古市2丁目
[更新日時] 2007-02-09 15:06:00
ここのスレは『ウィズパークス大阪』購入者の方々との楽しい情報交換のスレにしたいと思いますので、
購入者の方々は入居までの間、反論等マイナスになるような発言は一切なしで語らいましょう!(心配事OR相談事ネタは可)
※荒らしが出た場合は「削除依頼」板に書き込まれますよう、ご協力お願いします。
入居まで1年以上もありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
所在地:大阪府大阪市城東区古市2-21-2他
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅徒歩11分
大阪市営地下鉄今里筋線「新森古市」駅徒歩13分
京阪本線「関目」駅徒歩20分
こちらは過去スレです。
ウィズパークス大阪の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-11-29 12:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市城東区古市2-21-2他 |
交通 |
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅徒歩11分 大阪市営地下鉄今里筋線「新森古市」駅徒歩13分 京阪本線「関目」駅徒歩20分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウィズパークス大阪口コミ掲示板・評判
-
2
丈二君」
現在カラーセレクト、オプションで悩んでいます。
食器洗い乾燥機を松下のショールームに見に行きました
が、一つ前の古い型のタイプだそうです。
新しい品をつけてもらえるのでしょうか?
-
3
古市2丁目
うちも食洗機をつける予定です。
以前モデルルーム見学時に担当の方に同じようなことを聞いたところ、この型番でするとのことでした。なので、新しいタイプのものはつけれないと思われます。
-
4
丈二君
注文書の下に同程度の製品に変更する場合があると
ありますが、最新のものには変わらないのですかね?
菫中学校ってどうなんでしょうか?
ご存知の方教えて頂けないでしょうか?
-
5
AT
はじめまして。えっ!?(>_<)食洗機って古いタイプなんですか??ちょっとショックですー(T_T)
-
6
匿名はん
オプションの食器洗い機は、強く訴えれば新しい機種につけてもらえますよ。
-
7
匿名はん
-
8
古市2丁目
07さん
うちも考え直して後付タイプのものにしようかな〜
オプションの価格のことを考えるともっといいものが買えるような気がしてきました。とても参考になりました!ありがとうございます。
-
9
古市2丁目
後付でする場合、別途工事費というものがついてくるわけですが、いったい工事費ってどれくらいかかっちゃうんでしょうか?
-
10
専業主婦
シュールームへ行くと取り付け業者を紹介してくれるみたいなので、そこで見積もり等とってもらうなどしてみたらいかがなものでしょうか?
ちなみにうちも後付にして新機種を購入する予定です(^^)
-
11
7
>古市2丁目さん
以前に、うちが後付タイプを購入した時は、自分で設置するつもりで安い所を探していたのですが、
購入した所がたまたま工事費無料をやっていたので実際にかかった費用は分岐水洗代だけでした。
デッキタイプの温水混合栓だったので比較的安価で5000円程度です。
今回はシングルレバータイプかな?だとすると1万円程度するかと思います。
工事代金+分岐水洗代金となります。
工事と言っても後付の場合、大した事しないので、そんなに高額にはならないと思います。
注意しないといけないのは、後付タイプだと間違いなくシンクが狭くなります。
食器洗乾燥機は結構大きいですから、設置場所によると圧迫感があります。
また、シンク上もホースをはわしたりするのですっきりしないです。
見た目重視する場合は、ビルトインも考えた方が良いと思います。
-
-
12
丈二君
やはり最新の機種への変更は不可と担当の人に言われました。
カラーセレクトは皆さんどんな色を選ばれていますか?
非常に迷っています。
後どなたか菫中学校について教えてください。
-
13
古市2丁目
7 さん
ありがとうございます。5万以上かかってしまうのであれば最悪自分で設置しようとも考えてましたので、なんだかほっとしました(^^;
-
14
丈二君
いよいよ明日契約です。カラーセレクトまだ迷っていますが、
皆さんの希望の色を教えてください。
-
15
古市2丁目
今のところサニーにしようかと考えております。ん〜でも普通すぎるかな?かなり悩んでます・・・。
-
16
丈二君
私もサニーにしようと思っています。
しかしキッチンの面材を迷っています。
後アクアコートですがやはり安いですね!
でもガーデンコートの方がいいかな?
駐車場が屋根付の区画があたりますように
-
17
古市2丁目
契約会行ってきました。駐車場はなんとか屋上は免れました・・・。
皆さんはどうでしたか?
-
18
匿名で
こんばんわ。さっそく自分も契約してきました。さすがに駐車場の抽選は緊張しました。
なんとか2階の駐車場が当選し一安心です。食洗機ですが、やはり最新機種の取り付けは無理みたいですね。
残念です。カラー等は嫁に任せています。(^^;入居が今から待ち遠しいですねー!!
-
19
7
私も契約会行って来ました。
駐車場の場所は、まぁまぁかなぁ。
営業さんに聞いたところ、キッチンのカラーセレクトは以外(?)にも白が人気らしいです。
-
20
匿名
7さんはどのへんに駐車場当選したのですか?1階駐車場って図面上レベルが0なんですよね。
1階の奥側はマイナス1500って書いていたような??浸水等の心配ってないですか?自分は少し不安です。
-
21
7
>匿名さん
私は、その-1500です。
排水ポンプはついている様ですが、ちょっと心配です。
車の出し入れと言う面では、良いのでしょうが、私は浸水が心配です。
匿名さんは、匿名でさんと違う方で1階(下側)に当選された方なのでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件