京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「長谷工の「mapaグリーンラグーナ甲子園」どう思いますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 南甲子園
  7. 甲子園駅
  8. 長谷工の「mapaグリーンラグーナ甲子園」どう思いますか
すぎやん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00

阪神甲子園に長谷工施行の「mapaグリーンラグーナ甲子園」分譲スタート
しましたよね。まだモデルルーム見学には行っていませんが
長谷工のセルフィット等も採用されていて共用施設も充実してるみたいだし
価格も安めでかなり注目しています。
もう見学に行かれた方や購入検討されてる方々の意見をお聞かせ下さい。



こちらは過去スレです。
グリーンラグーナ甲子園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-03-01 16:01:00

グリーンラグーナ甲子園
グリーンラグーナ甲子園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市南甲子園1丁目9-3
交通:阪神本線甲子園駅 徒歩11分
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンラグーナ甲子園口コミ掲示板・評判

  1. 242 釜玉

    >241さん
    やっぱり阪神線以南かつ競輪場跡地なので土地は安めでしょうね。

    >235さん
    皆さん仰るように、眺望は南西向きのA・B1・C棟でしょう。
    この中でもCが一番海に近いですね。

  2. 243 匿名さん

    私も契約悩んでます、235さんと同じ眺望ですが海が見たいので南西を
    考えています。
    241さんの仰る7階と8階の160万円差は知ってますが、MRで見た写真
    では眺望にそんなに差は感じません。
    それならいっそもっと上階と思うんですが、予算がねえ、今でも相当オーバー
    なんです。
    眺望 南西向き6階か7階だめですか?

  3. 244 235

    皆さんレスありがとうございました。
    でもよく考えて見ると私南西向き考えてたんです・・・トホホ情けないタイプミス、
    いえオツムのミスかも。

    ドジでドンくさい私ですが契約考えてますので皆さんよろしくお願いします。

  4. 245 匿名さん

    “浜風”と呼ばれるくらいの場所ですから、
    高層階の方では、“風”が気になるのですが、大丈夫なんでしょうか?

  5. 246 匿名さん

    現在、現地に比較的近い海沿いマンションの8階に住んでますが、風のある日は確かに少々強めですね。(地表と比べて)
    とは言え、ベランダのものが飛んでいったりとかいうことは無いですので、個人的にはそれ程気にはなりません。
    よって、mapaでは眺望を優先して12階にしました。

  6. 247 匿名さん

    >246さん
    その8階眺望だめでしたか?
    丁度8階あたりと12階あたりとどうするか悩んでます。
    と言うか7階と13階です、180万くらい違うもんですから。

  7. 248 246

    現在のマンションはまさに海沿いなので2階以上なら海がすぐ側に見えます。
    よって、海に限っては現在の方が眺望が良いです。

    一方、mapaでは海は遠くなるけど少しでも見えるように高層階にした次第です。
    (海が見える生活に慣れきっているので)

  8. 249 247

    レスありがとう、家は予算で中階になりそうです。
    でも少しは眺望期待してます。

  9. 250 匿名さん

    248さん、現地の近所にお住まいなのですね。お聞かせいただきたいのですが
    海の近くは汐の影響で洗濯物がしめったり、たまに砂がバルコニーに飛んでくるなどと聞いた事が
    あるのですがそのあたりどうでしょうか。
    あと、甲子園浜小学校の評判や住みごこちなど教えていただけるとうれしいです。

  10. 251 246

    そこまで近所ではないので学校等の評判は分からないです、すいません。
    (ベランダから現地のクレーンは見えますが、歩くと30分くらいかかります)

    海の側ですが砂が飛んだり、洗濯物が湿ったりしたことはないですね。
    ただ、夏場に赤潮かなにかで臭いがするときがあります。
    mapaは離れてるのであまり影響ないとは思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 252 匿名さん

    購入思案中ですが、どんなもんでしょう?
    明日発売の写真週刊誌『FRIDAY』より
    “阪神甲子園<名物>浜風がなくなる!珍騒動−マンション建設で裁判”
    http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html

  13. 253 匿名さん

    >252
    気になるのならやめといた方がいいのでは?
    私は全く気になりませんが。

  14. 254 匿名さん

    気になるのなら私もやめた方がいいのではと思います。
    どこのマンイヨンでも自分の前に建つと、反対していますよ。

    私は24階お、14階にしないで反対があつても24階建お建てほしかつた。
    もう少し安く買えたのにとおもいました。

  15. 255 匿名さん

    これはダメージ思った以上に大きいですよ。
    マンションの青田売りなんて、イメージで売っているようなものですからね・・。

  16. 256 匿名さん

    >255
    そう思うならあなたはやめとけばよろしいかと。

  17. 257 匿名さん

    本日発売ですね。
    掲載は地元側のはたらきかけでしょう。
    関東圏でも地元側ともめて強引に販売したマンションがあります。
    それらのマンションは、竣工後も地域とうまくいっていません。
    それらのマンションの半分近くは長谷工の大規模物件です。
    本来責任は、販売側にありますが、地元はそうはみてくれません。
    こういった無責任な販売は絶対に許せません。
    当然はじめから地元に歓迎はされていません。
    マンション側の努力で和解したところもあるようですが・・・。
    とにかく地域社会にとけこめないマンションは悲劇だと思います。
    ちなみにわたしは、関東で痛い目にあったひとりです。

    管理人様 不適切な発言と判断されるなら削除していただいて結構です。
    でもこれは、事実です。

  18. 258 匿名さん

    >257さん
    反対のことは気になっていましたが、533家族もあるので大丈夫ではと
    気にしないようにしていたのですが。
    実際どのようなことがあるのですか?


  19. 259 匿名さん

    257さんの仰る事 とりあえず当たってると思います。

    しかし254さんも言われてる様に何処でも反対しています、○村不動産
    や○井不動産なんかも盛んにやられてますよね。

    それに“半分近くは長谷工の大規模物件”それだけ長谷工の物件が多いから
    だと思います、当然割合から考えるとそうなりますよね、他のスレ見れば解ります。

  20. 260 tokumei

    地域にとけこめないマンションって、どんなのでしょうか。
    533軒もあるマンション自体が、ひとつの地域にもなります。
    また、小学校の校区も、周りとはちがうようですし。
    そんなには心配していません。なんとかなるでしょう。

  21. 261 バビルC棟

    >257さん
    関東にお住い?なのに随分ご熱心ですね(笑

    私は地元民→マーパ契約者ですが、以前この地に競輪場&自動車教習場があった時
    に比べたら、地元環境はむしろよくなると思います。

    競輪開催時、客はあちこちで立ち小便をし、競輪客?によく自転車を盗まれました。
    また野球客駐車場時は、観戦後帰ってくる阪神ファンのメガホンを叩く音&奇声で
    目を覚ましたことは一度や二度ではありません。

    日あたりの問題を抱えるマンション北側に昔からお住まいの方(50世帯以下?)を除いて、
    「昔の競輪場・野球客駐車場に戻してほしい人」=マイノリティの筈です。
    大規模な人口が移民してくるわけですから、竣工するまで地元の人は不安なんです。
    が、必ず受け入れられます。
    (でも現実的にはマーパ533戸+モザイクの街205戸>地元なんですけどね)
    契約者の皆さん、よろしくお願いします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

グリーンラグーナ甲子園
グリーンラグーナ甲子園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市南甲子園1丁目9-3
交通:阪神本線甲子園駅 徒歩11分
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸