- 総合スレ
【公式サイト】
http://www.tsuchiyahome.jp/
土屋ホームを検討しているのですが、住み心地はどうなんでしょうか?土屋ホームは冬の寒さにはかなりの自信があるらしく、北海道では1番売れてると言ってました。実際のところどうなのか、ぜひ教えてください。
[スレ作成日時]2007-09-24 00:22:00
【公式サイト】
http://www.tsuchiyahome.jp/
土屋ホームを検討しているのですが、住み心地はどうなんでしょうか?土屋ホームは冬の寒さにはかなりの自信があるらしく、北海道では1番売れてると言ってました。実際のところどうなのか、ぜひ教えてください。
[スレ作成日時]2007-09-24 00:22:00
「大きな家具とかあったら寸法と設置場所を教えてください」って言ってほしかったのか、「ココは狭いので大きな家具は入らないですよ?」って言ってほしかったのか、どっちだよ?
「ココは狭いので」って通路90cmとドア70cmは一般的に狭くないんだから言わなかっただけじゃね?
前者を言ってほしかったんだったら最初からそう書けよ
そしたら「普通はそれくらい聞くよねー設計がハズレだったのかなー」ぐらいで済んだのに
>ドアの幅が狭くない?間取りを考えるときは半間(91cm)単位で考えていたけど、実際に家が建ってから計ったら、引き戸の幅が67cmしか無いところがあった。90cmのつもりでいたら、危うく家具を搬入するときトラブルになりそう。
ってのだって、自分の無知を恥じろって言ってんの
>そっくりそのまま返していい?
全然理解してないじゃん
ほとんどのハウスメーカーは通路90cmとドア70cmは標準だぞ
「私は確認してほしかった」ってさ、じゃあどこからどこまで確認してあげればいいの?通路は90cmです。ドアは70cmです。天井高さは2.1mです。ここのコンセントは100Vです。エアコンと天井の隙間は10cmです。床の板厚は2cmです。内壁厚12cmです。
どこまで気遣いしてもらえれば満足できるの?
全部言ってたらうちあわせ終わらないよ?
人によって気にするポイントは千差万別なんだからさ。
健常者ぶってるけどさ、他の人からもいろいろ言われてるあたり自分がズレてることに気づけ
言葉の節々に「俺は客なんだから俺が気になってることを言われる前に答えろ」ってのがにじみ出てるんだよ
店も客も対等な関係なんだから、「気遣いの要求」なんて昭和な考えやめろ
そんなに気遣いしてほしいならキャバクラいけ
[土屋ホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE