前スレが1000レス突破したので、新しいスレを立てました。みんなが気軽に書き込めるよう、マッタリといきましょう。
[スレ作成日時]2006-09-06 11:44:00
前スレが1000レス突破したので、新しいスレを立てました。みんなが気軽に書き込めるよう、マッタリといきましょう。
[スレ作成日時]2006-09-06 11:44:00
構造計算入るっちゅうても、ぼったくりもええとこちゃうか?
ファモックで家を建てようと思っているものです。(同じ質問ですみません)
担当の営業の方からは、ファモックには全国一律価格が決まっており、値引きには一切応じられない
、と説明を受けております。
これは本当でしょうか。
ファモックでありながら、いくらかの値引きをお受けになられた方がおられましたら、お教えいただ
きたいと思いました。
>水道筋さん
確かにファモックは値引きがありません。
ただ、交渉次第でオプションなどのサービスはしていただけます。
よかったらファモックのスレがあるので、そちらを参考にされて下さい。
アップルさん、ありがとうございます。そちらのスレ、参照いたします。お邪魔しました。。。
420です。さっそくの返信ありがとうございます。
やっぱり高いですか・・・・・・私もそう思いました。
どうすれば、ここから挽回できるでしょか?むしろ契約解除したほうがいいですか?
ちなみに、ダイワハウス本社に問い合わせたところキャンセルしても契約金は、必要経費(印紙、伏図等の正式図面作図費を差し引いた金額を戻すそうです)
トレビューで建てた人は、
何○○坪の建築面積で
本体一式・・・本体価格+エアコン+消費税込みでどれくらいでしょうか?
皆さんの情報ドシドシお待ちしてます!!
もりあげていこー!!
俺は、今交渉中だが、420さんの計算では、40坪で 約64万だぞ! しかもオール電化
かなりぼったくられてるね。契約解除したほうがいいんじゃないの??
おれは、かなりオプション追加してこの価格だから満足してます。
他の人はどれくらいになった??
そんなに高くはないと思います。
オプションにもよると思いますが、うちもダイワハウスのトレビュー06で契約中で、税抜きで約32坪で2140万ですよ。
外構やその他別途費用(カーテン・照明等)・諸費用(税金・水道引き込み工事等)は含まずです。
2階だてですし、フロアの高さも2400ですし、ただオプションで5.1chの埋め込みスピーカーや床暖・ハイカウンター・オール電化460㍑・タンクレストイレ・フローリングを標準→木目くっきりのに変更・キャンチルーム等オプションでこだわってきてるのともともとそんあに大きな家でなく延床で32坪程度なので、坪単価はあ70万オーバーですかね。
それでも値引きは11%近くしていただいてたし、他社(パナ・ヘーベル、積水)はもっと高かったので気持ちよく契約できました。
吹き抜けはなく、オール2400の高さですがシーリングライトorシーリングファンを付けるのを憧れていたのですが、2400の高さでは厳しいでしょうか。効果的にも不必要でしょうか。参考にしたいのでお願いいたします。
420です。
429さんありがとうございます。
かなり良いお値段ですね。わたしは、62坪の床面積に対して
税抜き本体一式で4200万です。
ということは、67.7万となります。そちらが、IHなど色々装備しているにもかかわらず
こっちは、せいぜいIH、タンクレストイレです。あと標準のペニンシュラ型キッチンもありますけど
あくまでも標準品なのでせいぜい2,30万くらいの差と考えております。
皆さんは、IHやタンクレストイレは、どれぐらいの差額で変更してますか?ちなみにIHは、TZです。
420です。
たびたびすいません。上記は、エアコン、床暖房は含まれてません。
あんたら現金で建てるの?それともローン?年収1000万以上の御人方ですか?
お金持ちですね、うらやましいです。
私は、金ないし収入も少ないので、2500万位のリフォーム考えてます。
宝くじでも当たらんかな〜。
延床で32坪坪単価70万とか62坪の床面積4200万坪単価67.7万
とかお金持ちですね〜年収も1000万強ですか、、うらやますいい
年収600万でトレビュー06を建坪36坪、税込2700万+土地2100で契約しましたが・・・。
その他、外構、カーテン、照明、諸費用で予算オーバーでした。
おめでとうございます。どちらの地域ですか?
NO.429ですが年収はその半分もありません〜。
でも一回しか建てないし、作りたい家を創らなきゃ。
結局、建てるのは大工さんであったり、工場の人なんだから、創造するぐらいしか出来ないしね、契約者は。
贅沢な暮らしをしたいとも思ってないし、質素な生活で頑張ってるし、生活する場くらい気持ちよく生活したいしね。
そのかわり、家には頑張ってもらわないと、もちろん担当にも。それだけのお金をかけてる訳ですから。ローコストメーカーも考えたけど、ローコストメーカーで、同じオプションをするならUPUP大して変わらなくなるみたいだし。そりゃ安くはなると思うけど。
けどその差をどう思うかが人それぞれの判断だと思います。
440さん、
ですね。