- 掲示板
アルファーウッドテックってご存知ですか?
http://www.biwa.ne.jp/~woodtec/
滋賀県の会社のようですが、ホームページで見る限りは、ローコストで高性能をうたっております。
[スレ作成日時]2007-09-12 22:27:00
アルファーウッドテックってご存知ですか?
http://www.biwa.ne.jp/~woodtec/
滋賀県の会社のようですが、ホームページで見る限りは、ローコストで高性能をうたっております。
[スレ作成日時]2007-09-12 22:27:00
私の実家がマンションだったので、一戸建てを持つのが夢でした。
しかし私にとって今住んでるところは雨が多いので洗濯物が乾かないことが一番の心配でした。
しかし床暖のおかげで共働きで働く我が家は夜寝る前に洗濯しても一晩で乾くのですごくうれしいです。
あと、この床暖はとってもあたたかく冬の凍てつく晩にもストーブがいりません。
言えてるー! 家に帰って玄関ドア開けるとぽかぽかして顔がゆるむ感じ~いい!
カギっ子の子供が親よりも先に家に帰って、ファンヒーターでも恐いから着けさせてなかったけど今は子供に寒い思いをさせて私ら親がどちらか帰るのを待たせなくっていいしほんまに安心やわ。
うちはオール電化なので光熱費もシンプルになったので
とても助かってます。
ちょくちょく遊びにくる姉が言います。「夏涼しくて、冬暖かい家ってほんまにあるんやな~」って。
うちより先に先にメーカーハウスで建てた友人が言います。
「アルファーウッドテックの広告っていいことばっかり書いてありすぎて今一信じられなっかたけどあれってホンマのことやってんな」失敗したーやて。
我が家では、妻が心臓が弱いので冬でも家中の温度が一定に保たれる家を探していました。いくつかのハウスメーカーに問い合わせて見積もりをしてもらったのですが、どこも3000万後半から5000万近い値段でおまけに床暖房もリビングと台所だけしかつけられないというところがほとんどでした。そんな時、知人にアルファウッドテックさんを紹介してもらって、お話させて頂いたところ全館床暖房つきで3000万以内で家が建つとわかりびっくりしました。
冬は全館床暖房のおかげで暖かく、梅雨は湿気が入り込まないために快適で夏は家の中の冷気を逃さないために涼しく過ごせます。安くて快適な家が建てられて本当によかったです。
満足しています。1年半住んで見て、何も不満がありません。建ててもらうときに、十分にこちらの意向を聞いてもらいました。細かなところまで、望み通り、いや望み以上のものとなりました。
天井が高くて気持ちがいい。廊下や階段が広く使いやすい。夏は涼しく、冬は暖かい。こんな快適な家になるとは…幸せです。
どんなに寒い日でも、家に帰ってくれば、常春状態。寒さが怖くなくなりました。断熱気密がしっかりしているので、快適さの割にはローコスト。電気代、ガス代をよく聞かれるが「意外と安いね」と言われます。
エアリゾートの24時間換気システムで、空調は完璧。夫の花粉症もかなり良くなりました。洗濯物も年中室内で乾きます。
家づくりは我が家の最重要事。信頼できる人に頼みたいと思い一生懸命探しました。
社長の小林さんは、住みよい家を造るために常に研究を怠らない誠実な方。小林さんと家づくりができたことを本当にラッキーだったと思っています。
快適に暮らしたい。
家を建てる一番の条件でした。
ハウスメーカーの展示場へも足を運びましたが、豪華さや外見、インテリアに気持ちが浮き立ってしまい、本当の住みやすさはどこへやら…。
当然ながら値段もとても高く、支払いを考えると将来的にも不安になりました。「日本と物価がそれほどかわらないある国では、1千万円あれば広さも設備も十分な家が建つのに、日本の住宅の値段には本当に驚く。だいたいは、人件費、広告費に消えているようなこともある」と…知人に聞いてびっくりしました。
最初に見学会へ言ったのは夏の蒸し暑い日でしたが、家の中へ入るとまるで別世界◎快適そのものでした。構造見学会をされているのも重要視です。設備、外壁、床板、扉etc…大きな買い物をカタログで決めるんやろうなぁ?と不安に思っていたんですが、社長やスタッフの方々に遠方のショールームや展示場へ何度も足を運んでいただいて、商品を手にとり説明していただいたりと、納得し、素人ながら勉強もでき、何より楽しんで「家を建てる」ということを実感することもできました。カーテンを取り付けていただいた業者さんにも「どこで建てられたんですか?」と大変しっかり建てられているとほめて頂きました。
夏は涼しく、冬はあたたかい。←本当でした。約18畳のLDKに8畳用のエアコン1台で、十分除湿、冷房が効いています◎冬も結露など一切なく、外から家の中に入るとぽかぽか暖かく、昨年~今年の冬は床段をつけなくても過ごせました。気密が取れていることを実感し、体にやさしい住宅に感謝です。
昔から住宅展示場へ行くのが趣味で、家を建て2年半建っても時々行ってます。しかし、全館床暖房付の家でこの単価には出会ったことがないです
おかげで我が家は暖かい家をお手ごろ価格で手に入れました。でも、冬になると我が家にやたらと人が集まり、たまり場となっています。
我が家が建ってはや2年半経ちました。
家族全員病気もせず快適に暮らしています。4歳になる娘はストーブ知らずで冬でも薄着で外に行こうとして困ります。しかも、この家に入っていると外の音がほとんど聞こえないんですよ。外に出てはじめて、今日雨、風がきついんだと思うぐらいです。魚業をしているので、雨風の気配がわからないと困るんですけどね!!
幸せな悩みですけど.
みなさまお世話になっております。
アルファウッドテック 代表取締役 小林健一です。
瑕疵保険の時代 私共は今まで建ててきた住宅、お施主様に対して保守管理点検やお客様の尊厳の保護
という守っていく義務があります。
また住宅履歴等きちんと整備していきお客様の為にこれからも本当に良い住宅を創り続けていきたいと思います。
実はこの掲示板を見つけたのもお客様の進言があったからです。
私どもとしてはお客様の要求対して常に全力で向かっていく住宅創りをしているときに心無い書き込みで
今までのお客様の尊厳やお客様自身が『良いと思って選んだビルダーが無茶苦茶言われているのを耐えられない』
という私達作っている側からすれば『非常にありがたい』お言葉をいただいたからです。
だからこそサーバーさんにはご迷惑とは思ったのですが、1000カウントのアップをさせていただきました。
さらに今後当社に関する言い分等は影で言わずに堂々と会社に言っていただきたいと思います。
当社も地域の皆様の支えがあるからやっていく事ができます。今まで建てられたお客様の
当社への評価は今回この掲示板にもアップさせていただきましたが概ね良好のレベルまできております。
ただ何事も100点満点は取るのは難しいとは思います。我々が精一杯やっても納得されないお客様も
おられる事は真摯に受け止めております。
しかし、例を出せば私共の創らせていただいた住宅があたかも全部欠陥であると言う書き込みや被害者の会等に
関しては今後法的処置を含めて断固戦いたいと思っております。又、警察、裁判所、弁護士等に次回以降書き込みを
見つけた時点で対応を協議させていただきたいと思います。 あしからずご了承ください。
1みなさまお世話になっております。
アルファウッドテック 代表取締役 小林健一です。
瑕疵保険の時代 私共は今まで建ててきた住宅、お施主様に対して保守管理点検やお客様の尊厳の保護
という守っていく義務があります。
また住宅履歴等きちんと整備していきお客様の為にこれからも本当に良い住宅を創り続けていきたいと思います。
実はこの掲示板を見つけたのもお客様の進言があったからです。
私どもとしてはお客様の要求対して常に全力で向かっていく住宅創りをしているときに心無い書き込みで
今までのお客様の尊厳やお客様自身が『良いと思って選んだビルダーが無茶苦茶言われているのを耐えられない』
という私達作っている側からすれば『非常にありがたい』お言葉をいただいたからです。
昔小林さんが言っていた言葉です。
家は3年もったらいいですよ。
後は保険会社が面倒を見てくれるですよ。
>>1002
当社では今超長期先導的モデル事業にも積極的に参加し認可を受け補助金もいただいております。
地球温暖化の時代日本のように30年周期でスクラップアンドビルドする事はいけない事という認識
が必要な時代になってきております。
又、住宅性能表示においては劣化対策等級3も全棟それ以上の基準で作られております。
さらに社是としての取り組みで昔から長く材木を持たせる為にきちんとした乾燥技術を用いた住宅創りは
してきております。
そのあたりは当社HPを見ていただければわかると思います。
いわれの無いご発言や当社に対する中傷は慎んだ方が良いと思われます。
今後いわれの無い発言には厳しく警告させていただきますし、ひどい場合には法的措置も検討させていただきます。
あしからずご了承下さい。
>>1003
この掲示板を見られて様々な事をお感じの事と思います。
私達がこの掲示板を見られているお客様に言いたい事は
公平な第3者の目を持つと言う事です。
もちろん私共の言う事がすべてではありません。お客様の価値感や感じ方は
千差万別です。ただ悪意のある中傷は今まで私達アルファウッドテックを
選んでいただいた大切なお客様に対する侮辱だと私達は考えています。
誰でも自分の選んだものが中傷されれば良い気はしないですよね。
そこまで含めて私達は顧客保護という概念を出す時代になってきています。