☆
[更新日時] 2025-04-17 16:41:12
高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??
[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
高気密・高断熱の家
-
4962
匿名さん 2025/03/09 11:44:21
-
4963
匿名さん 2025/03/11 08:50:55
サラビアとか幹太とかどうでもよいわ
ウレタンの話しようぜ。
-
4964
匿名さん 2025/03/11 22:54:02
-
4965
匿名さん 2025/03/13 03:19:45
断熱について都内の場合は補助金最低限の0.46で充分と思います
都内住宅でそれ以上0.1とか0.2って体感変わらず
冬の光熱費が若干変わる程度
その若干の差額では断熱材追加費用回収不可能なので
-
4966
匿名さん 2025/03/13 14:17:41
-
4967
匿名さん 2025/03/13 23:22:38
4966
機器代おいくらで、
除湿換気能力はいかがですか?
詳しく教えてください
-
4968
匿名さん 2025/03/16 10:57:01
-
4969
匿名さん 2025/03/16 13:17:55
積水とヘーベルも価格上がり過ぎて年収1500万くらいないと買えないから
-
4970
匿名さん 2025/03/16 13:21:18
-
4971
匿名さん 2025/03/16 23:02:54
-
-
4972
匿名さん 2025/03/16 23:05:49
-
4973
匿名さん 2025/03/16 23:52:49
-
4974
匿名さん 2025/03/18 05:59:15
今年に住宅を新築し、薪ストーブを導入しました。
高気密住宅で、点火時や、安定時の換気扇利用時に、煙たくならない工夫はあるでしょうか?
気密が高いのか、点火時にかなりの量の煙が室内に入り込みます。安定すると煙突から煙が逃げてくれますが、しばらくは不安になるくらい煙が室内に充満します。また、薪ストーブ利用時に食洗機をつけると負圧?になり、煙たくなります。
改善されたご経験のある方や、疑わしい原因に心当たりがある方、お願いします。
-
4975
eマンションさん 2025/03/18 07:56:37
-
4976
匿名さん 2025/03/20 23:42:30
-
4977
名無しさん 2025/03/21 00:26:17
-
4978
匿名さん 2025/03/22 03:44:57
-
4979
匿名さん 2025/03/24 08:17:55
-
4980
通りがかりさん 2025/03/24 09:56:41
いくら気密測定で良い数値出しても引き違い窓付けるだけで意味をなさない
-
4981
マンコミュファンさん 4時間前
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件