希望学区にワウハウスが分譲地を持っているので検討しようと思いますが、
ここがどんな家を建てるかが気になります。
ワウハウスの情報をお持ちの方、何でもいいので教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-02 22:33:00
希望学区にワウハウスが分譲地を持っているので検討しようと思いますが、
ここがどんな家を建てるかが気になります。
ワウハウスの情報をお持ちの方、何でもいいので教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-02 22:33:00
関係ないって主張してた人。帰ってきた?
そんな雰囲気するけど
>>559
今のご時世、危なくない建売業者なんていない。今の住宅市場はかなりやばいよ。
新築需要、どれだけ減ってると思う?
どれだけ建物の金額上がってると思う?
需要のある地域の土地の金額の上がり方、ちょっとオカシイよ。
うちの経営は安全ですよ!うちは大丈夫ですよ!みたいなことをアピールする建売業者がいるとしたら、嘘つきとおもって構わないと思う。
マジでどの業者もめっちゃ厳しいから。今。
表向きは大丈夫って言わざるを得ないけどね。
(ウチ危ないですなんて言うやついない)
今の状況が続けば、倒産する中小ビルダーは確実に出てくると思うよ。
現に&Dハウスは倒産してるしね。
>>558
そりゃ経営者に責任があるのは明白で、「会社の業績=経営者の能力」なんだけど、働いてた人たちは全く悪くないかと言えば、多少は責任というか、原因はあると思うけどね。
経営能力のないゴミ経営者には、下がNOを突きつけないと。
ニッポンのサラリーマンはそれができないやつばっかなんだなぁー。
想像するに、ワンマン経営で誰も意見する人いなかったんじゃないの?
知らんけど。
>>564 通りがかりさん
上に何も言えなかったからとか、
ゴミ経営者とか、日本のサラリーマンってとか、
そんなベタな話しでは無いと思うけど
負債額13億だし
回収見込みの低い会社に銀行が貸しまくってたんでしょう
ワウハウスは、下請協力業者はどうなのかな?
下請からの評判とか、下請の技術とか、諸々情報ありませんか?
>>567
新型コロナウイルス感染症特別貸付で銀行はノーリスクで融資出来て金利が銀行に入るから貸しまくるでしょう
返済不能になれば税金から銀行に返還されるのだからたくさん貸すでしょう。
銀行はコロナの支援でほとんどの銀行が過去最高益を出しているのだから・・・
>>570
その制度の融資限度枠では、せいぜい3~4棟分の返済に充てるか仕入れをするかで終わるでしょうから、年間何十件とやっている住宅会社にはあんまり足しにはならないでしょうね。
それを考えるとアンディハウスの負債額から、どれぐらいの在庫抱えてたのかがなんとなくみえます
>>571
新聞記事サイトには、アンドディハウスの倒産原因に、材料高騰でさらに収益悪化と書いてあります。
コロナ融資の枠いっぱい使ってもせいぜいそれぐらいの足しにしかならないと言うことは。
例えば協力業者の工賃単価を、普通あり得ないけど例えば半額ぐらいにまで値切り倒したりしたところで、一棟当たりの金額に占めるウェイトは知れてるわけだ。
物価高騰ばかりはどうにもならないわけね。
ワウハウスの岡山支店?があって、同じグループのアンドディハウスの会社が、あって、グループで同じ事業を、してて倒産???
見捨てたって事??
>>573 通りがかりさん
ちょっと違うな。
①ワウハウス岡山支店→ワウハウス岡山として独立分社化
②ワウハウス岡山がアンドディハウスに社名変更と同時に資本関係を切り離して完全別会社になる
③アンドディハウス倒産
まぁ、②から③までの間の時間がそんなになかったから、結果として②の時点で見捨てたってことになっちゃうのかねぇ。
>>574 匿名さん
資本関係が解消されて間が無く倒産て事はワウハウスの看板で何とかもってたと言う事か
それを分かってワウハウスも切ったって事?
倒産前に人がワウハウスに流れてとるし
必要な者だけ移動させてから、切る
話ができすぎとるわ
>>575 マンション検討中さん
「必要な者」ねぇ。
それはともかく、社名変更のイキサツとしてはワウハウス本体としてはワウハウス岡山がワウハウスの名前をもったままツブれてもらっては困る、風評被害を避けたかった動きがあったんだろうけど、アンドディハウスはもとを辿ればワウハウス本体から派生した会社だというのは簡単に知れ渡ることだよな、世間の目はごまかせないわなぁ。
強い風当たりが待ち受けるのをわかっていて、住宅の売れないこのご時世に本体から岡山商圏に再出店するって。どういう戦略なのかたずねてみたいね。
岡山へ出店したのは、岡山がまだ建売商圏の余地があるから。
福山では実際&Dハウス倒産の影響は全くと言っていいほどない。
とはいえ福山もそこまで売上が上がっているわけではないから、全支店合わせて何とか黒字経営ってとこなんじゃないかな。
そもそもこの掲示板で「本社が見捨てた」とかなんとか言ってる人は暇つぶしなの?
>>579 名無しさんは事情通の方ですかね?
>岡山へ出店したのは、岡山がまだ建売商圏の余地があるから。
ないです。まともな市場調査されてるなら、今のタイミングで出て行っても到底無理と判断できるはず。調査が甘すぎますよ。
それとも、新しい岡山店の業績が良いのでしょうか?それでしたらすみませんでした。
>福山では実際&Dハウス倒産の影響は全くと言っていいほどない。
良かったですね。お詳しいですね。
>とはいえ福山もそこまで売上が上がっているわけではないから、全支店合わせて何とか黒字経営ってとこなんじゃないかな。
お詳しいですね。ついでに新しい岡山店の業績も教えてもらえませんか?
しかしなぜご存じなのですか?
福山がギリギリなのに岡山で余地があると思っちゃうんですね。私はないと思います。
>そもそもこの掲示板で「本社が見捨てた」とかなんとか言ってる人は暇つぶしなの?
>>573 さんがそんなことを書いてますが、「?」ってついてるから、情報として聴きたいってことじゃないんですか?
別に暇つぶしでも、情報として知りたいと思ってる人がいてもいいじゃないですか。
そういう掲示板でしょ?
結構な大型倒産ですよ。
事実と違うことを書かれることに579さんに不都合があるなら、誤解を解くためにもご存じのことを説明されたら良いと思いますよ。
岡山じゃ、ひのき、ヘルシー、創宅、カバヤあたりにはワウさん勝てんじゃろう。持ってる物件数が違うわ。飯田も普通にやっとるし。どんくらいの規模やろうとしとんかわからんけど
>>580 匿名さん
ありがとうございます!
場所はいいとおもってますが、倒産の情報で不安になりますし、
口コミみても何が正しいか分からないですね
でも社長がにげたの?ってのは怖いですね。
>>582 eマンションさん
不思議なレスですね。立地に言及があるということは、岡山でワウハウスの家を買われる検討をされてる方のようなのに、580さんのレスは582さんに何か明確な判断材料を与えてるようには見えません。
アウルホームっていう注文建築のワウハウスグループ会社ありませんでしたっけ?
>>584 検討板ユーザーさん
ありますね
HPには合併とありますが
ワウハウスとアウルホームか一緒になったて事でしょうね。
元々、アウルホームってどこの会社か分かりませんが、、、
ワウハウス岡山支店について教えて下さい
>>585 評判気になるさん
アウルホームは、もともとワウハウス本体が注文住宅ブランドとして作ったグループ会社でした。
アウルホームは福山市新涯町に本社を構え、一時期は駅家町の国道沿いと2店舗経営されていましたが、駅家店を閉鎖、その後新涯町一店舗で経営後、ワウハウスに吸収されています。
ワウハウスHPの沿革を読むと、ワウハウスが注文住宅事業を展開したいために、アウルホームという会社を買い取った、のようにも読み取ることができますが、本来であればグループ会社として店舗を増やして事業展開すべきところを、駅家店舗閉鎖=事業縮小ののち吸収合併したということは、吸収合併は経営不振のグループ会社に対する救済措置とみる方が自然でしょう。
新涯町のアウルホーム本社跡地はその後更地となり、不動産業者が管理地看板を設置した後、今は何かを建築中のようですが、事業者がどこがやっているのかは不明です。
岡山地区で検討してます。ワウハウス岡山支店とカバヤとヘルシーホームで検討してます。検討した方がいらっしゃったら違いや特徴を教えて下さい。
吸収合併は存続会社と消滅会社とあり、優劣については言葉から自ずとわかりますね。
存続会社は、消滅会社の権利義務を包括的に承継しますので、負債や社員の雇用なども存続会社が承継します。
(ただし、取締役については、存続会社の取締役に当然に就任するわけではない)
今回のケースのようにグループ会社(子会社)を吸収する事情としては、先述の通り経営不振に対する救済措置とみる方が自然でしょう。
注文建築(工務店など)の場合、分譲住宅会社のように土地建物セットではなく基本的に建物のみの請負契約のため、利益は建物の売上からのみで、契約から回収まで時間がかかること、ローコスト化などにより売上金額が下がること=利益も必然的に悪化すること、相見積による価格競争による値引き、直近の事情ではウッドショックなど建築費の高騰などを価格転嫁できない・調達に遅れが出るなど、キャッシュフローの悪化によって倒産するケースがあります。
アウルホームさんの場合、ウッドショック以前の吸収合併なので、そもそも備後圏の注文住宅ブランドとしては他社に勝てなかったものと推測します。
ただし、注文建築の会社は分譲住宅会社のように土地をもたないので、(売上確保のために自社で土地も販売するケースも多いですが)負債額はそこまで大きくないことがあります。
そのため、ワウハウス本体も救済措置として吸収合併が許容できたものと推測できます。
建築中の顧客や社員の雇用を守るためにも最善の手段だったと思われます。
その点から、アンドディハウス(ワウハウス岡山)は負債額13億円と言われていますが、さすがにその額の負債を持つ会社を吸収するわけにはいかなかったのかと思われます。
ワウハウスさんも売り上げを伸ばすために新規出店をせざるを得なかったのかと思いますが、アンドディハウス(ワウハウス岡山)と入れ替わるようなタイミングでの岡山商圏への出店は、アンドディの債権者や既存顧客の神経を逆なでし、新規検討顧客への悪評を広めてしまうだけではないかと思います。
>>593 ご近所さん
なるほどね。勉強になります。
>(ただし、取締役については、存続会社の取締役に当然に就任するわけではない)
そりゃそうですよね。会社が傾くのは経営者である役員の責任なんだから、吸収合併の理由が経営不振の救済なら存続会社に移ってきて当然のように役員として居座ってもらっても困りますね。
ワウハウスさんもさ、岡山に再出店するなら、ワウハウス岡山の経営陣に退陣してもらって、ワウハウス岡山吸収してた方が早かったんじゃないの?
負債っても、大体が商品の土地建物じゃないのかな?
一から出店して店作って、土地も買い集めてって言ったら、大変なんじゃないのかな?
それとも、ワウハウス岡山が抱えてた物件が良くなかったとか?
まぁ、何かが良くなかったから経営が傾いたんだろうけど。
そもそも、建て売りと注文住宅の客層はこの近年、ずいぶん変わって来てますね
建て売りが主なの住宅会社はハッキリとした特徴が無ければ、淘汰されて来る時代かも??
>>595 名無しさん
客層がずいぶん変わってきているとのことですが、何がどのように変わってきているかご説明いただけますか?
ハッキリとした特徴とはなんですか?
建売に必要なのは、立地と金額のバランスがとれていることです。
建売は建物に特徴は必要ないといえば言いすぎですが、間取りや外観、デザインに特徴をつけた建売買うぐらいなら、建物にこだわる人は最初から注文住宅を建てればよいです。
変わってきているのは、客層ではなく市場ではないでしょうか。
物と土地の値段が上がりすぎて、本来の建売のあるべき金額では販売できなくなってきていると思います。
ローコストに走ってももはや焼け石に水。
特徴(商品力)をつけようとすると、さらに金額を高くせざるを得ないですよね。
特徴つける云々以前に、住宅市場自体が厳しいんですよ。
注文住宅であろうと建売住宅であろうと、そもそも高すぎて買える人が少ないという事実に気付きましょう。
住宅ローンの返済期間も、最近無茶苦茶なの出ていますが、そんなローン組んでまで家買いたい人がどれぐらいいると思われますか?
ワウハウスで買おうが飯田で買おうがカバヤで買おうが、建売の違いなど微々たるもの
特徴がとか、品質がとかおこがましい
ボロを使って安く作って安く提供するのが建売
本来そう言う主旨の商品 所詮そう言うもの
高級な建売買うとか意味不明、ハウスメーカーに騙されるな
そろそろダイワハウスが失敗するかな
人口減で住宅購入年齢層も減
市街地の空き地を食い荒らし新しく開発できる土地もない
儲かった時代の旨味が忘れられず
目標を上方修正し商圏を広げ
業態転換もできず
ジリ貧となり
倒産するビルダーが増えるのは
確定した未来
建売業は潰しがきかない
他の建売業者スレもどこも似たような悪口ばかり
「施工が悪い」「品物が悪い」「営業の対応が悪い」「アフターの対応が悪い」
それが建売業者の真実
>>595
特徴を作ってそれが当たったとして
他社にすぐパクられて終わり
特徴の濃いものをつくると
客の数を絞る
特徴を出せてそれがウケるのなら
最初から注文住宅でやればいいだけの話
特徴どうこう関係なく、建売業というビジネスモデルは
実現可能性と持続可能性において破綻しており
淘汰はすでに始まっている
建売業として生き残れるかではなく
生き残った会社がその後も建売を業の一部として続けるかどうか
>>599
実現可能性と持続可能性において破綻=人口減で住宅購入年齢層も減・市街地の空き地を食い荒らし新しく開発できる土地もない
具体的に書いてあるじゃない
淘汰はすでに始まっている=ワウハウス岡山が倒産した
このスレを読み返せば答えは自ずとわかります。
ここっていつから業界を語るスレに変わったん?笑
何からお話しますか?
報道で大きく出ていますが、三原のタカシンホームの副社長さんが不祥事で逮捕されて即日解任されていましたね。
たとえばセクハラとか、不祥事を起こした役員はすぐに叩き出す。そうでないとおかしいですね。
セクハラ、パワハラをやったものはちゃんとけじめを取らないと