注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【長野県】工房信州の家ってどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【長野県】工房信州の家ってどうなんでしょう?
はち [更新日時] 2023-03-30 08:05:03

長野県のフォレストコーポレーションによる「工房信州の家」を検討しています。
無垢材を多用したリビング中心の内装などが気に入っているのですが、
費用や住み心地、もろもろの情報をいただけるとうれしいです。

[スレ作成日時]2007-06-06 11:04:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【長野県】工房信州の家ってどうなんでしょう?

  1. 3 匿名さん

    自分は東京に出てきてしまい実家が長野なんですが友人が建てようとしたらしいですが 間取りの関係でなかなか合わず やめたらしいです在来工法なので柱は必ず入れるとこはいれるのででも自分も実家で建て替えるなら候補に入れたいです たくさんの無垢の家すばらしいと思います 土台は檜より青森ひばを使ったほうがいいですよ 白蟻にやられます

  2. 4 周辺住民さん

    対応が悪く、不満がたまる一方です!

  3. 5 匿名さん

    ここってエアパスですよね?
    いくつかのスレで話題になってるけど屋根裏は結露するのかな?
    実際のオーナーさんの話が聞きたいです。

  4. 7 物件比較中さん [女性 30代]

    だいぶ間があいてしまっているのですが、ネットで工房信州の口コミを調べている方の参考に少しでもなればと思い、つぶやきます。
    現在、新築の予定が数年以内に有り、色々な企業をまわって比較検討している最中です。
    希望エリアに土地が見つからないので、気長に待つつもりで検討期間も長くみています。

    ハウジンパークに有る工房信州の家の外観が好みのど真ん中で大変興味を持ったのがきっかけで、こちらの会社を知りました。
    完成した住宅の見学会にも参加させていただいたりと、結構前向きに検討していたのですが、いくつかの理由が有り候補から除外しました。

    ・無垢材と珪藻土の壁を物凄く押していて、それは企業理念なので良いと思うのですが、ケアなどが大変(特に床)なので他の方法を選択したいと考え始めると、別にこの会社じゃなくても建てられると思ってしまいました。

    ・無垢材の床は温かみが有って暖かいでしょう?と説明をうけましたが、モデルハウスも完成見学のお宅もキッチンなどの直接薪ストーブなどの熱が届かない方な場所は、やっぱりひんやりしていました。エアパスで家中暖かという事でしたが、やっぱり北側は寒くなるのは仕方ないんでしょうかね?

    ・冬にモデルハウスを見学した際、薪ストーブを焚いて頂いて有って優しくても力強い温かさに素晴らし製品だと思ったのですが、薪が燃え尽きてくると途端に家じゅうがすーっと寒くなってきました。断熱はしっかりやられているとの説明でしたが、あの極端に冷えた感じで一気に気持ちが冷めてしまいました。 退職後のセカンドライフをゆったり楽しみたいシニアの方とかには最適な感じですが、子育て世代の共働き家庭にとっては色々面倒な上に、全体の気密性に疑問を感じてしまったので、この一件は本当に残念な出来事でした。 知人の家にも薪ストーブが有って、かなり気密性の高い作りの住宅ですが、薪ストーブは暑くなりすぎるので消すというか火をかなり小さくしていたので、もう少し暖かさの余韻みたいなものが有るとおもっていただけに、自分が悪寒がするのかな?と考えた位です。 そんなことするわけが無いと思いますが、薪ストーブが温まり過ぎてエアパスを夏用みたいに開放していたのかな?と思うくらい、一気に冷えて寒さを感じました(泣)

    薪ストーブが無いと成立し無さそうな構造なので(色々なタイプが有ると思いますが)、主人のウケもすこぶる悪く、残念ながら候補から除外となってしまいました。

    あとこれは個人的な勝手な意見で本当のつぶやきなのですが、全体的に若い方が活躍している会社で社内結婚される方が多い様で、「施主の声」みたいな読み物にお家紹介されているものが有ったのですが、社内結婚が多いって事は仕事しながら(当たり前ですが)社内で恋愛しているってことだよね?と野暮な事を考えてしまったら(公私混同はもちろんないと思いますが)、なんか趣味の延長でお客の仕事をしているみたいなイメージを持ってしまって拭えなくなってしまいました。
    社内恋愛から結婚→自社で家を建てて自宅自慢を読み物に・・・、あんまりこれやらない方がいいと思います。
    施工数が少ないから社員の家を載せてるの?と意地悪く考える事も出来る訳だし・・・
    センスが良くて実力も有る会社ですが、なんか不真面目な感じに感じてしまう自分が居ます。
    私が頭固いんですかね?
    アラサーおばさんの、つぶやきでした。

  5. 8 契約済みさん

    本当にアラサーですか??ご自分でもおっしゃってますが・・・(・・;)
    良い印象が持てない分、余計に悪印象として残っているのでしょうか。契約済みの立場としては、何も気になりませんでしたが。

    自分たちが、何を優先し、どう暮らしたいかのビジョンと合っているかいないかの問題ですよね。工房信州は、信州の暮らしを生かすということを企業理念においているので、それに合わせた住宅性能ということで、無垢材や珪藻土、薪ストーブをおしているのだと思います。そして景色や周囲の環境も部屋の中に取り入れる等は、高高など性能最重視していたら難しい点は一番上には来ないんだろうなと

  6. 9 評判気になるさん

    社内恋愛→結婚→自宅を建てる
    って、本当の話なんですかね?
    良い意味で捉えていますが、それをあまり良く捉えられない方のご意見を聞くと、そうとも受け取れます。

    受付ではアポインターみたいな感じの女性の方がモデルハウスを案内してくれて、とても雰囲気の良い対応だとお聞きしました。しかしながら、その後に話を進めていくとその女性ではなくて、別の男性の方にバトンタッチして、なんかそれまでの良い雰囲気が台無しになったという話を聞いています。

    従業員数も多いので、分業化されているなら仕方ないとは思いますが、一生に一度の買い物なので、ベルトコンベヤー的な対応をされるなら、味気ない買い物になってしまいそうで不安です。

    企業理念では、信州の暮らしを生かすということですが、家って気候風土や地域の特性に即したものである前に、そこに住む人たちが幸せにならなければ、家とは言えないようにも感じます。

    それをビジョンが違うとか、何を優先させるかという上から目線でユーザーを見ているようでしたら、最初の話に戻りますが、社内恋愛→結婚→自宅を建てるという、従業員の資質が問われることにもつながるかと感じます。

    社内恋愛→結婚→自宅を建てることがいけないとかいう話ではないです。

    ユーザーは真剣に考えてどこの会社へ依頼するかを決める時に、その会社がどれだけ真剣に対応してくれるかが重要なので、少しでも不安になるようなことが見え隠れするのはイヤですね。

  7. 10 匿名さん

    バーチャル展示場って面白いアイディアだな~と思ったんです。
    でも、考えてみれば普通に施工例ってことかと思ったら・・・
    動画風で間取り図も添えてあって、拡大縮小も自由で、
    なかなかいい感じです。

    土間のある家があるんですけど、何に使うのですか?土間。
    冬は寒そうなんですけど。
    火を使えるってコンセプトなのかもしれないけど、
    和室との関係が中途半端なような・・・

  8. 11 購入検討中さん

    土間って最近流行ってませんかね?いろんな使い方があるから欲しいと思えば取り入れるし、いらなければ採用しなければいいのでは。自分だったらスキー板のメンテナンスか、薪ストーブをそこに置くのもいいかな〜。土間ってちょっとあるといろいろ活用できそうで、欲しいとは思う。余裕があれば。

  9. 12 匿名さん

    根本的に高気密高断熱の家を提供している会社なんですか?
    以前、建てた方から聞いた話だと中気密中断熱の家だとお聞きしました。
    土間があれば、尚更寒いのではないかと心配して聞いてみたら、
    やっぱり寒いよ。という話でした。
    実際に展示場とか見学会とか行きましたけど、体感的には寒かった。
    というのが、率直な感想でした。

  10. 13 匿名さん

    気密性、断熱性って数値があったりしないのでしょうか
    あればまだわかるのですが…ただ、それの通りに作ってもらうことが大前提ッて言うことになってくるけれど

    土間があるとあまり暖かさというのはないんじゃないかなぁ。
    ただあると自転車を家の中に置いておいたり、ベビーカーを置いておいたりということになるので
    フレキシブルに使うことが出来ます

  11. 14 特命さん

    HP上では、最高ランクと表示しているだけで、
    自由設計を基本にしているため、その都度、
    数値を算出して表示しなければならないと思います。
    実際には、設計士によって性能値にバラツキがあるとも聞いています。
    正確なUa値などの表記をしない理由はそこにあると思います。

    1. HP上では、最高ランクと表示しているだけ...
  12. 15 匿名

    自由設計なんですか?
    薪ストーブを使って、暖かいんですかね?
    寒いって聞いたことありますけど。

  13. 16 通りがかりさん

    寒いってのは、本当の話らしいですよ。
    薪ストーブをバンバン焚けば暖かいかもしれませんが、無垢の木が反り返る。

  14. 17 匿名さん

    自分は逆に暑過ぎると聞いたことあります。あと火を消したあともずっと温かいとかで
    光熱費の節約に一役買うとかも。
    やっぱり室内の仕様によって違うんですかね。反り返りも確かにあるでしょうし、
    きちんとノウハウを持っているところにお願いすると良さそうです。

    こちらは木材の加工場を自社で持ってるってことでしょうか。
    県内の木材を使って家が建てられるというのはやっぱり嬉しいですね。

  15. 18 検討中

    先日寒かった日に展示場に行ったのですが、やたら暖かく薪ストーブいいな〜と思っていたのですが、しっかりエアコンもついてて、なんだかよくわかりませんでした。本当に薪ストーブ一台で冬を越せるのでしょうか。

  16. 19 匿名さん

    薪ストーブなら暖かくなると思います。どれくらいのランニングコストになるんでしょうかね?
    No,17さんの、県内の木材を使って家が建てられるというのはやっぱり嬉しい・・・とありますが、何をもって嬉しいのか理解できませんが。社員の方の書き込みにしか見えませんけど。

  17. 20 戸建て検討中さん

    薪ストーブ導入することで、虫との戦いが日常になると思うとためらってしまいますが、実際に使っている人の虫に関する話をほとんど聞かないのですが、どうなんでしょうか。以前ブログでゴキブリやクモが薪と一緒に室内に入ってくると読んだのですか、その辺の話をもっと聞きたいですねぇ。

  18. 21 実際に住んでいるものです

    実際に工房信州の家に住んでおります。
    夏は涼しく(クーラーは設置してません。)、
    冬は薪ストーブを炊けば熱いくらいです。
    家全体が温まりますので、ここに暖房器具を
    必要としません。
    但し、薪ストーブが温まるまで時間がかかります。
    大変なのは、薪を集めることと薪を置く場所を
    確保する必要があることです。
    あと、薪の中には虫が少なからずいますので
    虫がきらいな方は薪ストーブは向かないと思います。

    私の家には土間がないので寒さはわかりません。
    玄関は寒いとかんじるので土間だと寒いと思います。

  19. 22 匿名

    自分も、こちらの会社を候補にあげてました。自然材質をふんだんに使い、モダン?ではないですが飽きの来なそうなスタイルが気に入りました。見学会にも参加し前向きに検討しようとしたところ、「まずは金融機関の事前審査を受けていただきます。同行しますから心配なく」って…
    もちろんお金の指導も大切でしょうけど、最初から人の懐を探ってくる様な対応に即、候補却下させてもらいました。

  20. 23 通りがかりさん

    働く子育て世帯では薪ストーブだけでは無理だと思います。帰宅、買い物、塾の送迎、家に出たり入ったりする中で、火を起こしたり,始末したりはやりきれないし機能的ではありません。必ず、エアコンなど常備する必要がでてくると思います。吹き抜けのある間取りだと、エアコンもそれなりの馬力が必要ですよね。薪ストーブもかなりの値段なのでお金と時間に余裕があれば楽しむものとして使うと考えた方が。基本的には夏涼しく、冬暖かいです。市街地では、猛暑と真冬はエアコンなしは考えられません。土間は、陽当たりや景色のよい場所に椅子を置いて、子どもたちが絵本をもってきたり、コーヒーを飲んだり、夕方はビールを飲んだりまったり出来る人気スペースです。が、真冬は間仕切りして鉢花など置いています。

  21. 24 通りがかり

    薪ストーブを使えば暑いくらいという話はわかります。普段の生活で出入りの多いお宅だと現実的でないことも理解できます。冬場のことを考えて、薪ストーブという結論に達している理由がイマイチ理解できていないです。いざ、薪ストーブを稼働させれば、暑いくらいになる・・・ということですが、薪の量や火加減を調整しながら暖を得ることができないので、補助的にエアコンを使うということですよね?ゆとりある生活を送るのであれば、薪ストーブへの憧れを感じますが、毎日バタバタした生活で夫婦共働きだと、火の番は誰がするんだ?という話にもなりますし。。そこで、補助的にエアコンの登場・・・だなんて、どういう根拠で提案をしているのか、そこが一番引っかかるところですかね?暖かさとか言う前に、どんな思いがそこにあるのでしょうか?

  22. 25 戸建て検討中さん

    薪ストーブ確かに暖かくて良いですよね。
    ですが、現実的には時間(こころ?)に余裕が無いと大変そうです。
    着けたり消したりが簡単では無いですし、メンテナンスも…。
    メインで使用サれている方は出掛ける時にも「熾き」にして消さないようです。
    また、薪の調達をどうするかという問題もあります。
    信州工房の家(フォレストコープレーション)は配達も頼めるようですけど
    松本のモデルハウスで使用する1シーズンの薪の量は4tトラック何杯分(4杯とか)
    って言っていたような。
    使っていらしゃる皆さん結構な薪小屋が敷地内にありますよね。
    天然素材ですので虫もたまに居ますしね。
    週末のゆったりしたひとときを過ごす用ぐらいに考えて
    普段は別の暖房が良いのではと思っています。
    知り合いは結局、朝一番の暖房はファンヒーターだそうです。

  23. 27 戸建て検討中さん

    大丈夫だと思います。
    四季工房が酷すぎですね。

  24. 28 戸建て検討中さん

    >>25 戸建て検討中さん
    無理せずにファンヒーターと併用、いいじゃないですかね。

  25. 29 戸建て検討中さん

    >>28
    せっかくのマイホームですので無理せずが良いですよね。
    薪ストーブ検討中なら最初からの方が良いようです。
    確かに後からとなると屋根に穴を開けたり、
    床を補強したり、壁にレンガ積んだり大変そうです。

    >>26
    エアパス工法については調べて納得してからの方が良さそうですね。
    「小屋裏換気口の開閉」ココら辺が結露に対するキモのようです。
    HPにもメンテナンス項目で「湿度」について色々書いてあります。
    何故か?気になります。

  26. 31 評判気になるさん

    この後どう企業として熟成されていくかが注目

  27. 32 匿名さん

    エアパス工法というのは内部結露の発生とは直ちには結びつかないのではないかなと思いますが、どの程度の断熱能力があるのかというところが結局は大切なのではないか、と感じました。

    家の中の空気を上手く循環させることで
    家の長寿命化もできて、過ごしやすくて、というのであれば
    とても理想的に思いますけれど…。
    基本的にはよく考えられているのでは。

  28. 34 匿名さん

    断熱材に穴を開けて外の空気を壁の中に取り込めば結露するのは当たり前です。夏場に紙コップを二重にして外側の紙コップに穴をいっぱい開けて内側の紙コップに冷えた水を入れたらワカルヨ。冬場は室内側の石膏ボードが冷やされ表面結露するかメチャクチャ寒いかです。結露をさせないためにも火力の高い薪ストーブでガンガン熱を与える他方法が無いのでは?断熱材のメーカーに二重通気層で断熱材に穴あけるとどうなるか聞けば理解出来る。

  29. 35 匿名さん

    公式サイトに掲載されているシンプル&ミニマムの家って、リビングに土間が有って、その土間に薪ストーブがある、という認識でよろしいのでしょうか。
    どうしても薪ストーブを使いたかった、みたいなカンジなのかもしれないなぁ。
    かなり施主のオーダーは聞いてくれそうな雰囲気です。
    もっとガッツリ色々と設備を付けていくのでもいいのかしら。

  30. 38 戸建て検討中さん

    外観とか内装とかすごく好みなんだけどどうしても寒く感じるんだよね…そして吹き抜けとか薪ストーブ入れないとらしさがなくなるよね。

  31. 40 匿名さん

    断熱等性能等級は4を取っているということなので、断熱性はとても高いということなのではないか…と思うのですが。
    断熱がきちんとしているのは当然として、
    気密性に関してはどうなんでしょうか?そのあたりの数値などもお願いすれば見せてもらえるという形になるのかな。
    断熱と気密、両方が成り立って室温調整になりますから。

  32. 41 匿名さん

    断熱等性能等級は最高等級の4で、等級2の1/2程度の年間冷暖房負荷だそうです。
    (具体的な数字はなし)
    住宅の断熱性能を表すのはQ値、C値でしたっけ?
    こちらの数値を公表していただけるとよろしいのではないかと思います。

  33. 42 匿名さん

    主人の強い希望で、フォレストで建てました。
    冬はめちゃめちゃ寒い。
    薪ストーブか、パネルヒーターなどの高カロリーな暖房器具ありきの造りです。
    土間サロンを広めに作ったら、単純に靴を脱いで過ごせるスペースが狭くなりました。広い家ならいいでしょうが、我が家は狭いので、さらに家が狭くなった感を受けて暮らしています。小さな子供がいますが、何度か落ちました。
    土間って掃除しづらいです。
    外と内を繋げる空間と、土間サロンを謳っていますが、結局は外です。家の中が汚くなるだけ。
    土間サロンをご検討の方はしっかり用途を考えないと後悔しますよ。
    主人はとにかく土間サロンが欲しかったようで、用途はあまり考えていませんでした。
    今ではただ、空いたスペースになっています。たまに靴で降りたりする程度です。
    オシャレな雰囲気を楽しむためだけに、莫大な借金をしてしまいました。
    もっと夫婦で話し合えば良かった、もっとたくさんのHMを見て回れば良かったと、後悔しています。

  34. 43 匿名さん

    土間自体はとてもいいと思います。ただ土間の部分自体も断熱できていないと、寒くなってしまうでしょう。土間自体の断熱は考えられているのでしょか。自転車が趣味でその整備をしたい、子どもたちが縄跳びくらいはできるくらいの遊ぶ場所がほしい、そういう人には向いているでしょう。
    ライフスタイルに合わせて選択する形を取るのが一番じゃないでしょうか。

  35. 44 通りがかりさん

    隣がフォレストで建てました。
    初日から薪ストーブで団欒のようでしたが、正直煙臭いです。どこに文句言えばいいのでしょうか?

  36. 45 匿名さん

    色々調べたけどこの家は寒いよ。
    断熱に力入れてないもん。
    雰囲気は好きだけどね。
    冬に薪ガンガン炊ける人ならいいんじゃない?
    俺は絶対に建てないけど。
    あと、よくわからないほど高い、あれはなぜ?
    それだけ気になりました。

  37. 46 戸建て検討中さん

    フォレストさんで建てようと検討していましたが、資金の関係と担当者さんが新人さん?ということもあり、あまりにも頼りないということでやめました。
    お断りのお電話させていただいたら、
    一気に態度が変わりろくに理由も聞いてくれないまま切られてしまいました。。
    ここまで相談に乗ってくれたお礼も言ったのに…。
    ここで建てないでよかったと思いました。

  38. 47 匿名さん

    ここの営業訪問するわ電話してくるわ、合わなかった。

  39. 48 匿名さん

    室内が寒いという書き込みが見られますが、エアパスソーラー工法を採用し、8畳から10畳の部屋を暖める暖房熱源があれば家全体が暖かくなり、家の中の温度差がないと書かれています。
    この工法は薪ストーブ導入限定で、寒いと言われる家は熱源のパワー不足という事になりますか?

  40. 49 戸建て検討中さん

    エアパスソーラーは原理的に温かい空気は上に行くってもので冬は関係ないのかなとおもったけどどうなんでしょうか。

  41. 50 匿名さん

    断熱に力を入れてる工務店で建てると冬はエアコンだけで家じゅう暖か、むしろ暑いといったこともあるようですね。
    去年建てたばかりの友人の家がそんな感じらしいです。
    なので寒いというレスがあるところを見ると、その点は微妙なのかなと思いましたがどうなのでしょうか。
    ちなみに展示場・モデルハウスだと暖炉を使って温めてるんでしょうか。写真だとほぼ暖炉が設置されてますよね。

  42. 51 戸建て検討中さん

    知り合いが建てて、口が避けても言えないけど寒すぎかとおもった。薪ストーブがいくら暖かいといっても断熱に力入れてる家より薪の消費も多そう。雰囲気とかはいいだけに残念。

  43. 52 匿名さん

    土間がある家が公式サイトのムービーでありました。自転車を土間でいじったりすることができるので、とても良さそうに思います。
    ただ土間の場合、一般的には結構寒いみたいですよね。
    そりゃ、構造を考えるとそうなんですが。
    何か、対策などがあると、
    この家の良さというのはもっと生きてくるだろうなぁと思います。

  44. 53 匿名さん

    フォレストで建てました。
    暖かい家にしたいというのが1番の希望でした。が、大丈夫と言われた冬は本当に寒いです。1回目の冬で水道が凍りました。二箇所も。寒いので予想できる地域です。
    あと1年未満で水漏れ。とにかく水回りが悪い。対応も遅いし下請けがしたからとの説明でした。
    建築中には内装や建具を何ヶ所も間違われ、指摘したら撤去して付け直していた。正直他にも不備があるのではと不安です。
    お値段が良いので信頼していたのですが…がっかりです。
    オススメはできません。

  45. 54 匿名さん

    土間がある家のユーチューブを見ました。
    二世帯住宅で、仕切りが土間になっているということでした。
    これだと、玄関は一つでも、
    生活空間はかなり別れることになるみたいですね。
    土間、冬場は寒かったりしないのかしら…と思いつつ
    それさえ解消されれば逆にとても暮らしやすくなりそうだなと思いました。

  46. 55 通りすがり

    10年ほど前に建てました。10年経っての家への評価は85点くらいで満足しています。
    既製品をあまり使わず、職人さんが作ってくれる家なので、10年経ってもしっかりしていて、初めて家に来る人には10年経った家に見えないと言われます。(同じ頃メーカーで建てた友人宅は窓枠など様々な箇所が劣化しているようで我が家と比較して驚いていました。安く建てたいと思ったけど結局直さないといけないなら最初からいい家にすればよかったと言っていました)
    また、化学物質過敏症の友人も我が家ならいられると言っていますので、無垢材や珪藻土を使っているだけあって家の空気はいいのだと思います。
    (特に収納やクローゼットの中も全て無垢材や珪藻土を使っているところが気に入っています。湿気や匂いがこもりやすいところにちゃんといい材を使ってくれています)
    家の内容としては35坪くらい、薪ストーブ、吹き抜けは大きめ、土間サロンも小さいけれどあります。
    寒いんじゃないか、というレスが多いように思いますが、私はそこそこだと思います。
    10年前の仕様なので今の断熱の仕様がどうか分かりませんが、一応薪ストーブ1台で過ごせています。が、確かにスイッチ1つでつく暖房ではないので、共働きなど家をあける時間の長い方は他の暖房との併用をお勧めします。
    確か見学会などでは薪ストーブ以外の暖房を入れているお家が結構ありましたよ。
    薪は安く材を売ってくれる木材センターを見つけて自分達で運動がてら割っているので、我が家の場合ほぼカラマツですがひと冬分で1万円ちょっとです。(たぶん破格の値段だと思います。以前薪材を購入していた頃はひと冬6万くらいしてました)
    手間はかかりますが、薪ストーブの前でパチパチという音を聞きながら体がポカポカするのが好きなので、そこまで苦にはなっていません。これは家の問題ではないので生活スタイルに合わせて暖房を選べばいいのだと思います。
    夏はエアパスのダンパーというものを開けると3℃くらい家の温度が下がります。真夏日にうっかり開けるのを忘れていたダンパーを開けたらみるみる下がっていきましたので効果はあるようです。私は高気密高断熱でエアコン一台で冷えるけど窓は小さく、そもそも開けることを想定していないような空気のこもった家よりも、そこそこ暖かくそこそこ涼しく窓から風が通り抜けていく家が好きで工房信州を選びました。
    お値段も安くはない会社ですが、我が家はお金をかけただけのことはあったかなと感じています。
    ちなみにマイナス評価をした箇所は外部で手の届かない高所には木を使わない方が良かったな、とか家の周り1m幅で防草シートを敷いてくれたけど意味なかったな、とかそんなことです。

  47. 56 戸建て検討中さん

    薪の消費量も多いと思うし、なんか宣伝じみてる。
    空気は確かに良いかもね。

  48. 57 通りがかりさん

    冷暖房機1台で家中快適というフレーズは今ではほとんどのハウスメーカー、工務店で売りにしております。
    しかし施工事例等を見てみると個室という個室全てにエアコンが写っております。
    酷いところはリビングまで。。。どこまでが本当なのでしょうか。

  49. 58 匿名さん

    結局、空気循環が大切になってくるのだと思います。うまく空気が家中抜けていくようになっていくと、
    一台のエアコンでも大丈夫だと思います。
    ただ、現実、どの部屋にも扉はついているわけで
    なかなかそうも行かないのでしょうね
    子供が大きくなってきて、個室が必要になるとなおさら

  50. 60 匿名さん

    家造りレポート、かなり参考になります。
    左官さんの仕事を見られるのも楽しい。
    本当に丁寧に仕事をするなぁって。

    家づくりレポートに掲載って皆さんされるのでしょうか。
    こうやって公開されてしまうけれど
    でも見られるということはかなり自信を持って作っているということなので
    その点は良いんですよね。

  51. 61 戸建て検討中さん

    寒いし暑いけどね。
    仕事は丁寧に感じる。

  52. 62 匿名さん

    >>61さんのお宅はエアパスソーラー工法の家ですか?
    エアパスソーラーの家って「冬には少しあたたかく、夏には少し涼しい」のが売りなんですね。
    これって結局ガンガンに涼しい・暑いのが良いといった希望には上手く添えてないってことですよねぇ。
    大まかにこれで温度設定してそれぞれの部屋で調整するしかないってことなんでしょうか。
    となると>>57の状態も頷けるんですけど。

  53. 63 匿名さん

    デザインが好きで全部の展示場まわりました。
    土間サロンとっても素敵です。少し冬は寒い気がしますが!
    スタッフの対応はなんとも言えませんが、、、
    とても家的には立てたい気持ちがあったのですが、
    価格が少し合わず諦めました。

  54. 64 戸建て検討中さん

    土間が高い、材料もいいもの使ってるから高い。
    そのへんの工務店で似たような家を安くコスパ良く建てられるかと。

  55. 65 匿名さん

    昨年、工房信州の家で建てました。
    こちらのスレッドを事前に見て、絶対に寒くない家にして欲しいと要望しました。
    薪ストーブを家のほぼ中心に設置し、断熱性能を一段階上げてもらいました。
    この冬、本当に暖かく過ごせました。
    朝でも18℃~20℃程度の暖かさを保っているので、朝は暖房いらずです。
    炎を眺めながら、お酒を飲んだり、ぼんやり過ごしたり、とても快適です。
    この冬は初めての冬なので、割ってあり、乾燥された薪を購入しましたが、合計4万円ほどでした。
    来年は自分で薪を作るので、もっと安くなると思います。
    今は無料配布されている原木等をもらいにいったりしています。

    一番心配だったのは寒さですが、本当に暖かく過ごせたので良かったです。
    マツの無垢床が、想像以上に暖かかく快適でした。裸足で過ごせます。

    あと、ひとてま工房や選木ツアーなどは他のメーカーや工務店ではやっていないと思うので、そういうのが好きな方はおすすめです。
    大木が倒れる姿は本当に圧巻でした。いろいろといい思い出を作ることができました。

  56. 66 匿名さん

    薪ストーブは思った以上に光熱費が高いと聞きましたが、一冬の薪の費用が4万円であれば許容範囲ですね。
    薪ストーブを導入する場合、家を高気密にするとよくないんでしたっけ。
    適度に換気ができていないと不完全燃焼が心配されますが、今は高気密住宅に対応した薪ストーブになっているんですか?

  57. 67 検討者さん

    高気密高断熱のほうが薪の消費が少ない。高気密の薪ストーブは管理方法がしっかりしてれば問題ない。手間だけど。

  58. 68 通りがかりさん

    工房信州の家に住んで3年になります。1年通して快適に過ごせており、今なお満足度は高いです。
    費用に関しては…。我が家の坪単価は高いと言われるハウスメーカーよりも上です。使うものが(材料、サッシ等)どれもグレードの高いものなので、当然値ははります。
    床はカラマツなのですが、子どもが物を落とすたびにキズが増えていくのが少し切ないですが、カーペットではなくてあえて床のところで遊ぶくらいですから、それだか心地がいいのでしょう。
    アフターメンテナンスもしっかりやってくれるので、そこも安心です。
    総じて、高い買い物でしたが、ここにしてよかったと思っています。

  59. 69 匿名さん

    高い買い物かもしれないですが、
    しっかりとコストを掛けた分、住心地もバッチリ良いし、
    アフターもきちんとしている、ということですね。

    やっぱり、機密と断熱にはお金をかけた方がいいんだろうなぁというのは68さんの投稿を拝見して思ったところ。
    本当に住心地に直結する部分ですものね。

  60. 70 検討者さん

    営業に聞いたら断熱は国の省エネ基準を達成する程度はある。と自信持って言われました。日本の住宅業界の闇ですね。

  61. 71 匿名さん

    こんばんは!
    工房信州さんが気になっています。雰囲気は抜群に良いのですが、価格が・・・でも良い家だから相応の金額なのかな?とも考えています。
    実際に購入された方で、値引き交渉された方っていますか?(マイレージの値引き除く)された場合、いくらくらい値引きしていただけましたか?

  62. 72 戸建て検討中さん

    値下げではなく見学会に行き価格を聞くのが良いのでは?
    相場を知り、ぼられているかぼられていないかを知る。

  63. 73 匿名さん

    >>72 戸建て検討中さん
    返信ありがとうございます!見学会で聞くといいんですねー!人様の家の価格を聞くのって失礼かな;と思ってこれまで聞けずにいました^^;
    確認してみます!ご意見ありがとうございました!

  64. 74 匿名さん

    冬の寒さについては賛否両論あるようですが、薪ストーブ無しで建てられた方がいれば、感想をお聞きしたいです

  65. 75 デベにお勤めさん

    7年前にフォレストで家を建てました。今現在の満足度は90点ほどだと感じています。
    費用は他のメーカーと比べ高額ではありましたが、定期メンテナンスもあり、ローコストメーカーで初期費用を抑えても、後々修繕等で同額か場合によってはそれ以上の費用が掛かることもあるので(知人の住宅がそうでした)、許容範囲かと思いました。

    土間は入れていません。費用の関係と、用途が不明瞭だったので採用しませんでいた。

    冬季はエアパスを閉めることで気密性が増し、薪ストーブのみで全く寒くありません。吹き抜けは広めです。長野県の真冬でもTシャツ1枚で過ごせます。日差しも考慮されており、朝ストーブを炊けば日中は余熱で他の暖房器具は使わずに過ごせます。日差しが無い場合は一日を通して炊いていますが。ただ、炊きすぎた場合屋根裏が結露したことがあり、思い出したときに1時間程屋根のエアパスを開放し換気をしています。
    夏季はエアパスを開放することで、エアコン不使用で過ごせます。暑い事には暑いですが。風通しも設計時に考慮していただけており問題はありませんでした。
    気密性は、季節によって調整できるのでとても便利だと感じています。

    無垢材のメンテナンスですが、こればかりはそれぞれの考え方によるかと思います。無垢の床(アカマツ)は年に2度程蜜蝋ワックスを塗っています。年がたつにつれ無垢独特の色の変化があり、自分はとても気に入っています。珪藻土は何もせず、息子のいたずら(壁一面のマジックアート)も思い出の一つでいいやと。手垢などは薄めたハイターで拭く程度であらかた落ちます。

    メンテ(特に薪ストーブ)や薪の確保などで手間は確かにかかります。ただ、一家総出の作業を通し家族内の話のネタに事欠きません。自分は高所恐怖症にもかかわらず煙突掃除で家根に上り、降りられなくなったことがあります。今でも笑いものにされます。息子との薪作りもいい思い出になります。
    ○サワホーム等当初は検討していましたが、フォレストに頼み良かったと思っています。ご参考になれば幸いです。

  66. 76 匿名さん

    自然素材の床や壁、薪ストーブのメンテナンスのお話、とても興味深く読ませていただきました。
    薪ストーブの煙突掃除は業者に頼まずセルフメンテナンスされているんですね!
    業者を頼む場合はメーカーさんからも紹介していただけますか?

  67. 77 e戸建てファンさん

    実際いくらなの?仕様によるかもしれないが。
    3000万行くの?

  68. 78 名無しさん

    >>44 通りがかりさん

    どういう神経してたら住宅街で焚き火して暖を取ろうとなるのか聞きたいですよね。

    素直に 煙臭いんですが と伝えてみれば良いんじゃないでしょうか。

  69. 79 匿名さん

    ストーブを検討されている方、結構多いのでしょうか。
    煙突の掃除を自分でできるのは良いなぁと思うが、
    たまには専門業者に頼むのが
    なんだかんだ安心じゃないかと思いました。

    薪とかどうやって確保するのだろう。
    最近はキャンプ用のものが
    ホームセンターに販売されているが。

  70. 80 匿名さん

    分譲が住みたい場所に出てて気になります
    土地50坪1355万だとすると、上物はだいたいいくらで見込めば良いでしょうかね
    調べたらどんな要望にも対応してくれそうな感じでしたが、標準で建てた場合どんなもんでしょう
    スレ内を見ると大手と変わらないから、4000万くらい行っちゃいますかね

  71. 81 匿名さん

    値段が大手と変わらない、ということですが
    地域密着ならではの面倒見の良さみたいなものが
    ここにあるといいな、と思っております。

    正直な所、
    アフターどうでしょうか?
    なにか住んでから不具合があったときの
    対応などがあったら知りたいです。

    長く大切に住みたいですから、
    メンテナンスもきちんとしてくれないと。

  72. 82 匿名さん

    オーナーです。皆さんのコメントみつつ、話題になっている部分を中心に書きます。
    点数をつけるとしたら85点くらいでしょうか。

    土間、薪ストーブ在りですが、共働きで忙しいので基本平日はエアコン使用です。
    夏もエアコンを全く使わない…てことはないです。暑い日は普通に使います。吹き抜けもあるのででかいエアコン使ってます。
    ただアパートに住んでたときよりは全然涼しいですね、日中使っても夜寝る時まで使ったことはないです。暑くなってくる梅雨明けくらいは特に実感します。
    冬も基本エアコンです、そもそも気密性がいいのか、一度温まれば寒くなることはないです。が、さすがに水回りはちょっと寒い。ここを求めるならやはり全館空調や大手HMのお家でしょうか。
    底冷えはないのですが、やはり土間は若干寒いです。でも断熱カーペット引いたらめちゃくちゃ快適になりました。

    薪ストーブ炊いてる時の方が楽しいし温かい(暑い)ですね、当然休日のお楽しみですので、この良さを感じるのは金曜の夜から月曜の朝までだけです。でもほんと楽しいので、設置できる環境であれば是非検討してもらいたい。

    エアパスに関しては暑い夏より、寒くなってきた秋くらいが実感すると思います。
    閉めると極端ではないにしろ熱の出入りが減る感覚は実感できると思います。

    冬の週末に薪ストーブ使うくらいなら特別コネがなくても薪費用一冬2万+で済みますね。
    薪ストーブメンテも去年やりましたが、2年に1回2~3万でやってもらえるので、薪代含めて趣味のお金だとおもうと安いです。(これは価値観だと思いますが。)
    どちらかというと灰の処理は考慮したほうがいいです。我が家はたまたま土地が広いので庭に捨ててますが、子供が小さいと少し神経は使いました。ゲートは必須です。
    薪割りも子供とやると週末のアトラクションになっていいです、そのうちやってくれなくなるかもしれませんが…

    あと掃除が若干面倒です。土間があるのでどうしても家が砂っぽくなります。薪ストーブは灰や虫がでるので。
    無垢床のワックスもなかなか面倒です、家内がよくやってくれるのでこちらは助かってます。
    珪藻土壁は手垢みたいなのには強いのですが、子供のクレヨンの落書きは消えるようなものではありません。前の人もおっしゃってますが、思い出と割り切ることにしました。
    薪ストーブも相まって、冬はとにかく乾燥するので加湿器は必要です。我が家では冬の洗濯物は加湿器の扱いです。
    それもあってか結露はしたことないです。

    金額面ですが、正直高かったです。ハイクラス並みでした。
    大手HMと相見積もりしましたが、実は大手HMの方が安かったです(値引きも大きくしてくれたので)
    ただ、最終的に「長野でしか住めない家」というのに惹かれ、決めました。
    メンテナンスは普通だと思います。住んでると木が縮むので、点検の際に隙間埋めの補修もしてくれたりします。
    人員の問題で解決まで多少日がかかったりしましたが、個人的にはとにかくレスが早いとう所で信頼はしてます。

  73. 83 通りがかりさん

    工房の家、知り合いの家で冬に見ましたが、空間と床が正直寒いです。これなら地域密着型の長野県産木材を使った工務店にて、高断熱住宅+薪ストーブで建てたほうが安いです。こちらも冬に見ましたが床は寒くはないです。両方床断熱なのに何故でしょうか。工房の家は雰囲気素敵ですけどね。

  74. 84 匿名さん

    断熱、自信ありますよと説明をうけたのですが…冬に訪れた展示場の寒いこと寒いこと…
    薪ストーブの近くはとても暖かいし熱いんですが、離れるとめちゃくちゃ寒くないですか?
    何度か聞いてもUa値は教えてもらえませんでした、が、ブログにありましたね。
    Ua値0.75…軽井沢地域でこれだとダメでは……?
    サッシも、樹脂アルミ混合ですよね…?

  75. 85 長野に移住しました

    工房信州の家を建てました。
    冬場ですと、朝起きた時の外気と室温の差は約16-22度ですね。外気が0度なら室内は17度前後、外気がマイナス10度だと室内は12度前後です。寒さが厳しい時ほど温度差が大きくなるのは何故なのかは分かりません。断熱性能は悪くないと思います。
    施工担当はあまり気の利くタイプではなく、小さなトラブルはありましたが対応はしっかりしていて、家自体は今のところ問題はないです。過去に戻ってハウスメーカーを選び直せるとしても、工房信州かなと思います。もちろん、他にも良い工務店があるのでしょうが、家電じゃないので比較もあまり意味ないと思います。

  76. 86 検討者さん

    工房信州は土間に断熱材入ってるんですか?

  77. 87 匿名さん

    注文住宅なのですから、断熱に関してはこちらでいろいろと指定できるんじゃないですか?
    サッシも二重サッシにするとか樹脂サッシにするとか
    そういうのを好みにできるのが注文住宅の良さだと思う。

    土間って断熱材を入れることができないと、結構地面からの冷気が冬場は来てしまいそうですよね。
    現実的にそういうことは可能なのかなぁ。

  78. 88 マンション掲示板さん

    >>86 検討者さん

    基礎内部断熱になるみたいです。


  79. 89 匿名さん

    長野で外気が0度なら室内は17度前後はすごいですね。
    今自分が住んでいる築30年オーバーの木造住宅は外気が0度で室内は5度(汗)なので
    工房信州さんは断熱構造がしっかりしているんだと思います。

  80. 90 匿名さん

    オーナーさんのお話を伺うと土間が寒いという事なので断熱材は入っていないんじゃないですか?
    オーナーさんご自身で断熱カーペットを採用されたそうなので標準仕様では入っていないと想像します。
    そうであればオプションで対応可能か問い合わせが必要ですね。

  81. 91 匿名さん

    土間は他のスレッドを見ていても寒いっていうのが相場みたいです。
    断熱材などは入れる慣習はないのでしょうし、ある程度仕方がないかと…。
    断熱カーペットなど最初からオプションでつけられれば
    寒さをかんじることなく過ごせそうですね。
    土間はやっぱりあると、いろいろと使い勝手がいいので魅力的ですから。

  82. 92 匿名さん

    >>82です。土間で盛り上がっていたので補足です。
    基礎断熱は入ってるといえど、さすがに寒い日に土間の上に素足で立てばひんやりしますね。
    逆にこれで土間も暖かかったら「一体下に何入ってるんだw」って思いますが(笑)
    まぁ冬で土間をダイニングとして使用するとなると、朝とか寒さが心配かもしれませんね。

    とはいえ安心していただきたいのは、リビングにいて内土間からの冷えみたいのはカーペット引かなくてもないです。
    というより、子供が土間に落ちても怪我しないように引いたのがきっかけだったので…

    個人的には内土間の使い勝手の良さはおすすめしたく、週末土間の薪ストーブ近くで温まるの本当に最高です。(この時にカーペットがあると最高に温まります。)
    ちょっとしたものとかも置けますしね。

    ただ外土間直結の内土間なので砂埃はまぁまぁあります、掃き掃除とカーペットの洗濯は定期的に必須です。
    薪を置いたり、あと子供がいるとなおさら汚れます…

  83. 93 匿名さん

    オーナーですが、冬は思った以上に寒いです。薪ストーブはなく、エアコンです。
    大手のハウスメーカーの高断熱、高気密には勝てません。素敵な内装、雰囲気、魅力は負けていません。
    良い意見は、社員も自社で建てているため、自作自演のコメントを発している気がします。

  84. 94 通りがかりさん

    令和4年10月に、
    建設業法第29条第1項の規定による許可の取消し
    処分を受けているのに、HPにはなんのお詫びもお知らせもあげてないんですね。
    黙ってれば分からないという社風なんでしょうかね。

  85. 95 匿名さん

    友人が建てましたが、明らかに断熱不足だと思います。本人も思ったより寒いと言っています。屋根、壁構成と数字を見れば納得です。暖かい家というよりは自然素材とかを求める人用だと思います。ここを検討する人は一条工務店やホクシンハウスとは客層が違うので。
    好みの内外装で新住協やパッシブハウスの工務店があれば、暖かい家が欲しい方はそちらにすればいいんじゃないでしょうか。

  86. 96 戸建て検討中さん

    「建設業法の免許取り消し」が長野県から2022年10月31日つけで公開されている。https://www.pref.nagano.lg.jp/kensetsu/infra/kensetsu/kyoka/shobun.htm...

     つまりホームページには、認可番号ないので非記載。
    不動産の売買はok .
    工事は違法。

    1. 「建設業法の免許取り消し」が長野県から2...
  87. 97 坪単価比較中さん

    禁固刑以上の実刑を受けたためとありますが、具体的にはどんな理由なんでしょうか?

  88. 98 通りがかりさん

    フォレストコーポレーション 不祥事

    で検索すると出てきます。

  89. 99 通りがかりさん

    私もこの会社がいいと思い展示場をいくつもまわって検討していた1人になります。
    家の断熱性能とか、そういった話は他の人達が話していますし優先順位や決め手は人それぞれかと思うので割愛します。
    私はスタッフの対応について少しお話しします。
    展示場スタッフ自体は基本的には若い方が多い印象で全体的な対応は悪くないという感じでしたが、質問に対しての回答やスタッフの雰囲気には少し頼りなさを感じました。(若い人ばかりのせいでしょうか‥)
    一生住む家を本当にこの人達に任せていいものなのか考えた時に私は別の工務店を選択する形になりました。
    そして、ある女性設計士の話になりますが、この人の対応で私はこの会社に依頼をするのを辞める決断をしました。
    当時は購入検討のため、妻と展示場を渡り歩いていましたが、親との二世帯住宅にするのか、それとも他に土地を購入して一から家を建てるのかを悩んでいる状況でした。
    そんな将来設計を妻と話している最中に行った展示場で当時その場にいた設計士(現在)から「親と同居をされるんですか?私は絶対したく無い。嫌じゃないですか?」というような余計な言葉が妻に対してありました。
    私はその場では内心、腹が立っていましたが特にクレームを言うわけでもなく展示場をあとにしました。
    結果的にはそれが引き鉄となり、妻の本音が聞けたという部分もある為、全てが悪かったとは言いません。
    しかし、客への対応という点では余計な言葉でしか無いとおもいます。
    妻とはその後喧嘩をしたりもしましたが、無事に別の工務店で家を建てるに至りました。
    私としては、その設計士の一言二言が不信感に繋がったため、もうこの会社は無いと思ったのですが、私が何も言わずとも妻もそれ以降この会社を検討しようと言うことはありませんでした。
    一生に一度の買い物ですから、スタッフや社長の顔を知った上で信用して任せられる工務店を選びたいと思いましたし、結果、私はそういう工務店に出会えたと思います。
    基準は人それぞれですから後悔をしない選択をしていただければと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸