住友林業の『こだち』についてみなさんどう思われますか?
営業さんから提案がありまして、かなりお得ですし、マイフォレストと性能は変わらないとの事ですが、
その他に情報あったら書き込んでください。
[スレ作成日時]2009-03-21 16:45:00
住友林業の『こだち』についてみなさんどう思われますか?
営業さんから提案がありまして、かなりお得ですし、マイフォレストと性能は変わらないとの事ですが、
その他に情報あったら書き込んでください。
[スレ作成日時]2009-03-21 16:45:00
真っ当な解約理由及び解約金ですね、それは。
どちらも非があるわけでは無いですが、解約の理由には
このような理由もあるわけです。(レアですが)
おそらく住林さんも着工したかった事でしょう。
住友林業の呼称が“林業さん”はちょっとおもしろい
ショールームでみたら永大のキッチン、ステンレスの質感とかも思いのほか良かったのですが、使われてる方いらっしゃいますか?クリナップと同じ18/8とかなのですかね?
18/8って何っすか???
18-8 とは、一昔前のステンレス合金を作る際の鉄主成分に対しニッケルとクロムの配合割合です。
とっくの昔にJIS規格の変更があり今は SUS***と表記されると思います。
天気の気圧がミリバールからヘクトパスカルに変わったように
ステンレスの配合表記は15から20年ぐらい前からSUS***と表しますよね。
18-8と表記するのは昔ながらの職人か、JIS規格の及ばない外国ですかね。
お詳しい!!メーカーによってステンレスも違ってくるのですか?
>>526 さん
http://www.jssa.gr.jp/index.htm ご覧ください、ステンレスについて書かれていますよ。
合金の配合によって、色々ありますよ。用途によって違います。
18-8 は 現規格では SUS304(18%Cr-8%Ni) と呼ばれるものですかね。
窓について教えて下さい。
現在打ち合わせ中なのですが、窓は片開きのクルクルとハンドルを回すタイプのものが標準のようです。
窓と言えば2枚の窓が交互に開く両開きを想像していたもので。
最近ではこういうものが主流なのでしょうか?
また、耐久性や使い勝手はいかがでしょうか?
補足致します。
窓は腰高のものです。
引き違いと比べると気密性は劣る
展示場で回すタイプの窓のそばで手かざすと空気入ってきていること確認できるよ
上棟式先週無事終わりました
感謝をこめて料理を振舞ったのですが
どうしても我慢出来なくて言ってしまったわけです
『残さないで!!それだけあったらアフリカの飢えた子どもたちが何人酔っ払えると思っているの!!(怒)』って
そしたら棟梁の方が棟梁の方が・・・・
・・『オッス!オラ悟空』って・・・最後まで読んでくれてありがとうございます(涙目)
補足です
棟梁の方は
福山雅治と棟梁を足して福山雅治を引いたような方でした
今壁にラティスを今貼っているのですが
ご近所の詳しい方が
『これは今はやりのパスタ構造ですよ』って褒めてもらいました
『ラーメン構造ってのもありますが同じ麺でも伸びないので強いですよ』って
ありがとうございます
木達かフォレストか迷ったのですが
愛車がスバル フォレスターなので
木達にしました
回すタイプの窓、頻繁に開け閉めするとこは面倒。昔ながらの窓が使い勝手は良い。回すタイプなんて提案するような設計士は…まぁ、5万払う価値のない設計士が平気でいますからね。
その窓の良さはね、外観のアクセントになったり、窓の開け方によって風の入り方を調節できたり、網戸が部屋側に付いてるので汚れにくかったりと色々なよい点があるんですって。
昔ながらの窓=引き違い窓と言うんですって、は使い勝手は良いのと大きいのでリビング等の掃き出し窓に使いますね
適材適所って言葉があるように窓も沢山の種類からそこに適した物を使えば良いのだそうです。
家の担当設計士は5万円どころの価値じゃーないですけどね。契約後もう3ヶ月打ち合わせを重ねてますけど、私達の無茶な要求にも嫌な顔せず、こうするともっと良くなりますよ~とプロとして様々な提案をして下さいます。
窓に詳しいんですね。ご愁傷様。
↑こんなんのが這いつくばってる。がんばれよ~
批判ばかり、それを楽しんでるかわいそうな人々、頑張って稼いで良いお家を建ててください。