【公式サイト】
https://www.tacthome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
タクトホームで実際に購入した人。これからタクトホームで家を購入する予定の人に意見聞きたいです。
[スレ作成日時]2005-10-29 21:31:00
【公式サイト】
https://www.tacthome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
タクトホームで実際に購入した人。これからタクトホームで家を購入する予定の人に意見聞きたいです。
[スレ作成日時]2005-10-29 21:31:00
北朝鮮人もいますよ
まあ何と言うか…外国人がどうとかそういう外面しか批判できない人たちを見てると可哀想に思えてくるね
ところで上の書き込みにある「近くの現場」ってどこなんすかね。実際に見に行って確かめてみたいから書いてほしいね。別に場所書いたところで個人の情報が特定されるわけではないから本当に外国人が働いてるなら書き込めるはずだけど。
うちは基礎から大工さん、その他の職人さんすべて日本人でしたし、ゴミが散乱してるといったことも全くなかった。
そりゃ高級感溢れる造りとは言えないけど我々庶民が暮らすには全然問題のないいい家が建ちましたよ。
今タクトの家を検討してる人はここの書き込みを鵜呑みにせず自分で見て確かめたらいい。仲介業者にタクトの現場を見せてほしいと言えば実際に見せてくれるはず。現に私はそうでした。
実際に現場を見ることができるのだったら、それが一番いいでしょうね。それから判断することができますから。
施主がその土地でずっと暮らし続けていくことを考えれば
現場もきちんとする、と言うのは当然のことだと思います。
職人さんは、一般的に整理整頓をきちんとすることを大切にしている人が多いです。
762さん、763さんのおっしゃる通りだと思います。
実際に見に行くのが一番いいと思います。
いい仕事をする職人さんは整理整頓も美しいのではと勝手な想像をしています。
それに、職人さんの仕事って見てるととても面白いと思うんです。
満足のいく家づくりをされた方々の中には、足しげく現場に通ったという方も多いよう。
おやつとかお茶の差し入れなんか持って行ったら喜んでくれるかも。
自分の大事な家ですから、人任せだけにしておくのはもったいないと思うんです。
グラファーレの注文住宅をオーダーする場合は打ち合わせの回数を定める事で
コストダウンをはかっているとの事ですが、基本の回数は何回と定められて
いるのでしょう?
注文住宅なのでどうしても細かいやりとりが多くなると思いますが、
おおよその期間と回数をご存知の方はいらっしゃいますか?
買わない方がいいです。
もう少しで、引越ししますが、 家に行き、歩く度に、床にくぼみ傷が、できます。
手直ししてもらった周りに、新たに傷が、できて、扉や、枠に傷。
シューズボックスの棚板は傷。
アーネストワン、レベルのひどい、家です。
新築なのに残念で、住むのが、辛いです。
営業は、自分の会社の建物の構造を、知らない。知らないなら、調べて回答するのが当たり前なのに、しない。
そのくせ、契約、支払い、内覧は、せかす。
内覧後の、手直しは、サービスという。
それ以前に、ちゃんと、注意して建てろと、いいたい。素材が悪いのだと、思う。すぐ、傷が行くものを使っているのだから。
建て人も、いい加減な仕事をしてる感じがします。
耐震等級も、嘘に、思います。
こんな、ひどい家なら、すぐにボロボロになるでしょう。
本当に、ひどい、買い物をしました。
もし、どうしても買う人は、内覧の時には、長時間、時間をかけ、チェックリストを作り、タクトと、交換。ビデオとかで、きっちり、記録してください。
内覧後の、手直し、網戸の取り付け時は、立ち会いした方がいいです。
本当に
>>762
だから評判・口コミなのでは?
少なくとも火のない所に煙は立ちませんよ。
酷評UPされてる方が大半ですが、何かきっかけがあったからに他なりません。
タクト側の人間の目の届かない範囲で。
建築中建物の、周辺住民への配慮がなっていない。
うちの土地にタバコポイ捨てすんなや!
文句言いに言ったら現場監督常時不在って。
職人はお決まりのヤンキー上がり。
タクトホームに電話したら、現場に伝えますって返答。
だから現場がダメなんだって。
日本語理解できますか?社員さん方。
注文住宅のラインナップで、ベースプランを選んだ後に必要であれば
お好みでスタイルもプラスできるそうですが、
オール電化スタイルだけでなくオールガススタイルも選べるんですね。
電気はエネファームで発電するようですが、エネファームで電力の全てを
賄う事ができるんでしょうか?
注文住宅なら他がいいよ(笑)
オール電化かオールガスの選択しかできないって言うわけじゃないですよね?
キッチンとか給湯系はガス、ふつうにその他は電気みたいな感じでやっていくことも可能?
エネファームやエコキュートの導入、良いかもしれないですが、設置コストとか交換コストを考えるとどうなんだろうと思う部分もあり。
>>777 匿名さん
オールガスをオール電化に変更した場合、元々のガス工事費をオール電化工事に充当させ、追加でエコキュート用の外部コンセントやエコキュート設置に伴う接続費を追加で業者に支払いますが差額は対してないので会社的には痛手はないですが、ガス電気混合となると経路や配線や手間が倍まではいかずとも増えてしまうので、建て売りではまずやりません