京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その2【情報交換】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 南甲子園
  7. 甲子園駅
  8. 【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その2【情報交換】
虎の子 [更新日時] 2007-02-09 15:06:00

このスレは、Mapa購入者および近隣の方々との情報交換のスレです。
購入者の方々は入居までのカウントダウンをここでしていきましょう!
近隣の方々これからいろいろよろしくお願い致します。


【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その1【情報交換】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1019/

※1建設反対運動関係の書き込みは、ご遠慮ください。
※2荒らしが出た場合はスルーするかもしくは反論せずに「削除依頼」板に書き込みましょう。



こちらは過去スレです。
グリーンラグーナ甲子園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-24 13:16:00

グリーンラグーナ甲子園
グリーンラグーナ甲子園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市南甲子園1丁目9-3
交通:阪神本線甲子園駅 徒歩11分
[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンラグーナ甲子園口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >ちゅちゅさんへ
    ○棟同階のひとの気持ちになってみてください。
    自分ではないけど、廻りの人から○棟○階ですと言うだけで、布団干してた人かもと思われるんですよ。
    干してた人、うんぬんかんぬんより、同階のひとが1番迷惑です。
    同階の人にしてみれば、書くなら号室まで書いてよ!!て気分かもしれませんね

  2. 402 とっど

    話題を変えてしまい申し訳ありませんが、教えてください。
    ここ最近本当に暑くなってきましたね。
    そこで髪を切りに行きたいのですが、近隣でオススメの美容院などありますでしょうか?
    出来れば気軽に入れる雰囲気の、女性スタッフの多いところが良いのですが。
    (もちろん、そうでなくともぜひ教えてください!)
    ネットで検索をしてみたのですが、この周辺の美容院の情報はなかなかありません。
    よろしくお願いします。
    それから、主人も髪を切りに行きたいようなので、理容院(理髪店?)もいいところがあれば
    ご存じの方よろしくお願いします。たくさんありすぎてどこがいいのかとても迷っているようなので(^-^;

    そうそう、二日ほど前に皆さんがお薦めされていたカーベイザーのシュークリームを食べました。
    評判通りとっても美味しかったです。クリームがたっぷりでそんなに甘くなくて。
    別のケーキを買ったのですが、キャンペーンで?シュークリームが一つついていました。
    ラッキーでした。今度はシュークリームを買いに行ってきます。

  3. 403 みるきぃ

    >とっどさん
     美容院は臨港線沿いのLeeってヘアサロンありますよ??
     ココのマンションのママ友もけっこう行ってるそうです。ワタシも来月行きますよ☆
     Leeはチェーン店で、前住んでたとこの近くにもあって行った事あるんですが、なかなか良かったです

     理髪店どういうトコが良いかわかりませんがララポの中にありましたよ〜

  4. 404 匿名はん

    399,400.401
    って同一人物でしょうね。
    たまに「匿名」で言い方のきつい人がいますが、おそらくその人でしょう。
    他の人はちゃんとHN名乗って、言い方の優しい人たちばかりですものね。
    朝早くからホントご苦労さまって感じです。(苦笑)

    ベランダに布団・・・っていうのは最近のマンションなら基本中の基本ことです。
    知らなかったとは言わせません。

  5. 405 匿名はん

    >404さん
    まぁまぁ落ちついて、みんな仲良くやりましょう。

  6. 406 ちゅちゅ

    皆さんのご指摘り具体的に書きすぎました。すみません。
    でも私は個人的に管理事務所にも”お布団のこと””ペットのこと”を話しに行きました。ここでグチグチ言ってるだけではないです。
    多分私だけでなくほかの方も言いに行ったから掲示板に張り紙が張られたと思います。
    張り紙が貼られてずいぶんたつのに”知らなかった”とは思えません。それに404さんのご指摘通り新しいマンションでは当たり前のことなのでは?

  7. 407 匿名はん

    ちゅちゅさんが謝ることないですよ。
    ちゅちゅさんはちゃんとされているのですから!
    違反する人が悪いのです。
    それに具体的に

  8. 408 匿名はん

    つづき
    それに具体的にって言っても、名指しで言っているわけではないしね。
    同一人物の人って住人の方なのですか?
    他の人と書く言葉遣いが違うって気が付きませんか?

    今までせっかくいい雰囲気の掲示板だったのに。

  9. 409 401です

    399さんと400さんとは別人です。

    すみませんでした。すこしきつく書きすぎたかも知れません。
    わたしの、言いたかったことは399さんや400さんとは少しちがいます。
    533世帯も入居する大規模マンションです。
    そのなかで6世帯まで絞り込むことが出来る情報が具体的ではないですか?
    刑事事件なら、全員が任意同行で取り調べを受けて白黒はっきりすることが出来るでしょう。
    しかし、マンションでは、白黒はっきるさせる方法はありません、同一グループにまとめられた世帯は、
    いらぬ噂に悩ませられるかもしれません。
    しばらくは、友達が出来ても、部屋の位置を言うのにためらうかもしれません。
    私は、そんな生活したくないな〜〜と思ったんです。
    ただ、それだけですw

    ちゅちゅさんには申し訳ないと思いましたが、勝手に掲示板の管理人さんに伏字にしていただくように御願いさせていただきました。
    あわせて、失礼なことをいたしました。申し訳ございません。

    それと、今後 401 と名のらさせていただきます。
    自分の意見を言うときははっきり名のらないとまずかったですね。

    改めて、これからもよろしく御願いいたします。

  10. 410 虎の子

    みなさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
    虎の子です^^

    ここの掲示板はコテハンはあっても匿名です。
    もし、みなさんの中でこれは掲示板に合わない文章だとか、間違った情報だと思うのであれば
    削除依頼スレに書きこんでください。
    後は、管理人さんの意見に従うまでですね。
    賛否両論あるのは何でも当たり前ですが、冷静に書き込みはしてくださいね。
    勢いで書いてしまうと、文章は削除されないかぎり、ずっと残りますから厄介ですよ…
    では、ここが皆さんにとって素晴らしいスレになりますように(*^-^)

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリア梅田豊崎
  12. 411 虎の子

    連続書き込みです^^

    6/10…阪神戦に行ってきました…
    鳥肌が立ち…涙が出て…歓喜に狂いました…
    ヽ(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人アニキ最高!
    今まで生で見た試合の中では最高の試合でした!
    今日も阪神…勝ってしまいましたねえ^^
    こりゃ入居1年目で優勝が見れるかも知れませんね。
    今年は、オールスターも甲子園で行われるみたいです。
    チケットって手に入るのかな…見てみたいもんです^^

  13. 412 匿名はん


    購入者ではないけれどいつもこちらのスレを見ていますが、素敵なコミュニティになってきていますよね。
    大規模マンションのスレの中で一番冷静に書き込みされてる方が多いですね。(最初の頃荒れてたのに皆さんで頑張られたんですね)
    大阪の北摂に住んでいて、阪神エリアも検討していますがマーパの現地MR見に行きたいとずっと思っています。
    いろんなお店の情報を見ていて、なんていうか、生活レベルみたいなものが同じくらいで、肩ひじ張らずに暮らせそうだな、とすごく好印象です。
    どうなるかはわかりませんが、もし購入することになったらよろしくお願いします。
    購入できなくてもマーパで暮らされていらっしゃる皆様が楽しく過ごされることを祈ります。

    >虎の子さん
    オールスターのチケットは前売りはネット予約で抽選でした。ウチは外れました。
    今年は8回甲子園に観戦に行ってるのにマーパまでMRを見にいけません。
    メッシュジャージ着たまま午前中に見学はさすがに失礼ですよね。

  14. 413 虎の子

    >412さんへ
    私は412さんが現在住んでおられる近くに住んでいました^^
    大阪から思い切って引っ越して良かったと思うことが多いです。
    購入を検討されておられるなら、是非オススメします!

    オールスターのチケット前売りだったんですね…残念;;
    あとはオークションで買うしかないですね…うーん…
    私的には、格好なんてどうでも良いかと思いますよ。
    阪神戦の時は、マンション内にユニフォーム姿の人が結構いますので違和感無いと思います^^;
    是非MRに来てもらって、この物件の素晴らしさを感じてくださいませ!
    甲子園球場までは徒歩5分ですよ(*^-^)

  15. 414 ちゅちゅ

    >401さんへ
    おっしゃることはごもっともです。私も配慮にかけた表現をしてしまったことに反省しています。
    ただここでグチグチ言ってるだけではなく、私なりに”良いマンション”になったらいいなって思って色々行動してました。
    でも、愚痴っているだけでと思われたのがショックだっただけです。

    私の配慮が欠けていたことに反省です。ホント気分を害された方はすいません。

    >407さん
    かばってくださってありがとうございます。でもまた私が配慮にかけたとこがあったら指摘してくださいね。

    >虎の子さん
    せっかくの”仲良し”なのにすみません。今後注意して、参加させていただきます。
    今日の阪神戦は素晴らしかったですね。我が家も甲子園に行きました。とっても気分がいいです!
    今日はギリギリまで雨でそうなるかドキドキでしたが、ホントやってくれてよかったです。
    今日もマンションを出るときに子供たちから声をかけられました。ちょっと恥ずかしいですね。

  16. 415 くまさん

    今日、子供の初甲子園でした。
    中盤まで負けていたので「この子は黒星の子か?」「もう甲子園へ来ないで家で大人しく応援するべきだろうか」と
    弱気な考えが頭の中をグルグルしていた直後に点が立て続けに入りました!

    次回は私もユニホームを…と密かにたくらんでおります(^_^)
    しかし、TV以上に阪神の応援は楽しかったです!

  17. 416 匿名

    住居内ではお隣の音とか上の人の生活音などはまったく気になりませんが、
    最近ちょっと悩まされていることがあります。それは廊下を歩く音です。
    マンションはどうしても共用廊下に面する部屋がありますよね。
    スリッパや音の出るパンプス(?)っていうのでしょうか日中はいいんですが、
    深夜お帰りになる時や早朝に、寝ている部屋の窓際の廊下側で歩く音で目がさめるんです。
    みなさんはこんな経験ありませんか?特に早朝ここ連日、スリッパでのすり足音にちょっと不眠症気味です。

  18. 417 匿名はん

    416さんは窓を開けて寝ていらっしゃるのでしょうか?
    閉めていれば、全く聞こえませんが。。。

  19. 418 おっかけ

    >ちゅちゅさんへ
    我が家も3塁アルプスで観戦していました。
    開門までは雨が降っていましたが、スタンドに入った時には止みましたね。
    開門時間が遅くなったので、中止かいな!と不安が脳裏をよぎりましたが、さすが甲子園!水はけがいいですね。
    開門時間が遅かったので、試合開始時間も遅くなるのかと思ったら定刻どおり。
    球場から試合時間の変更は無いとのアナウンスが欲しかったですね。
    我が家は、あの天候だったので私だけ順番待ちの列に並び、開門後家族を呼ぶ段取りでしたので
    家族は試合開始時刻に間に合いませんでした。自業自得ですが・・・

    >くまさんへ
    子供さんの初陣が飾れておめでとうございます。
    日本ハムには悪いですが、チームの勢いが違いすぎていましたので、中盤までリードされていましたが、
    終盤には追いつけるものと確信してました。
    ユニホームを着て応援するのはやはり楽しいですよ。
    6回裏の攻撃からビールを飲みまくってました。

    >虎の子さんへ
    昨日の試合は、2年前の勢いを彷彿とさせる内容でしたね。
    入居1年目での優勝が期待できます。
    我が家は9月17日ヤクルト戦のチケットをゲットしてます。それも1塁アルプス。
    その日がXデーになれば最高です。

  20. 419 特命

    >虎の子さんへ
    10日勝利の瞬間はモニタで見てても鳥肌ものでしたよね〜!!
    アニキ最高!!って(^^♪
    おっしゃるとおり、Mapa入居1年目で優勝!!有得る事実かもしれませんね〜!!
    交流戦後の中日・巨人戦で結果が出ればマジ有得そうな予感が!!
    僕は次回は24日巨人戦に入てまいります(^^♪(といてもオレンジシートですが・・・。)

  21. 420 とっど

    >みるきぃさん

    ありがとうございます。あの美容院、評判良いんですね(^^)
    近いし、キレイなので気にはなっていたんですが、なかなか初めての所は入りづらくて・・・・・・。
    週末に少し覗いたのですが人がたくさん入っていますね。
    今キャンペーン中なんですよね?終わらないうちに行ってみようと思います。

    そうそう、主人がララポートの理容室行ったみたいです。
    さっぱりして見てる方も涼しくなりました。よかったよかった。
    情報ありがとうございました。

  22. 421 虎の子

    >ちゅちゅさんへ
    いろんな意見があるのは当然の事なので、何が正しく何が正しくないかなんて事は実際には分かりません。
    ですので、ある程度いろんな意見がここに書き込まれてしまうのは仕方がないと思います。
    書き込んだ事が本当にダメだと判断されると、きっと誰かが削除依頼をすることでしょう。
    ですので、特にちゅちゅさんだけの書き込みだけが悪いとは私は思いませんよ^^
    基本ラインに、みなさんマンション生活を良くしようという気持ちがあるからこそだというのは、良くわかりますしね(*^-^)
    阪神強いですね〜^^昨日は負けましたが、貴重な赤星のホームランが出たので、結構満足して帰られた人も多いのではないでしょうか?

  23. 422 虎の子

    阪神ネタですいません^^

    >くまさんへ
    くまさんの子供は勝利の子ですよ^^
    是非、お子さんと一緒に阪神戦に行って勝利を呼び込んでください!

    >おっかけさんへ
    勢いがありますが、岡田監督の采配には疑問を感じます^^;
    選手が指揮官の采配をカバーしてる気がします…
    9月頃の試合…私も確保しておこうかなあ(*^-^)

    >特命さんへ
    本当に鳥肌ものでしたよ!
    バックスクリーンに低い弾道でぶちあたった瞬間から数秒間記憶が飛んだくらいです^^;
    あの日は結構フラストレーションが溜まる展開で、みんなモヤモヤしてたんですよね〜。
    だから、あの全てのうっぷんを吹き飛ばす一撃には感動でした(*^-^)
    サヨナラ勝ちだとヨーイドンで一斉にみんなが帰路につくので、甲子園駅が大混乱でしたが、
    当然のように悠然と歩いて帰りました^^
    21時40分に試合が終わって家についたのは10時前…素晴らしいですね(*^-^)
    ちなみに一緒に見に行った大阪の人は帰宅したのが12時過ぎだったそうです;;
    普通は1時間ほどで帰宅できるそうですが、甲子園駅でホームにたどり着くのに時間がものすごくかかったからだそうで…

  24. 423 くまさん

    >虎の子さん
    我が家は尼崎に住む、主人の仕事関係の方と観戦したのですが
    試合後は その方々と我が家まで歩いて帰り、少し早めの夕食をとりました。

    皆さん口々に「近くていいなー」「凄いなー」と連呼されていました。(^_^)
    私はあんまり野球に興味が無かったのですが阪神ファンにとってはたまらないマンションなんですね。

    今日と明日は気温が30度を越す暑さだと天気予報でいっていましたが

    窓を少し開けているだけで とても涼しく快適です。
    当分、扇風機やクーラーの出番はないかな?
    みなさんのお部屋はいかがですか?

  25. 424 匿名はん

    購入をかんがえています。ここのスレを拝見させていただくと、甲子園に近いみたいですけど
    音の問題(甲子園の応援)とか通勤・通学の影響ってありますか?

  26. 425 ちゅちゅ

    >424さんへ
    甲子園球場は確かに近いですが、音は気になりません。
    ただ夏に球場側(廊下側)の窓を開けてたら聞こえると思いますが。窓の2重サッシはホント静かですよ。
    我が家は生活のほとんどをベランダ側の部屋で済ませていますし、家族そろって阪神ファンなので球場に近いのはありがたいくらいです。
    甲子園駅は確かに野球終了時はすごく混みますが、一時的なことなので主人は不便してないそうです。
    それより野球開催時に特急が停まる方がありがたいそうです。(土日も停まりますが・・・)
    マンション周りで阪神ファンが騒ぐこともないですよ。
    ご購入が決まってご近所さんになったらよろしくお願いしますね。

    >くまさんへ
    ここはホント風は通りますね。
    昼に家に居て、外に出たら”こんなに暑かったんだ”ってびっくりするくらいです。
    真夏の電気代が助かるのを期待しています。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 426 匿名はん

    風は通るけど、たばこの臭いがベランダ側からも廊下側からも来るので最悪・・・
    これじゃ風が通るけど、窓を閉めなきゃならないので意味無いね。
    ここのマンションは騒音でなく、たばこの臭いで窓が開けられないな。
    いいとこなのに・・・おしいマンションだ・・・

  29. 427 416です

    せっかくのいい風なので少し窓を開けて寝ていましたが
    やっぱり夜は窓はみなさん閉めておられるんですよね?
    セキュリティがしっかりしてるので大丈夫だろうと思って。
    クーラー要らないかもと期待していましたが今朝も早朝(新聞を取りに行かれるのかしら)
    スリッパすり足で目がさめました。
    いっそ締め切ってクーラーかけたほうが安眠できるのかもとも思い始めてます。
    今朝も長い廊下をずーっとシャッシャッシャッ・・・と音は続きます・・・・

  30. 428 401

    うちも、廊下側の窓を少しあけて寝ています。
    風が通りすぎて、寒いくらいですw
    幸い、朝廊下を通る人で目が覚めることは無いですが、
    早朝、出かけるときは気をつけないといけないですね。

  31. 429 匿名はん

    >424さんへ
    甲子園の騒音は気になったことはありません。
    通勤・通学は問題ないでしょう。
    ただし、帰宅時間が試合終了直後の場合だけは話しが変わります。
    みんな甲子園駅をめざすので、逆行する形になり甲子園の敷地内を通って歩くのは大変困難です。
    でも、そのタイミングに当たる事はほとんどありませんね。
    逆にナイターがある日は、21時を過ぎても人通りがあり安全ともとれますし。
    音も通勤・通学も気にすることはないですね。
    ここより騒音や通勤・通学が不便な所はいくらでもあるって感じでしょうか。

  32. 430 みるきぃ

    またまたお久しぶりです☆
    野球に風に話題が飛んでるう(><)
    騒音は気にならないけど、ウチは窓全開で寝てるので、チビちゃんが
    ナイターで阪神勝ったあとの六甲おろしで起きてしまいます;
    まぁ我が家も虎家族なんで騒音には感じないんですけど(笑)

    阪神ネタになりますが、皆さん日ハムの勝ちゲーム行かれたみたいで;
    ワタシはなんと日曜日の負けゲームだけ行きました(ToT)今シーズン負け女です;
    ソフトバンクからおかしくなってきたぁ…(撃沈)
    ちなみにオールスターは1アルのチケットGETいたしました☆

  33. 431 くまさん

    騒音のお話ですが。

    前にも書きましたが以前 住んでいた所が夜も騒がしい所だったのでmapaでは静か過ぎると感じています。
    たまたまなんでしょうが、うちの前を通る人もいなくて(端の方なので)足音も気になりません。
    しかしながら自分自身が深夜や早朝に歩く時は注意しようと思いました。

    甲子園開催の日もmapa周辺は静かですね。時々ユニフォームを着た方が歩いてるくらいです。
    想像していた路上駐車もないし。
    浜側の窓は開けていても全く聞こえませんが、寝室側の窓は(ラグーナコート側)歓声が聞こえます(^_^)
    TVをつけていたらちょっとしたステレオ放送気分です。でも窓を閉めてしまえば聞こえませんよ。

    とうとう梅雨入りしてしまいましたが土曜のイベントは大丈夫でしょうかね。
    今の所、週間天気予報ではいけそうなのですか…なんせバーゲンのお誘いを断ってまで参加しようとしてますから(笑)

  34. 432 みるきぃ

    あっ!イベントなんてすっかり忘れてた(^^ゞ
    どんな感じなんでしょうね。
    ちょいと疑問なんですけど、こういうイベント代って
    やっぱり管理費から出てるのかなぁ??

  35. 433 特命

    >くまさんへ
    ご無沙汰しております!!18日は一応今のところ晴れるみたいですね〜!でもこの時期は週間天気予報も当てにならないですよね〜!!

    そうそうみなさん!!昨日ですが、○○ガス会社の人がコモンハウス玄関前(自動扉)で暗証番号を入力して自動扉を開けているのを見ました!!
    これまた、当たり前のようにその方々が入っていったので、思わずそのまま管理人のところへ言いに行ったところ、”その業者がなぜ暗証を知っているのかわからない!?”ですっと・・・。
    普通各戸にいくときは部屋番号で呼び出しで開錠してもらうとか、管理事務所の番号と呼び出しで開錠が普通かと思うのですが・・・。
    セキュリティーを売りにしているマンションなのに暗証が外部に漏れている!??
    即座に暗証の変更が必要を言いましたが、管理事務所の人たちはわかっているのかどうやらというかんじでした・・・。
    これってみなさんはどう思われますか〜!!?

  36. 434 くまさん

    >特命さん
    外部の人が暗証番号を知っているなんてもってのほかです!
    例のガス機器交換の為、しょっちゅう出入りするものだから 担当者が教えたのでしょうか?

    それにしても暗証番号が知れているなんて論外です。
    いくら何重にもセキュリティーがあったって意味無しです。
    特命さんが指摘してくださったので暗証番号は変更してくれていると安心ですが。

    以前、住んでいたマンションも暗証番号があったのですが
    大家さんが新聞屋さん各社に教えたり、果ては住人の子供が友達に教えてしまったりと全く意味を成していませんでした。
    管理人さんは忙しくて大変だと思いますが、やはり一回一回呼び出してもらって開錠して欲しいです。

    管理事務所の方々にはもっと意識を高く持ってもらいたいものです。(初めが肝心なので)

  37. 435 みるきぃ

    確かに外部の人が暗証番号しる必要はないですよね。管理人は24時間居てるはずなんですから…
    ワタシも最近郵便局と新聞屋さんが暗証番号で入ってるのを見かけました。。。
    24時間管理人が居るなら暗証番号教える必要ないハズですが・・・って意見言いに行きましたが、
    『仕方ない』で済まされて、ちょっと所じゃなく頭にきました。
    高い管理費はろてんねんから、それぐらいしろー!!って頭の中で叫んでしまいました(笑)

    管理人さんの問題はチラホラ聞きますよ…
    駐車場も土日に居てる警備員の人は空いてたら勝手に止めさすし、
    管理人は申込書を書いてくださいと言う人と言わない人居ますし…
    キッズルームも同じくなんですよね…
    夜中に駐車場の許可証返しに行ったら寝てるし…(--;)
    その都度言ってるんですが改善が見れないんですよぉ〜。
    これって長谷工コミュニティーの会社のほうに苦情言ったほうが良いのかなぁ??

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 436 ちゅちゅ

    暗証番号なんてあったんですね・・・のん気ですみません。
    でも外部のひとが勝手にマンション内に入ってくるのは問題ですよね。管理事務所の方も良く分かってないのかな?
    暗証番号の変更や、どの範囲にまで教えるってことは管理事務所ではなく長谷工が管理しているのでは?
    どこに言っていいのか分からないですね。長谷工コミュニティって言っても担当とか分からないですし・・・

    私はのん気なのか管理事務所の人には疑問は感じてませんでした。
    確かに夜遅い時間だと寝てらっしゃるみたいですが”遅い時間に迷惑だったかな?”って自分の行動を反省してました。
    まあ、たいしたようでなく駐車場の許可証の許可証の返却だったからそれからは
    ”返すの遅くなるのでカウンターに置いていいですか?”って聞いてから、カウンタ−に置いてます。
    申込書の類も言われたら書く、言われなかったら”まあ、いいか”って思ってました。これってまずいですか?
    もう少し”ちゃんとした住民”になるべきかも??

    最近阪神は調子良いですね。
    ベランダの窓を開けているとメガホンをたたく音がどっかからか聞こえます。(違うかもしれないですが、私にはそう聞こえます。)
    雰囲気からしてどっかの阪神ファンのお子さんが応援してるんでしょうね。
    皆さんは9,10月のチケットを確保されてますか?
    Xディを見込んで購入する人が増えてきたそうです。私は買ってませんが甲子園で優勝が決まったらとりあえず球場に行ってみます。
    雰囲気だけでも味わいたいから。

  40. 437 匿名はん

     管理人さんはいくら24時間体制とはいえ、夜中はいくらなんでも寝てるでしょう。
    管理システムの表にも、何時から何時までは仮眠をとりますって書いてませんか?
    三交代制をとっているわけではなし、よほどの急用でないなら、寝かせてあげて下さいよ。

     

  41. 438 匿名はん

    管理人さんにいくら払っているかわかりませんけど、
    あまり召使い扱いというのもどうかとは思いますよね。

  42. 439 おっかけ

    >ちゅちゅさんへ
     阪神は今年は絶対優勝です!
    井川、福原の両エースがこの出来で、1位をキープ。
    クリーンアップが好調ですから、安心して見ていられます。
    2年前の興奮、再びって感じです。

    我が家は9月17日のヤクルト戦を1塁アルプスから観戦です。
    その日に優勝が決まればベストですが、もし甲子園で優勝が決まりそうならば当然球場付近に行きます。
    その時はmapa阪神ファンは一箇所に集結して盛り上がりたいものですね。 

  43. 440 住民です

    暗証番号を外部の人に教えるくらいなら全住民にも教えてもらわなくっちゃ。
    それじゃぁ住民はカギでいちいち開け閉めする意味なんてなくなるじゃない〜〜って感じです。
    うっかりカギを持たずに自転車置き場なんかに出ちゃった時とか暗証番号知ってたら助かるし〜〜
    郵便局とガス、電気、水道関係の人くらいまではちゃんとした契約がとれているのなら教えるのは許せるけれど
    宅配や新聞配達や一時的な点検などの業者には管理人はその都度開錠してほしいです。
    そして暗証番号を教えるのなら顔写真入りのネームを首から下げさせる・・くらいのことをしてもらいたいです。
    特命さんが○○ガス会社の件でその場ですぐに言いに行ってくださった時に
    ”その業者がなぜ暗証を知っているのかわからない!?”ということならその場ですぐにでもその業者を
    追いかけて確認するのが当然だと思うのですが・・・


  44. 441 401

    おはようございます。
    暗証番号あるの私も知りませんでした。
    朝刊の新聞配達の人どうやって、各部屋の前までやってくるのかな〜〜?て不思議に思っていたんですが・・
    必要に応じて暗証番号教えているんでしょうが、それが管理されてなってのが問題ですね。
    440で 住民ですさんが、おっしゃっている通り、解らないのならすぐに聞きに行くのが当然ですよねw
    教えた業者に誓約書や、暗証番号使用者の名簿など提出させているんでしょうか?
    管理されてないなら、ノーセキュリティーの住民だけが不便なマンションになってしまいますねw
    管理組合の発足していない現状では、管理会社から詳細な情報を教えてもらうことも出来ないでしょうから
    お願い程度しか出来ないですね、管理組合が早くできるといいですね。

  45. 442 住民です

    毎日決まって来る人(新聞配達や宅配)だったら安全だとか、名簿提出された人なら安全だとか
    昨今安心できませんよね・・・だから管理人さんが確認後開錠すべきです。
    暗証番号は警察と消防隊だけでいいと思います。
    当たり前のように暗証番号入力する人を見るのは勝手に自宅の敷地に入られてるようで不愉快です。
    ここはセキュリティの高いマンションでそれを委託されている管理人はしっかり仕事してほしい。
    高い管理費払っているのに。


  46. 443 匿名はん

    近隣の者です。そちらのマンションも検討していたのですが・・・。レス楽しく拝見させていただいております。
    ラグーナは超大規模なのに新聞やさん、玄関ポストまで来てくれるのですか?
    便利ですがセキュリティーは問題ありですね。確かに沢山の世帯がわざわざエントランスの
    ポストまで取りに行っていたら2基あるエレベーターも込み合う事でしょうしそれなりの身支度も必要かと思いますが。
    新聞だけならいいですがどんどん広まらないように願うばかりですね。
    せっかくの24時間管理のマンションさんなのですから暗礁番号があったとしても
    管理人が介入すべきだと思いますよ。そして暗証番号は全住民が知る事になってしまうと
    子供さんなどで広めてしまう可能性ありますのでお気をつけ下さい。
    しかし、管理会社はどうなっているのでしょうか?スレをよませていただくと
    人により対応がマチマチのようですが・・。統一性をもって管理に当たってもらえるよう
    住民の方はしっかり抗議しておいたほうがよろしいかと思います。何事も初めが肝心ですよね。
    憧れのマンションにおすまいの方々、より良い生活を送られる事祈っています。
    そしてもしかしたらお仲間になれるかも?その時はどうぞ宜しく!

  47. 444 匿名はん

    暗礁、間違えました
    正しくは暗証。」失礼しました。

  48. 445 住民です

    そうですよね、一体何人の管理人さんがおられるのでしょうか?
    全体的に年配の方が多いように感じられますが果たして管理にマニュアルがあるのだろうか・・・
    と不思議に思うことが多々あります。以前のスレにもありますように対応がバラバラなことが多いですね。
    もう一斉入居から3ヶ月・・いくら大規模マンションといっても管理人さんたちも素人さんではないはず。
    ここの住民は優しすぎるのかも。ホントにもっと講義しなくてはいけないのかもです。

    それはそうと、たしか契約会の時に新聞の配達はエントランスか玄関先かでアンケートありましたよね?
    うちはせっかくのセキュリティがあるのだから、エントランスまでに希望しました。
    でもその後入居してからなんの報告もなしにずーっと玄関先に入っていますよね。
    うちだけやめてくださいといっても意味ないのでそのままですが、アンケートとったんなら
    結果報告があってもいいんじゃないかなと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 446 ちゅちゅ

    私はあまり管理事務所の人を責めるのはどうかと思います。
    別に年配の方でもかまわないのでは?
    おっしゃることにバラつきがあって気になるようなら”前はこうしてくださいって言われたのですが、良いのですか?”って一声かければ?
    あまりマニュアルにとらわれず臨機応変にすれば問題ありですか?
    朝の新聞も確かにセキュリティの面では心配ですが、朝から各世帯がエレベーターで下まで取りに行く方が大変なのでは?
    エレベーター前のお部屋の人はうるさいと思いますよ。そのうち”足音がうるさい”って問題が出てきそうです。

    今日ポストに”エントランス内での子供への注意”のお手紙入ってましたか?
    私はエントランスは通らずに出入りしていたのでわかりませんでした。どんな感じかご存知の方は教えてください。
    もちろん我が子にも注意しましたが、具体的に注意するにはその様子を見られた方の話しを聞きたいので。

    今日お昼くらいにC棟とD棟の間の出入り口で野良猫を見ました。
    どこから入ってきたのかわかりませんがちょっと心配になりました。中庭には砂場もあるので、野良猫のトイレにならないかな???
    見かけられた方はいらっしゃいませんか?

  51. 447 445の住人です

    446さん、別に管理事務所の人を責めてるつもりはありませんけど。
    そんなふうに感じられたのなら私の書き方に問題ありですね。
    分譲マンションに住むのは全く初めてですので管理人さんの仕事のことがあまりよくわかっていません。
    ただ私が思い描いていたマンションライフにちょっと意外さを感じましたので述べさせてもらった次第です。
    管理人さんも人間、完璧は難しいとは思いますがあんまりルーズなのも・・・と思っただけです。
    それと余談ですが、このような掲示板に「レスをつける」というのも初体験ですが、「文字」とは難しいですね。
    深い意味がなくても誤解されることが多々あるのでそんなつもりじゃないのになぁと感じました。
    年配の方でも別にかまわないですよ・・・思ったまま余計なこと書くといちいち反論されますね。
    会って話をするのと文字で表現するのとは誤解を招きやすいなぁ。
    本題からそれてすみません〜

  52. 448 匿名はん

    駐車場で盗難事件!

  53. 449 I LOVE 甲子園

    最近、引越ししてきたものです。
    ずーと読むのみでしたが、参加してみようと思いました。
    よろしくお願いします。
    ところで、郵便ボストは近くにありますでしょうか?
    お解りの方お教えください。

  54. 450 みるきぃ

    こんにちわ〜
    駐車場の盗難事件張り紙見ました。
    土日は警備員の人が居るのに何でこんなことになったのでしょう??
    明らかに警備会社の不注意ですよね。

    >ちゅちゅさん
     この辺野良猫多いですよ〜
     甲子園球場から南はよく見かけます。。。私も敷地の中で見かけました。
     猫は大好きだけど、チビちゃんを砂場で遊ばせてるので衛生面で不安ですよね〜

    >おっかけさん
     今年の阪神は優勝でしょ!?
     主人と話してたのですが、優勝したらガーデンサロン借りて優勝パーティーしたいね〜
     なんて話してますよ(笑)

    >I LOVE 甲子園さま
     ポストですが、マンションを出て北に上がって臨港線を超えてすぐの
     「岡田酒店」の前にありますよ〜

  55. 451 虎の子

    スレッドが450になりましたので新しいスレッドを立ち上げました。
    今度のスレッドも良い感じでいきましょう!

    【仲良く】Mapaグリーンラグーナ甲子園 その3【情報交換】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1043/

  56. 452 匿名はん

    age

  57. 453 匿名はん

    (^−^)にっこり

  58. 454 匿名はん

    しかし

  59. 455 管理人

    いつもeマンションをご利用いただきありがとうございます。
    こちらのスレッドは住民板へ引越しました。
    お手数ですが、今後は以下のURLへアクセス願います。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  61. 456 管理人

    掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
    今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32781/

    大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
    以上、ご協力よろしくお願いいたします。

  62. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

グリーンラグーナ甲子園
グリーンラグーナ甲子園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県西宮市南甲子園1丁目9-3
交通:阪神本線甲子園駅 徒歩11分
[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町

[PR] 周辺の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸