営業さんは、BBボーダーをすすめてきて、スクエアはすすめません。
みなさん、何をチョイスしてかつ、何色にしてます??
[スレ作成日時]2007-04-06 05:43:00
営業さんは、BBボーダーをすすめてきて、スクエアはすすめません。
みなさん、何をチョイスしてかつ、何色にしてます??
[スレ作成日時]2007-04-06 05:43:00
>>174
>タイルの上から吹き付け塗装していただきましたが、圧力ホースでますます傷は広がり家のほとんどが切り刻まれました。
下地のボードがボロボロになって、タイルの上から吹付け塗装しなきゃいけないようじゃ、
光触媒の意味はなくなるし、第一タイルが無ければもっと早く問題に気付いて、きちんと対処できていただろうに、これではタイルは百害あって一理無しですね。
でも、パナホームの外壁が反ったり亀裂が入って雨漏りする事は、タイル外壁が登場する以前から生じていたことだし、それに対してまともな対応を一切せず、問題を放置したままタイルを貼ってごまかしただけでは、単なる”あら隠し”ですね。
集団訴訟も検討されているようですが、パナホーム関連の裁判では、証拠の改竄、捏造、偽証などの違法行為が平然と行われますので、注意が必要です。
しかもそれを行っているのが、元裁判官の法科大学院教授で、法律家の指導教育養成を行っている人物だと言うのだから世も末で、本当に神も仏もない御時世です。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/134796/7
百害あって一理無し 誤
百害あって一利なし 正 訂正します
うちは寒波で雨水が凍結してタイルにヒビが入っちゃった。
タイルは凍結で割れやすいから良く考えた方がいい、補修で剥がそうとすると下地のボードごと剥がす事になるみたいでえらく高くつくかと言って応急措置だと心配だし。
なるほど
スクエア白のキラテックを予定していますが接着剤の色で悩んでいます
グレーにするか、黒にするか…。
設計士さんには黒を勧められたのですが、参考になる建物やサンプルが無く、実物を見ないで決めるのは少し躊躇してしまいます。
どなたか黒の接着剤に白のキラテックを使ってる方はいませんか?
見た目の印象について色々と教えて頂ければ幸いです。
黒は、永く、持ち応えそうな印象あるよね。
うちの営業さんが言ってたけど、日本古来の蔵でよく見る、なまこ壁は、白黒のコントラストが絶妙で、白黒は日本の伝統美なんだって、でも、かかあ天下になる家相なんだそうな。
女房があげまんだと、お家安泰で出世できるかも。
>>180
一度、ごく普通の雨の日に住宅展示場に行って、(風が強いとか、大雨とか極端な日は除き、ごく普通の雨の日)パナホームや、その他の家の周りを、足元の犬走りに注意しながら、一周してみましょう。
屋上の家は除き、普通の屋根のある家は、軒先があるので、犬走りのセメント部分は、大体、壁から50cm以上、全く濡れていないのが良く分かるはずです。
当然、壁もせいぜい滴が飛んでる程度で、ほとんど濡れていないはずです。
雨が降っても、屋根には軒先があるので、軒下の外壁には、ほとんど雨が掛からないのです。
道を歩いていて、急に雨が降ってきて、近くの家の軒下で雨宿りした経験は、誰でもあるので、別に住宅展示場に行かなくても、少し考えれば分かることです。
光触媒は、雨に濡れる事で、汚れが雨水と一緒に流れ落ちるのですが、そもそも軒先のある普通の屋根の家では、雨が降っても汚れが流れ落ちるほど、濡れないので、効果は極めて限定的なものになります。
汚れの目立つ色合いにすると、後々後悔する事になるので、良く考えた方が良いですよ。
私の家では、キラテックと同じ光触媒を使った、TOTOのハイドロテクトミラーを、風呂場の鏡に採用しました。
光触媒の作用で、風呂の湯気でも曇らず、汚れの付きやすい風呂場でも、汚れが付かないのが、”売り”で、値段はその分、ちょっと高めでした。
曇り止めの効果は、一年足らずで無くなり、汚れも二年を過ぎた頃から、下の止め具の周りに、風呂場の鏡特有の、白いウロコ状の汚れが、目立つようになりました。
今では、毎日きちんと洗わないと汚れが付く、ごく普通の鏡になってます。
築5年目、ミルキーホワイトです。
綺麗です。
展示場でみた新色でスクエアタイプのブラックもいい感じ。
実際建っているところを見てないのでわかりませんが、スクエアの外壁ってどうでしょうか?
セキスイハイムのスクエアタイルはかっこ悪いと思うんで同じ雰囲気だったらナシですが。
キラテックタイルの目地の色がこちらの希望する色と異なっていたため急きょタイルを剥がすことになりました。ロックベージュのボーダーにブラックの目地の予定でしたが、どういうわけかグレーになっています。
タイルを剥がす際にどのような処理をするのでしょうか?ボードやタイルに負荷がかかるのではないかととても心配です。
ご教授お願いします。
恐らく、下地のボードもボロボロになる可能性が高いと思う。
ボードごと取替えた方がいい
営業に聞かないと教えてくれませんが、スタイリッシュは他と比べお値打ちです。機能は同じ、デザインよりコスト重視ならお勧めです。
外壁総タイルでの家造りを検討しています。
キラテックのパナホームも有力候補ですが、
キラテックってtoto壁自慢のOEMみたいなものでしょうか?
キラテックタイルの種類の中でブリックって三丁掛けで、スタイリッシュが二丁掛けにみえるけど合ってますか?
ボーダーは(totoじゃないけど)NAXのセラヴィオに似てますが。どうでしょうか?
後、各タイルの厚さが何ミリ?
営業に聞いても正確には答えられなかったのでここで質問させていただきました。
二丁がけは物によるけど薄いボーダーの2倍ぐらいするよ。
予算の関係でスタイリッシュシリーズを検討しています。カタログ等にはボーダーが多いようですが、どうなんでしょうか?また、屋根をオレンジの瓦にすれば、お洒落になるんでしょうか?実際建てた家を見る機械がなく困ってます。
キラテックが気に入り決めようと思いましたが、弾性接着剤劣化とメジをまたいで接着する荒業の事を考えると非常に不安です。
キラテックタイルは会社を去った今でもお勧めしたい商品です
実績こそ年数は浅いですが、10年以上たった今でもとてもきれいな状態を保っており、できれば今の会社でも取り付けたいです
ただパナホーム以外の建築会社で取り付けるととても高価な代物ですけどね(-_-;)
一条のタイルも弾性接着剤で貼り付けですよね?
角以外は一面に貼ってあるのでボードのメジを跨いでいますよね?
どうなんでしょう?