阪神甲子園に長谷工施行の「mapaグリーンラグーナ甲子園」分譲スタート
しましたよね。まだモデルルーム見学には行っていませんが
長谷工のセルフィット等も採用されていて共用施設も充実してるみたいだし
価格も安めでかなり注目しています。
もう見学に行かれた方や購入検討されてる方々の意見をお聞かせ下さい。
こちらは過去スレです。
グリーンラグーナ甲子園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-03-01 16:01:00
阪神甲子園に長谷工施行の「mapaグリーンラグーナ甲子園」分譲スタート
しましたよね。まだモデルルーム見学には行っていませんが
長谷工のセルフィット等も採用されていて共用施設も充実してるみたいだし
価格も安めでかなり注目しています。
もう見学に行かれた方や購入検討されてる方々の意見をお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2004-03-01 16:01:00
反対運動があるマンションに住んでいます(関東)。
うちも大規模なのでマンション内の近隣との交流を持つのもままならず、マンション外との交流はまだです。
ましてや敵意のある反対住民とは交流を持つ必要性も感じられません。
反対住民はこちらを睨んでいるつもりかもしれませんが、その数十倍の人に睨まれています。
反対運動は、デベに対して行うものには意味がありますが、居住者に対してやっても意味がないです。
どっちに転んでも、居住者に対して反対運動をした人にいいことはないです。