2024年買取り価格 1kwh16円。5000円と書いていましたので310kwh売電しています。それに自家使用分、蓄電池分を足すと700、800は発電していると思われます屋根にパネル載せれるだけ載せていると想定されます。8キロ9キロ目一杯という感じだと思います。瓦の重い屋根にかなりの重量が後付けされてます。
TJDさん
総合電気使用量を教えて下さい
これの回答以外書き込み禁止です。
しょうもな過ぎて、スルーしてます
無知で太陽光パネルを煽ってた葡萄くん、目先のわかりやすーいメリットに釣られて一番悪いルートを走行中の巻
>>12016 通りがかりさん
恐らく複合サッシ使っている。zehの基準を理解してない。
→温熱環境が微妙な葡萄ハウス
気密測定してましたよ?
→微妙な数値が出ても修正が効かない、結果見てニヤけるしかできない謎タイミングで実施。マジで無駄。実際1.5程度で案の定お察しの数値らしい。
この価格で自由設計、自分が選んだ住設最高!
→コスパ至上主義のケチ
↑というベースがありながら↑
あれ!?クソだと貶したけど太陽光関連、電気代安いなぁ!
→手のひらを返して太陽光万歳。コイツにはポリシーはないのかな?
自家消費と売電でそのうち元取れますよ
→温熱環境微妙ですけど、何年かかるんですかねぇ。
元を取るより日中フィーバーなのが最高!
→だったらそういう条件にぴったりな太陽光の載せ方があったの知ってたかな?
コスパ至上主義だったのに、目先のメリットにつられて後乗せで太陽光を乗せたがために意味がない。
ただでさえ重い瓦を採用した住宅に、後乗せで太陽光を載せている。構造計算もクソもない。
不憫で仕方がない。
例の人の家ってこれだろ
壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築)
YouTuberに触発されて全館暖房を試みるもリフォームしてやっと次世代省エネ基準で気密測定もしてないため月の暖房費56000円大爆笑
893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか
>>882
給湯暖房が灯油だから我が家はあまり関係ないかなw
22℃設定つけっぱでも5000円だからいつも半袖
電気代も今嫁さんに聞いたら5000えんだって
太陽光のセールス電話も光熱費教えたら諦めるからねw
家計に優しい家だねwwwww
しょうもない
しょうもない(震え声)
つか、レス読んだけど結局何が言いたいんかわからへんわぁ。
中身が無いのよw
月12000が10年で
140万で売電が月4千円やとして
10年で48万
188万円
更に10年で328万で
売電は月2千円やとして
10年で24万
20年で352万やな。
↑ザッとな計算なので変わります。
更に電気はまた今後高騰するのでさらに私に有利に内訳変わります。
ソーラーは補助金も出るので初期費用も抑えられます。
>>12018 e戸建てファンさん
車は人生で何回も買えるし、試乗も出来ますし、
住宅に比して個体差も少ないし...
住宅購入と車の購入を同じに考えるって、ナンセンスなんですよ。
>>12024 eマンションさん
お前この手の質問にかならずそう答えるけど、逆に同一とか似通った条件があるから例え話に出されてるわけで、そういう条件を住宅と出された例えで変換して考えられないのかよwww
車と通常人生で一度の住宅を同じに考えるから、失敗するんやで
>>12023 マンション検討中さん
あま過ぎるだろ考え方
太陽光発電のハイシーズンではないとはいえ、それ8月前後で試算してないか?
夏の電力なんて余裕があるんだから、そんな見積もりしてたら冬どうすんだよ
冬エアコン使うんも所詮12月から2月くらいまでやしなぁ
>>12024
車を個体差が小さいとか思っちゃう鈍い感性なら、上質なモノの良さは分からないだろうから、ローコストや建売がお似合いですよ。
性能は最近どの家でも天と地の差がつくことはないですし。
車て誰が見てもベンツならベンツやけど
ダイワで建てた家ってだれが見てもダイワにはならないのよね
ほら。いかに葡萄が一般常識から逸脱してるかわかるだろ?
本当にそろそろ自覚したほうがいい。
怒られてるうちが華だぞ?
まあ、年齢的に手遅れか
>>12034 e戸建てファンさん
一生ものの住宅と
趣味で乗り換える車を例えるって。
アホやろ
車やったら簡単に即売れるけど、物によればリセールバリューで損もしないが、家も同じやと思ってます?
>>12035 eマンションさん
ばっかじゃねぇのwww
そりゃ車と違ってエンブレム無いんだから当たり前じゃねぇかwww
なんでランニングコストとかローンや購入費用とか通ずる部分でものを考えないでそんなに飛躍した考えになるんだよwww
葡萄とTJDは人格も論理も破綻してるから会話にならないんだよね笑
ちなみにローコスト住宅は外観で分かるから見映え気になるならやめた方がいいよ。
恐らく複合サッシ使っている。zehの基準を理解してない。
→温熱環境が微妙な葡萄ハウス
気密測定してましたよ?
→微妙な数値が出ても修正が効かない、結果見てニヤけるしかできない謎タイミングで実施。マジで無駄。実際1.5程度で案の定お察しの数値らしい。
この価格で自由設計、自分が選んだ住設最高!
→コスパ至上主義のケチ
↑というベースがありながら↑
あれ!?クソだと貶したけど太陽光関連、電気代安いなぁ!
→手のひらを返して太陽光万歳。コイツにはポリシーはないのかな?
自家消費と売電でそのうち元取れますよ
→温熱環境微妙ですけど、何年かかるんですかねぇ。
元を取るより日中フィーバーなのが最高!
→だったらそういう条件にぴったりな太陽光の載せ方があったの知ってたかな?
コスパ至上主義だったのに、目先のメリットにつられて後乗せで太陽光を乗せたがために意味がない。
ただでさえ重い瓦を採用した住宅に、後乗せで太陽光を載せている。構造計算もクソもない。
不憫で仕方がない。
最近の太陽光はクリップで止めるタイプもあるみたいですね。
これだけ過去の事実を並べられて絞り出したのは
「け、計算上は元とれる」(震え声)
過去の事は一切責任持てず、不確定な未来の要素に逃げるグレープエスケープくん
>>12055 口コミ知りたいさん
コスパは当然求めます。あと、高いならば高いなりの性能を求めるので住宅業界であれば鉄骨に走る方はまずありません。
クルマに関して言えば、ここでも頭使ってますので...
リセールバリューの高いアルファードを乗り継いでます。
住宅も車も計算ですよ。
ねえ、見て
「住宅も車も計算ですよ」
「住 宅 も 車 も 計 算 で す よ」
グレープニュースです。
葡萄くん、自分で車と住宅を同じ土俵にあげて語っていた!