注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイフルホーム守谷支店について。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイフルホーム守谷支店について。
  • 掲示板
優雨 [更新日時] 2019-02-19 01:39:58

アイフルホーム守谷支店で建てられた方、
良かった点などを教えていただけないでしょうか?
またアイフルホーム守谷支店について、
何かご存じの方がいらっしゃいましたらお聞かせください。
よろしくお願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アイフルホーム

[スレ作成日時]2007-08-25 22:18:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイフルホーム守谷支店について。

  1. 5 [女性] 2016/03/02 03:47:18

    家は他社と比べて価格的にリーズナブルでした。営業さんは一生懸命最後まで細かくやってくれました。社長さんは、なんども打合せに行きましたが、お金が入ると関わらなくなったような気がします。残念でした。

  2. 6 匿名さん 2016/03/15 07:52:28

    数年前に書かれている方は、満足されていて、
    基本的にはお金をかければよかった、という感じだったようです。
    最近ではどうなんでしょうね。
    営業さんが一生懸命してくださるということなので、
    基本的な姿勢は変わっていない、ということなんじゃないかなと思いました。

  3. 7 匿名さん 2016/04/08 00:48:29

    価格帯が低めなのは購入側としては魅力の一つですが、
    アフターケアや利用している資材など気になる所です

  4. 8 匿名さん 2016/05/08 14:08:52

    そうなんですよねぇ。
    アフターケアに関してどうなんだろうと思いました。

    建材に関しては施主側でチェックとか出来ないのかしら。
    もし希望する物があるのなら
    相談しても良いかもしれませんよ!
    施主支給、どの程度できるのかしら。

  5. 9 匿名さん 2017/01/27 07:33:05

    工事が終わってないのにお金の請求がありビックリしました。社長さんからの指示のようです。自転車操業??とか心配になったり、嫌な感じがありましたが、営業さんの立場もあるのかな…とか、良くしていただいているので入金はしましたが、他の人に話したら同じくビックリされました。

  6. 10 匿名さん 2017/03/30 08:10:18

    契約でどうなっているのかっていうのを見ておかねばならないのかなって思いました。特にお金の流れについて。
    お金を払ってハイおしまいみたいなのはやはり嫌ですものね。
    こちらは、完成保証などはついているのでしょうか。それがあればまだ安心かなぁという部分があります。
    完成保証はしっかりしている工務店やハウスメーカーが加入しているという印象です。

  7. 11 購入経験者さん 2017/05/04 16:08:50

    アイフルホーム守谷店、やめたほうがいいです。
    打ち合わせには何の意味もなく、納期も約束も守るつもりはまったくありません。
    楽しいはずの家づくりが不幸になりますよ。

  8. 12 匿名さん 2017/05/19 02:47:28

    初期費用0円の太陽光発電の家を調べて見ているうちに、全く関係ない部分に目が行ってしまいましたが、オプションで猫専用のドアが付けられるんですね。
    しかも首輪のセンサーで認識し、よその猫は出入りできない仕組みだとか。
    新しい家は、ペット用のドアも随分ハイテクになっているのだと驚きました!

  9. 13 匿名さん 2017/07/05 03:40:27

    守谷店で建てました。中間金を支払い、都合があり後日多く支払ったお金を返金してもらう約束でしたが支払いした後に経理上の都合で来月まで返金できないとの話で、引越しの準備もあり凄く困り本部の方へ問い合わせましたが、経理上で返金できない事はないと聞きました。不信感がありましたが、営業さんには言えませんでした。
    経営が困難なのかな?と思いましたが家はちゃんと建ちました。
    モデルハウスも新しくなったみたいなのでつぶれなかったんですね。

  10. 14 匿名さん 2017/07/05 03:48:45

    >>7 匿名さん

    メンテナンスの時はジョイフル本田で資材を準備してきていましたよ!
    素人なので、いいものかわからないですけど。
    玄関の照明の不具合は業者さんを手配してくれました。
    見に来るだけでも有料でしたが。
    保証がどこまでか、聞いておくべきでした。

  11. 15 口コミ知りたいさん 2017/08/03 10:08:30

    >>14 匿名さん
    施主です。おかしいな。新築で建てたけどアフターで、有料なんてことはなかったけど。ちゃんと保証範囲で業者が来て修理無料でしたよ。複数回あったけど。それとお金の支払いもきっちり契約通りで誠意がありました。

  12. 16 匿名さん 2017/10/03 02:27:11

    どの範囲まで保証で直してくれて、どうなると有償になるのかっていうのは
    契約時にはきちんと確認しておかないと行けないですね

    一つの会社で対応がぜんぜん違うってよくわからないですけれど

    でもスレッドを見ている限りでは、ですが
    基本的には無償でということ。
    少なくとも連絡したのに全く返事もないって言うことも内容で動いてはくれる。

  13. 17 施主 2017/10/12 09:34:13

    経験上、施主さんや守谷店検討中の方しか意見取り入れない方がいいのでは?特にスレだけ見て感想をいうのはハウスメーカーが迷惑じゃないかな?自分は、守谷店で建てましたよ。もし、質問者が居て、ちゃんと営業さん通して聞いてくれたら施主としてアイフルホーム守谷店で建てた経緯と現在の状況を教えますよ。あ、アイフルホームは工務店のフランチャイズでハウスメーカーではないですがね。

  14. 18 施主 2017/10/12 09:41:54

    追伸、これも経験則だけど、工務店の評価は施主に聞くのが一番。一人じゃなくて複数。営業が積極的に施主に会わせるところはある程度信用できるのでは?構造見学会も大切だけど、建ててから5年とか10年とかの施主の話は参考になったよ。守谷店は10年はないけど、前身の取手店の施主の面倒も見ている。

  15. 19 施主 2017/10/12 09:45:25

    後、もう一つ、確かに納期や工程表とかはいい加減なところがあったな(笑)だけど現場監督さんはそれ以上のいいところがある。プレゼントの米以外に(笑)

  16. 20 戸建て検討中さん 2018/01/29 05:23:25

    >>13 匿名さん
    外壁塗装頼んだが足場代他店より10万も高い

  17. 21 匿名さん 2018/03/06 06:52:32

    工事自体はきちんとしている…のでしょうか。
    アフターに関しては、保証期間内は基本的には無償で、ということになってくるのでしょうか。あちら側から、定期点検などの時期にお知らせが来るようになると良いのかしら、という風に思います。
    建ててからも大切ですね。

  18. 22 匿名さん 2018/08/25 16:16:48

    現在、我が家の隣地に、アイフルホーム守谷店による住宅が建設中です。


    工事中、隣家の我が家は、大変な被害に何度も何度も遭っています。



    1、セメントの水を庭に入れられ、バルコニーがセメントだらけ。

    2、我が家の敷地内に無断で侵入して、資材搬入。その際に、我が家の外壁に資材をぶつけて損傷。

    3、我が家との境界付近でタバコを吸うのをやめていただきたいと申し出ても無視。タバコを吸い続ける。

    4、境界にカバーなどでガードすることなく工事をしているため、我が家の窓に石をぶつけて、我が家の窓ガラスを割る。

    5、工事車両のトラックが、我が家のフェンスにぶつかり、フェンスが損傷。

    6、我が家の車のすぐ横で、余った外壁材をハンマーで割り、破片を飛ばす。


    分かっているだけでも、こんなにも被害に遭っていて、現在誠意ある対応を求めていますが、返答がありません。

    建設現場の隣家が、こんなにも被害に遭うというのは、よくあることですか?


  19. 23 通りがかりさん 2018/12/25 14:20:31

    アイフルホーム守谷店は、営業のある人は人柄が良くて好感持てたけど…他は全然ダメ?工事も雑、(自分も建築関係の仕事なので手抜きが随所に分かる)新築なのに傷だらけ…言っても直してもくれない、(面倒臭いのかな?)不備が有ったから言ってるのにね!笑、あげくの果てに電話しても出ないし折り返しも無い(怒)引き渡し後から急に変貌??手抜きにも程が有るぞー…信じてたのにガッカリだよ(*`Д´*) 売り手の人柄で信用して契約したのに…作り手側と特に管理する人がデタラメじゃどうしようもないよね?これから購入検討してる方は、良く考えて購入した方がいいですよ。一生の買い物なんで!アイフルホーム守谷店からすれば年間で見れば何十棟のうちの一棟かも知れないけれども、建てる本人からすれば一生のうちの一棟だから一生物なんだよね?ホントに悔しい思いをしたよホントに…期間内はちゃんと対応した方が店の評判にも繋がるしちゃんとした方がいいと思いますよ!笑

  20. 24 匿名さん 2019/02/18 16:39:58

    アイフルホーム守谷はやめた方がいいです。
    端的に言いますと、近所ともめます。

    ローコストのためか、最低限のこともしてません。

    新築工事中に、不注意な工事をして、

    隣の家の窓ガラスを割り、
    壁を傷つけ、
    境界には工事車両をぶつけたようです。

    ありえませんよね。

    そして、いまだに誠実な謝罪もなく、
    壊した部分も直さず逃げていて、

    その結果、お隣さんと最悪の関係になってしまっています。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アイフルホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    3,990万円予定~8,290万円予定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~77.94m²

    総戸数 80戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸