イザットハウスで建てられた方いますか?FCなので建築法に多少ばらつきあると思いますが
どうなんでしょう?気になっているので色々教えてください。
[スレ作成日時]2006-07-29 13:06:00
イザットハウスで建てられた方いますか?FCなので建築法に多少ばらつきあると思いますが
どうなんでしょう?気になっているので色々教えてください。
[スレ作成日時]2006-07-29 13:06:00
115マサ様にお尋ねします。築16年、レンガ壁とのことで我が家とほぼ同じのようです。
私が今一番気になっているのは、窓のサッシ周りのコーキングとレンガ下地のサイディングのコーキングです。コーキング部分はレンガの下に隠れてる部分と太陽にさらされている部分があると思います。特に窓のサッシ周りのコーキングが一番心配で、南側の直射日光のあたる部分は劣化が目立ちます。コーキング部分が全てむき出しであればメンテナンスが可能ですが、レンガで覆われている部分とそうでない部分があるため、コーキングの補修が出来ないで困っています。マサ様は工務店にメンテナンスについて相談されたことはあるでしょうか?もしメンテナンスについて情報があれば教えてください。私のところは施工店が今なくなってしまって相談できず困っています。目地なしのレンガ壁ですがいっそのこと目地を入れてコーキング部分を覆ってしまおうかとも考えています。
それと換気扇ですが、我が家は18年目に初めてアルデに直接電話してモーター交換と掃除をしてもらいました。18年特に何もしてきませんでしたが、特別故障があったわけではありません。突然故障しても困るので、そろそろかと考え早目に手をうちました。ご参考まで。
フランチャイズ抜けが凄すぎます。
どんどん抜けてしまう。
万が一、施工工務店が倒産した場合、テクニカルな家を理解してくれるメンテナンスを他工務店に望むことが難しくなります。
加盟店を抜けたとしても、工務店として長く生き残っていける施工先でしたら、資材が手に入る範囲の施工を頼むことができるのではないかと思います。
わが家は、引き渡し後2ヶ月くらいで、施工先が夜逃げしてしまいました。
したがって、約束された保証ケアすら一度も受けられなかった。
数年後、床下除湿機の結線が逆に付いていて、乾燥した時に除湿する状態になっていました。
基礎から10年くらい湿気がでまくりますから酷い痛手です。
電気工事担当が施工店の身内で雑過ぎたので、ダメ出ししたから嫌がらせをされたのだと推察します。
無垢材、秋田県珪藻土壁などにしていなかったら、単なる建売りさながらの劣化に繋がったと思います。
昨晩、アルデ換気システム室内吸気口の掃除をしたら、ダクトが来ていない箇所がありました。
これまた嫌がらせか誤って開けたのだと推察します。
本部に連絡したら月曜日ですが休みというガイダンスが流れました。
今までは本部対応でしたが、それすらままならなくなってきたくらい、本体ごと危ない。
家は最高の住み心地です。
ただ、メンテナンスが受けられず、下手に開口部も追加で開けづらく、リフォームする時、対応する業者探しにヘキヘキします。
ステンレス屋根の上に太陽光発電システムをのせる時も、本部経由で割高でした。
2階から出すウッドデッキの付け替え時も、ねじ釘の打ち込みで不安になりました。
壁はレンガ、屋根はステンレス、窓は樹脂サッシ、最高です。フランチャイズする工務店は何店かありましたが、一番安い見積もりを出した工務店を選んだことが命とりだったと思います。
ここの最近の総額ってどんなもんです?
性能みて良いなと思って資料請求中ですが、地域によって金額も違うのかな?
>>116 iさん
遅くなりました。今投稿みました。
今年、梅雨前に、コーキングのヒビ割れ部分に自分でコーキングしました。
また、レンガ下のボードに地震の影響か、亀裂が生じておりましたのでそこまでコーキングしました。
ただ普通の梯子で行ったので3m位まだしかコーキング打てず、それより上は、無施工です。
ひとつの角だけが、レンガが2/3位、ひび割れしており、地震等で圧がかかったのだと思います。建築した工務店は半年で倒産しています。アルデは自分でスプレーグラスを軸受に噴射しました。
>>121 通りがかりさん
ご回答ありがとうございます。私も自分でコーキング部分の補修をやれる範囲でしましたが、ハシゴの限界があります。直営店で造った方や工務店が倒産した方はメンテナンスで苦労しているいると思います。イザットハウスの家自体は基本的にはとてもいいと思うのですが、メンテナンスに困っています。全国的にも築20年位経過してある程度メンテナンスの必要が出てる家も多いのではないでしょうか?引っ掛け式、目地なしレンガで外壁を施工された方のメンテナンスの状況などぜひ聞いてみたいと思っています。イザットハウス本部そのものも2024年5月に倒産したので、近隣のイザットハウスを標榜していた工務店がメンテナンスの相談にのってくれるといいのですが。
>>122 iさん
お返事ありがとうございます。
他の方の投稿にもありますようにレンガのヒビ割れが増えてきました。
地震等の影響があるのだとは思います。ご自分で取り替えた方もおられますが、どうやって交換するのでしょうか?
私も建築時の余りレンガを保存しています。
ベランダの壁に換気目的の穴を設けていたのですが、防水加工が甘く、コーキングをはつって見ると中の木材が腐っていて取り替えました。
壁のコーキングのヒビに自分でコーキングしたのですが隙間に押し込んだだけですので、うまく出来てないと思います。
ラインでイザットホームの会でも誰か作ってもらって意見交換等出来ればいいと思うのですが。