが暑くなるのです。もちろん室内側地面に当たった熱も床色によって違いますが45度とかになりダブルで室内を温める。
    断熱Low-eはガラス面と床に当たる光ダブルで熱を得られる。
    逆に遮熱は外側にLow-eがあるから外のガラスが暑くなる。真冬に窓開けて外側にあるガラス触ると以上に温かい。結果熱を捨ててしまってる。私は遮熱と断熱は数値以上のかなりの差があると思っています。
    南窓は断熱ガラス1択。

  101. 5901 評判気になるさん

    我が家は2×6より断熱性能も値段も高い。

  102. 5902 評判気になるさん

    我が家は南面だけクリアにしました。
    しかし嫁と子供達はレースカーテンを
    するのであまり意味がありません
    他はブロンズです。

  103. 5903 匿名さん

    >>5896 TJDさん
    私達パッシブ(タマホームで建てました。c値不明です。外張り断熱じゃありません。diyでグチャグチャです。全室均一になるような間取りとは到底思えません。電気使用量が少なく見えるトリック多数あります。)

  104. 5904 匿名さん

    遮光タイプのレースカーテンじゃなければレースカーテンしても日射取得はあまり問題ないよ(笑)

  105. 5905 匿名さん

    軒を出して日射遮蔽日射取得、南側の窓の断熱遮熱の使い分け、DIYで断熱材厚くしただけ
    これだけでパッシブハウス名乗れるのか。
    異論があるなら間取りを晒してほしいなぁ是非。
    一目で全室均一、無暖房無冷房で行けるかわかるからさ

  106. 5906 TJDさん

    パッシブ設計とパッシブハウスは違いますよ

  107. 5907 TJDさん

    私調べにはなりますが白色スケスケのレースをすると日射3割カットになるそうです。
    田舎だとレースさえもしないようです
    私の考え出した方法はレースのように3割カットされず99,9%日射取得でき外から見えないT方式を採用しています。

  108. 5908 マンション掲示板さん

    >>5907 TJDさん

    君の家パッシブ設計にすら及んでないチグハグハウスだろ

  109. 5909 匿名さん
  110. 5910 TJDさん

    メーカー表示は18%かもしれませんが、室温の差になると3度前後違う感じです
    私の感じでは上にも書きましたが、断熱N色だとガラスと床面のダブルで熱を入れれる。
    遮熱はかなりカットされた熱が床を温めるだけ。

    TJD測定では18どころではない差があるように感じます。

    そもそも遮熱使ってたら温まらないでしょ。
    私は実験をしたことがあります。その内容は、
    遮熱ブルー色のガラス表裏入れ替えても日射熱取得率メーカー表示だと同じですが実際に入れ替えたら、Low-eが外側から室内側に来ると室内側ガラスが暑くなるので同じではないと思っています。
    Low-e膜が室内側にある熱をメーカーでは計算していないのではないかと思っています。
    おそらく光がガラスを通過した熱量しか測ってないのではないかなと。

  111. 5911 評判気になるさん

    TJDさんの家は窓を遮熱か断熱か選べたの?

  112. 5912 マンション掲示板さん

    リクシル使ってるHMだと遮熱断熱だから両方兼ね備えてますよ~なんてめんどくさそうにスルーされるところもあった

  113. 5913 匿名さん

    タマホームは窓ガラスのタイプ選べないはずだぞ
    内窓はDIYなので自由だが標準の窓は6地域は遮熱タイプだぞ

  114. 5914 評判気になるさん

    Tjdさんは外窓は遮熱なのに日射取得を自慢していたの?

  115. 5915 TJDさん

    我が家Low-e断熱N色だよ

  116. 5916 TJDさん

    ちなみに西窓もLow-e断熱に変更した窓もあります。アウターシェードしてるので全然大丈夫

  117. 5917 匿名さん

    リクシルのホームページだと内窓もlowE断熱だと日射熱取得率は外窓62%、さらに内窓で62%で内外合計では日射熱取得率は約38.5%になるけどそこんとこどうなの?

  118. 5918 TJDさん

    そうなんじゃない?

    基本はペア南窓Low-e断熱だけ。南はペア+ハニカム

  119. 5919 匿名さん

    ハニカムでオススメのメーカーってありますか?

  120. 5920 匿名さん

    内窓付けたために日射熱取得率が38.5%なのに自慢してたんだ
    全然大した事ないじゃん

  121. 5921 マンコミュファンさん

    >>5920 匿名さん
    シングルだと日射取得率もの凄いですが
    明け方にめちゃくちゃ冷えます。

  122. 5922 名無しさん

    TJDとかいう嘘つきが何言ってもねぇ…

  123. 5923 匿名さん

    >>5921 マンコミュファンさん
    比較するならせめてペアでは?
    TJDは一条のトリプルと比較してたが内窓付けたら大差ないのでは?

  124. 5924 TJDさん

    あら?文字読めないのかな?

    ミナミは全てペア、内窓なし

  125. 5925 匿名さん

    >>5924 TJDさん
    南側の窓が断然多いのにそこが全てペアで内窓無しなら家全体で見れば自慢するほど内窓の効果はないね
    内窓付けた事によるUA値の影響も限定的だね

  126. 5926 マンコミュファンさん

    >>5925 匿名さん
    TJDさんアルミ樹脂ですよ?
    だから尚更日射取得率が良いんですよ、しかし
    5時くらいからいっきに室温下がります。

  127. 5927 匿名さん

    南側全てアルミ樹脂ペアガラス、壁105なら全然UA値良くないでしょ。アルミ樹脂ペアなんて真冬はゴールドドラフト起きまくりだよね。温度計が高い位置ならゴールドドラフト起きてても反映されないだろうけどね。

  128. 5928 マンション掲示板さん

    >>5927 匿名さん
    TJDさんは高性能と思わせるところに温度計置いてるだけ(笑)UA値はよくないの本人知ってるから隠してる

  129. 5929 TJDさん

    我が家この程リフォームしたからなーwww樹脂なんだよなーwww

  130. 5930 マンコミュファンさん

    >>5929 TJDさん
    またリフォームしたの?凄いねwww
    アルミ樹脂から
    樹脂ペアにしたの?

  131. 5931 TJDさん

    ペア樹脂+ハニカムはトリプル以上だそうですwwww性能上がっちゃってすみませーーん

  132. 5932 TJDさん

    リフォーム内容書いたら業者に即バレしちゃうから

  133. 5933 TJDさん

    またって1回しかしてない

  134. 5934 通りがかりさん

    >>5931 TJDさん
    ハニカム付けると
    冬場に窓ガラスに冷気が入ってこないの?

  135. 5935 TJDさん

    ↑ごめん、よく理解できない。なにか言葉が足りないのか、分からない

  136. 5936 匿名さん

    >>5929 TJDさん
    増築した部屋だけが樹種なのに南側全て樹脂にしたように思い込ませる作戦?

  137. 5937 TJDさん

    他にもちょこっと仕様変更したから、言いたいけど言いたいけど言えないw

  138. 5938 TJDさん

    全て性能アップの方向へアップデートしてますw

    24時間暖房しても電力かなり少なくなりなしたww

    言いたい  言いたい  言いたい 言いたいよーーー 教えてあげたいよーーー 言いたいよーーー

  139. 5939 検討板ユーザーさん

    >>5938 TJDさん
    付加断熱すれば
    高気密高断熱の仲間入りだね

  140. 5940 通りがかりさん


    >>5936 匿名さん
    ああ
    そーゆー落ちですか‥‥‥‥‥

  141. 5941 通りがかりさん

    >>5892
    洗面脱衣所に一つと、玄関近くのトイレにミニサイズのものが一つ、計2つあります。
    3月入って使わなくなったのでもう片付けましたが

  142. 5942 マンション掲示板さん

    さらにチグハグハウスに磨きがかかったのか…
    ローコストの家を買う→diyで手間暇をかける→リフォームで金をかける
    コスト、性能、快適性、資産価値全てにおいて中途半端でエンターテイメントとして見る分にはたのしいから続けてほしい

  143. 5943 マンコミュファンさん

    >>5928 マンション掲示板さん
    ua値がらみの質問は葡萄か?
    ua値って家全体の熱の逃げにくさの平均だぞ?
    窓はua値において重要な要素だけど、逆に無駄に断熱材を熱くすればua値は低くできる。TJdみたいに

  144. 5944 匿名さん

    >>5943 マンコミュファンさん
    南側の窓面積が断然大きいのに南側が全てアルミ樹脂ペア、増築部分だけ樹脂ペア、外壁断熱材105mmだから、それ以外に内窓付けても UA値はそれほど低くはなってないよ。

  145. 5945 TJDさん

    そうじゃないんだよ
    気づいてくれよ

  146. 5946 TJDさん

    もし自分の家リフォームするならって考えたら答え出るだろ

  147. 5947 評判気になるさん

    メッキが剥がれてきましたね

  148. 5948 e戸建てファンさん

    ブドウくんはもともとメッキなんてないよ
    腐れ葡萄

  149. 5949 匿名さん

    >>5946 TJDさん
    増築しかしてないのに他もリフォームしたかの様に思い込ませる作戦?

  150. 5950 TJDさん

    ↑UA値を簡単に良くする方法考えたりしないのかな?ヒント出しちゃったw

  151. 5951 匿名さん

    南側の窓がアルミ樹脂ペアなら他を内窓付けても塞いでもUA値はそれほど低くはならないよ。

  152. 5952 TJDさん

    だめだ頭硬い

    頭の硬い社員はリストラ、消してしまうのも手だよ。

  153. 5953 名無しさん

    >>5929
    我が家は最初から木製サッシで高みの見物させてもらってますwww

  154. 5954 名無しさん

    TJDとかいう嘘つきが何言ってもねぇ…
    築浅でリフォームかぁ。つまり、最初の仕様選択は失敗だったんだね。

  155. 5955 匿名さん

    普通窓は南側が大半の面積を占めるからね。それ以外を塞いでも、内窓を付けても効果はしれてる。

  156. 5956 マンコミュファンさん

    なんでまだ葡萄がいるんだよ

  157. 5957 マンコミュファンさん

    え、TJDの家樹脂アルミ混合サッシだったの?www

  158. 5958 匿名さん

    アルミ複合でも樹脂でもガラス面積を考慮したトータルだと変わらなそうだね。


  159. 5959 通りがかりさん

    >>5958 匿名さん

    葡萄さん。また自分の採用してない設備の批判かい

  160. 5960 通りがかりさん

    全ての窓ガラスにを樹脂に変えたかと思ったら違うんかいwww
    じゃあ言うなよ‥‥‥‥‥

  161. 5961 通りがかりさん

    どんなに上手い言葉を並べてもアルミ樹脂と樹脂を
    比べるとアルミ樹脂の方が熱は1000倍伝わりやすい

  162. 5962 検討者さん

    素材単体での熱伝導率の差を言いたいのかな?
    アルミニウムが237という数値に対して、樹脂系は0.2という数値から1000倍と言っているのですが、
    サッシの状態にして1000倍の差があるか?ってのは不明だよね。

    [一部テキストを削除しました。]

  163. 5963 マンコミュファンさん

    >>5962 検討者さん
    サッシメーカーのU値ではなく、樹脂とアルミを比較した
    場合の熱伝導率です、俺はとにかくアルミは絶対に嫌です。

  164. 5964 通りがかりさん

    私もアルミはぃやです。

  165. 5965 匿名さん

    南側の窓がアルミ樹脂ペアガラスなら絶対にコールドドラフト起きてるよな

  166. 5966 eマンションさん

    車欲しい

  167. 5973 検討板ユーザーさん

    全部の窓をリフォームで樹脂窓にしたと思わせる紛らわしい文章やめてけれ。

  168. 5976 検討板ユーザーさん

    外気温秘密にして高性能だと語るT氏

  169. 5978 TJDさん

    もうこの時期は高性能だからどうっていう感じじゃない。一言で言うならシーズンオフ。
    室温上げたら子供が汗かくし、外はもう寒くもない。皆さんに高性能数値をお知らせする意味のない時期。

    何か都合が悪いことにしたい人もいるようですが夏が来れば、トンデモナイ高性能住宅の力をまざまざと見せつけられることになります。
    今は夏に向けてコッソリDIYで性能を上げるのがいい時期です。

  170. 5979 匿名さん

    >>5978 TJDさん
    夏に向けてまたチグハグハウスに磨きをかけるのか。
    パッシブにもローコストにも分類できない、資産価値直滑降の自己満ミニ四駆ハウス

  171. 5981 気象予報士さん

    >>5978 TJDさん
    最高気温と平均気温と最低気温を教えて?

  172. 5982 名無しさん

    >>5978
    TJDはうっすい壁に付加断熱した方がいいよ。
    今年も寒くて大変だったみたいだし笑

  173. 5983 匿名さん

    聞いてもない自分語りとか、子育てやってるアピールはあらゆる層から確実に嫌われるよな

  174. 5984 e戸建てファンさん

    >>5983
    葡萄がレーズンになったのはそういう理由があったんですね!

  175. 5989 匿名さん

    >>5978 TJDさん
    元々105mmの薄い断熱材に日射取得を優先した窓。
    アウターシェードで直射日光を防いでも、105mmの断熱材にも程遠いペアガラスのアルミ樹脂窓。
    効果的なのは天井断熱材と小屋裏換気くらいだろう。

  176. 5990 名無しさん

    樹脂アルミだから、日射取得率も良く感じてるだけ
    アルミは冬に冷気を吸い取る、日射取得で自慢するわりに熱がどれだけ逃げたのかは隠す‥‥‥‥‥
    なんでも隠せば高性能だと思ってしまう。

  177. 5993 名無しさん

    >>5978
    TJDはうっすい壁に付加断熱した方がいいよ。
    今年も寒くて大変だったみたいだし笑

  178. 5994 匿名さん

    >>5978 TJDさん
    随分と暖かい地域に住んでいるんですねwそんな地域で無暖房の会やって面白いですか?こちらの地域は年間7から8か月暖房使いますよ。

  179. 5995 評判気になるさん

    >>5990 名無しさん

    なんで頑なに葡萄を名乗らない?
    論破された上にコソコソ書き込んでるのクソダサ
    いっその事開き直ってブドウ名乗れよ

  180. 5996 TJDさん

    >>5989 匿名さん

    完全に無知w我が家の夏のレベルは高高でも敵わないレベルだよ。昨年有名ブロガーよりもエアコン1台での温度が低かったし我が家は全巻温度差がほとんどなくどこの部屋でも涼しい。しかも激安8畳用2,5kwhエアコンの除湿運転だから。弱冷房運転とも言うけど使用電力は250wないくらい、除湿だとどう頑張っても250wくらいしか電力使えないように制御されてるみたい。夜中は100w台に落ちる。
    昨年の夏アンチくん達は我が家に文句つけようがなかったから結構な期間黙ってたよww早く冬よこいって感じだったね。

  181. 5997 TJDさん

    >>5994 匿名さん

    今年が極端に暖かかっただけですね。昨年は暖房していた時期ですが今年はなんと20度超えの日も何度かありましたし、晴れの日が極端に多かった。日射取得たっぷりハウスですから晴れたら家中暖かくなります。
    6地域高性能で日射取得ある家だったら無暖房で行けるはずだと思います。今日は雨なので室温21,7度。外も寒くないし軒によって日が当たる量が減るので暑くなりにくく過ごしやすい季節です

  182. 5998 TJDさん

    >>5995 評判気になるさん

    葡萄さんは論破されて、出入り禁止になっているのを守っていると思います。他の理由として、自宅特定され実名がでています。住所まで出てしまうと何が起こるか分からない世の中、静かにしているようです。そっとしておきましょう。最近は物騒な世の中です押し込み強盗や殺人も平気でやってしまう、色々と気をつけなければなりません。

  183. 5999 通りがかりさん

    TJDは太陽光どんだけ載せてるの?

  184. 6000 TJDさん

スポンサードリンク

ヴェレーナ西新井
バウス氷川台
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3880万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7148万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~2億1900万円

1LDK~3LDK

42.88m2~71.88m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7298万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸