- 掲示板
渡邊工務店で建てられた方、良かった点や悪かった点などありましたら、教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-08-11 13:11:00
渡邊工務店で建てられた方、良かった点や悪かった点などありましたら、教えて下さい。
[スレ作成日時]2005-08-11 13:11:00
まあ、値引きした分はどこかで帳尻を合わせにゃならんからなあ。
わからんように材料の質を落とすとか大工の手間賃を削るために急がせたりとか。
で、その結果が手抜きの雑な仕上がりでは施主はたまったもんじゃないわな。
だから注文住宅で「見積もりから100万引きます。」なんてところは要注意。
最初からそれを見込んで上乗せしているか、どこかで手を抜く可能性が高いんじゃないかな。
わしは、良い工務店のサービスというのは、見積もりから値引きするんじゃなくて例えば
見学会などへの施主の協力に対して建材のグレードアップや造作で応えることだと思うがの。
現在、渡邊工務店で検討してます。
営業さんも色々アイディアを出してくれて頼もしいのですが、
結構贅沢を行っている割には価格が手頃(過ぎ?)で少々不安です。
ただ、要望は具体的に伝えているので異なる施工はしないと思いますが。
見積もり時と実態は結構違うんでしょうか?
実際に作った方のお話を聞きたいです。
私の自宅は岐阜県ですが渡邊工務店で5年前に建てました。
特に問題も無く過ごしています。当時の営業の方とも年に1~2回は逢っていますよ。
2011年に渡邊さんで建てました。
オール国産材だと思っていたら、梁は米松でした。施工前に説明も受けたし納得のうえです。
工期がかなり延びました(怒)
我が家の営業マンはルーズ(怒)
設計士さんと工事部長さん、大工さんは素晴らしかったです!
営業マンとは絶縁しましたが、当時の工事部長さんがメンテナンスで今も担当してくれてます。お忙しいようで、レスポンスは良くないですが…いい人なので安心してます。
家には大変満足しています。
木造だから、夜中にバキッて音がしたり、珪藻土にヒビが入ったり、2階のクロスが割けたり…住んで2~3年でそれなりに出てきましたが、それも施工前から説明聞いていたし、木造なら当たり前と思っているので気になりません。点検で無料で直してくれますし!
総じて、営業マン以外は100点です。
細かいことが気になる人はダメかも。
みなさん、頼むから本当のことを書いてください。
全体的にタバコを吸う〜などのクレームはどれもツッコミどころ満載で他業者の悪意投稿のようで信用しづらいです。
ネットではなく建てた親戚、知人からの評判はまあまあいいです。タバコも禁煙て聞いたし本当?と逆に聞かれました。
建てたあとのDMがすぐ来るなど、信憑性のある情報でお願いします。
個人的な悪意や中傷は勘弁して。読んでるこっちからしても、スレッド自体信憑性なくて見る意味ないし、わたしより歳とったいい大人だろうけど…ৎ⁎́ ॄཻ͡⁎̀ूॽ྆྆
国産の天然目の家はさすがにいいオネダンしますよね。
材質も良いだろうし、ごろんと寝転がると気持ちがいいんだろうなと思いますが
なかなか手が届かないかなぁ
一応色々とエコノミーなタイプの家もあるみたい。
予算をつげて都合してもらう感じが結局は一番いいんだろうか?
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
本スレッドは重複スレッドのため、閉鎖いたします。
以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10708/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。