注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「浜松市の扇建築工房についての評判を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 浜松市の扇建築工房についての評判を教えてください
桜井 [更新日時] 2023-11-17 16:38:12

リフォームを検討していた工務店なのですが、最近裁判で訴えられていると聞きました。内容も規模もわかりません。どなたか知っている方いますか?
また、いい事でも悪い事でも何でも結構ですので知っていたら扇建築についての情報を教えてください。

[スレ作成日時]2009-05-21 18:50:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浜松市の扇建築工房についての評判を教えてください

  1. 7 匿名さん 2017/04/08 22:51:58

    >>6 匿名さん

    どうにか教えていただけませんか?

  2. 8 匿名さん 2017/06/10 12:27:48

    施工例の中で外観が小屋のように簡素に見えたものがあって、豪勢なという5さんの印象とは違うなと思って写真を見ていたら、室内がとても立派で心地よさそうな空間になっていました。
    外観のデザインより、室内のつくりが凝っているように思います。見た目だけでなく、住み心地を考えられているのかもしれません。流行を追いかけず、心地よい住まいをつくる、と書かれてもいますので。

  3. 9 通りがかりさん 2017/07/26 05:52:44

    何があったんですか⁇
    気になる会社の一つでした。

  4. 10 匿名さん 2017/10/08 10:17:29

    なんでしょう、写真の撮り方のせいなのかどうか、天井が低く感じられる家が多いような気がしますが、実際はどうなのでしょうか。

    扇建築工房さんでは、庭も家具も作ってもらえるようなことが書いてありました。家の設計と同時に造作家具や収納のことも考えていくようですから、家だけでなく家具なども世界でひとつだけということになるのかもしれません。

  5. 11 坪単価比較中さん 2017/12/01 07:31:16

    本物の建築士です。
    間違いなく良いものを作ってくれます。

    ただし、そのクオリティに見合った金額が必要です。
    ハウスメーカーや工務店といったカテゴリーではなく、
    全て特注でつくる芸術品に近い雰囲気があります。
    打ち合わせも大半のハウスメーカーが3カ月程度に対し、
    1年以上かけてじっくり作って行くことも多いようです。

    「一点もの」を望む方には良いかと思いますが、
    既製品を望む方にはコスト面で合わないと思います。
    直接本人に聞いたわけではありませんが、
    「住宅とは住む人だけでなく、
     永くその町の財産となるようなものであるべきだ」
    というような考えを持っている印象を受けますね。

  6. 12 評判気になるさん 2018/06/28 12:00:24

    扇建築工房のデザインが好きです。
    プロって感じがします。

    どんな風に相談に行けば良いのか教えて下さい。

  7. 13 名無しさん 2019/01/01 22:55:12

    少し前に見学会に行ってきました。
    敷地に対する計算された間取りや窓から見る景色など、とても素晴らしくてこんな家に住みたいと思いました。
    新しい社長さんとお話ししましたが、
    任せても安心だなといえプロの建築士オーラが
    出ていました。
    ひつこい営業はしないですし、
    自分たちの考えを押し付けないところが気に入りました。
    こだわりがあるので、まだこれからも
    見学会に行って建物を見させていただきたいです。

  8. 14 匿名さん 2019/01/09 00:18:36

    >家の設計と同時に造作家具や収納のことも考えていくようですから
    凄いですね。家具もオリジナルなものを誂えてくれるならトータルバランスという面でも良いと思います。
    ここまですると確かに一年以上の打ち合わせは必要になってきますね…。

    天竜焼杉は壁の素材になるのでしょうか。炭化させているものと木材の色そのままのものありますが
    どちらを選ぶかはは施主さんの好みなんでしょうか。耐久性はどちらの方があるのでしょうね。

  9. 15 匿名さん 2019/02/04 07:12:46

    住まい学院というものがあるので
    そこで勉強してから判断をすることができるのは良いのかなと思います。
    勉強会を開く工務店は多いですが
    具体的にどういう勉強をするのでしょう。
    受講料を取るということなので、
    受けてから違うなと思っても、断りやすいというのはある意味配慮があると思います。

  10. 16 匿名さん 2019/03/05 11:39:14

    社長が変わって、随分手抜きをするようになったね。
    頑固なまでに正しい家作り から
    自己満足で高いだけの家 になった。
    細部までこだわって造っていたのに
    もはや手抜きばかり。
    手間を惜しまず良いものを造っていたのは過去の話。
    アフター悪くて、人にはとても勧められません。

  11. 17 戸建て検討中さん 2019/10/18 05:28:41

    住まい学院にいってきましたけど、
    ちょっと知識が浅いですね。
    建築は専門なのかもしれませんが、
    その他の土地や資金計画についての説明は
    話の内容に身が伴ってなく、薄っぺらく感じました。
    あの程度の内容を有料で自信たっぷりにお話されると
    宣伝の上手さで騙されちゃう人も出るんだろうなぁ
    というのが正直な感想です。
    ホームページは素敵でしたので期待していましたが、
    やっぱり、実際に自分の目でみないとわかりませんね。

  12. 18 名無しさん 2021/02/09 22:06:40


    本文 他県在住ですが、資料請求したらパンフレット自体無いと断られてしまいました(問い合わせページに資料請求の希望の有無のチェックボックスがあるにも関わらず、それに対してもお伝えしましたが特に返答なし)。

    実際に興味を持たれた方は直接工務店に出向かれたのでしょうか。資料はないのですか。断られた事自体初めてだったので気になった次第です。(紙にこだわるので無くHP・SNS等で情報を集めることにします)

  13. 19 匿名さん 2021/02/11 00:45:30

    気になったので検索したんですが
    https://www.ougi.jp/blog/51976988-2/
    そもそもパンフレット、会社資料等は作らないみたいですね。
    このブログ自体5年前の記事なので、今はもうネットに全部挙げてたりしてそうです。
    こういうところの場合、会員だけ見られるパスワード付きのサイトとかで公開してたりしますがここはどうなんでしょうか。
    それだと好きな時に自由に見られて良い感じですけどね。

  14. 20 名無しさん 2021/02/11 06:28:44

    >>19 匿名さん
    ありがとうございます。5年前のブログにも資料請求お待ちしてますとしてますね。
    資料請求です、とメールでも先方にお伝えしたのに断られてしまい、その他やり取りが顧客相手の文面にしてはラフ過ぎて…、
    HPは好印象だったのでワクワクしながら資料請求しただけなのに、最初から相手にされていない感じがして気持ちが疲れてしまいました。ある意味勉強になりました。

  15. 21 名無しさん 2021/03/01 02:39:03

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 22 匿名さん 2021/03/20 06:27:31

    資料請求といっても、ここの場合は作りようがないというか
    フリープランがないんですかね?
    でも次に繋げるために資料を作ったっていいんじゃないのかなぁと思う。

    どれくらいの予算を見ていったほうがいいんでしょうね。
    見ている限り、
    かなり手が込んで作られているように見えます。

  17. 23 匿名さん 2021/03/23 22:04:18

    メディアには良く見せているけれども、実際ここで建ててよかった思っていない声があるとしたらどんなことが良くなかったのか知りたい。

  18. 24 匿名さん 2021/05/28 05:54:45

    絶対に辞めることをすすめます。一般常識が通じず、価格と内容も合ってないです。雑な作り、管理は全くされていない。打ち合わせが雑。いくらでも言い逃がれされますし、顧客の立場に立つことはなく、会社としてもとても未熟です。直そう、歩み寄ろうというのもありません。本当に辞めた方がいいです。

  19. 25 戸建て検討中さん 2023/02/08 05:43:53

    友人がここで建てましたが
    坪単価は130万だったそうです。
    いくら平屋建といえども高すぎですね
    宗教と同じで信者相手の商売にみえます。

  20. 26 匿名さん 2023/11/17 07:38:12

    佐藤社長が工務店未来会議で登壇されている内容を拝聴しましたが、この会社は日本や地域の未来を考える企業ではなく、全てが内向きの考えで、自社だけ儲かれば良いという考えで経営しているなと見て取れました。
    金持ってて、自社と共感する人だけ家で建ててくれればそれでいいですって感じですね。
    表向きだけの羊の皮すら被れないレベルです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [有限会社扇建築工房]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    バウス習志野 mimomiの丘

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸