ルビー
[更新日時] 2011-09-01 15:41:11
こちらでいろいろとお勉強させて頂いておりますがこの度家を建てる事になり数社のハウスメーカーを回り
2社(一条工務店・積水ハウス)に絞りましたがどちらも非常に良くて悩んでおります。
一条の標準で付けて頂ける品には魅力的です。どうして他社ではオプションになるような品が標準で付けて頂けるのか
不思議です???何故なんでしょうか?ご存知の方教えて頂けると有難いです。
この2社の良いところ悪い所も教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2005-09-26 17:50:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト |
交通 |
https://www.sekisuihouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店・積水ハウスについてご意見を頂けますか?
-
601
仮契約中
Hikaru様 有難うございます。基礎部分については、私も重要視していまして、第3者監理を依頼するか検討をしています。一条の担当者や店長には同意をもらっています。確かに皆さんのご意見の中にも棟梁さんの良し悪しの話題もありましたし… お任せや無関心な姿勢は良くないですね!勉強をしていきたいと思います。
-
602
仮契約中
-
603
仮契約中
おかげ様で、第1回目の打合せが終わりました。間取り、キッチン仕様、ドアや外装について、設計担当者から標準仕様の説明に始まり、オプション等の希望の確認、家族総出で一つ一つ、決めました。1週間位で修正案の提示があるとのことでした。次回は、いよいよ電気配線等の打合せ予定です。設計担当者からは非常に親切に説明や提案をいただき、何とか意向を伝えることができました。電気配線方法やコンセント設置場所などで、良いお知恵があれば教えて下さい!!基本的には、ノーマル仕様で良いかな?と軽く考えている私ですので…
-
604
アッサム
仮契約中さん、初めまして♪我が家も今週電気の打ち合わせです。今まで図面打ち合わせで3回設計士さんと会い、今週からはインテリアコーディネーターさんと作業です。
コンセントに関しては既に住んでいる方のアドバイスではコーディネーターさんが出してくれた案でだいたい大丈夫ですよ!との事でした。後は使い方によって増やすように…と。
クロス、照明、カーテン等選ぶのも楽しみですね!
お互い良いおうちを建てましょうね♪
-
605
仮契約中
アッサム様 有難うございます。大変参考になりました。ぜひ良い家を建てましょう!!
-
606
Hikaru
>アッサムさん、仮契約中さん
電気系統のプランニングには、インテリアコーディネータさんが関わってくれますが、これも感覚的な要素が強いので、提案内容が施主側のニーズに合っているかどうかは千差万別です。我が家のコーディネータさんは、ほどほどのところを提案してくれましたが、帯に短し襷に長し、の観がありました。コンセントなどはある程度共感できたのですが、それでも数は絶対的に少なく(「標準」の範囲内なので仕方がないのですが)、照明のスイッチに関しては、我々の要望に対して、「経験的にそれはあまりお薦めできません」ということが2−3箇所有り、そんなものかなと提案に乗ってしまったのですが、今では大いに後悔しています。結局実際に住む者がシミュレーションして決定した方が正解だったようで、コーディネータさんのアドバイスはあくまでも「提案」と受け止めるのが良さそうに思います。照明などは完全に好みが反映されるので、ほとんど全部をカタログから選び直すくらいの覚悟が必要です。
-
607
Hikaru
(続きです)
逆にLAN配線や光ケーブル、TVアンテナ線などに関しては流石、と思わせられるところがありました。我が家ではカミさんの考えを容れて、LAN配線をケチったのですが、これはちょっと軽率でした。アドバイス通りにもう2本程余計に入れておいた方が良かったようです。何分にも電気配線関係だけで30万超の追加工事になりそうだったので、ちょっと臆したところがありました。電話はコードレスが普及しているので、それで間に合うとしても、LANやTV配線はまだまだコードレスというわけに行かないので、慎重なシミュレーションが必要です。この点、一条の標準の電気工事は貧弱な印象を受けました。また電気関係の追加工事が結構割高だという印象も受けました。床埋め込みのコンセントなどについては、(当方の依頼によるモノですが)有益な情報をもらってコーディネータさんに感謝しています。
じっくりとプランニングされることをお薦めします。
-
608
アッサム
Hikaruさん、そうなんですね。結構簡単に考えてました(>_<)図面を見ながらまた主人と話をしないと…
ありがとうございましたm(_ _)m
-
609
匿名さん
電気関係は、けっこう気が回らないところが多くなってしまいがちですね。
ウチの場合で「しまったな」と思っているのは、フットライトの配置ですね。
人感センサーつきのフットライトを廊下につけたのですが、つける壁までは指定したものの、その壁での位置までは指定しなかったので、間隔が大きく開いたところができてしまいました。
同じ壁につけるのでも、間を詰めるように寄せた位置につければ大分変わったのですが。
ところで、フットライトを選ぶときにびっくりしたのが、値段です。
便利だろうという事で、コンセントも一緒につけようと思ったところ、コンセント付きのフットライトと、フットライト付きのコンセントでは、前者の方が2倍くらい高かったのです。
見た目もそうは変わらないのに、何でこういう値段なのか、不思議です。
もちろんウチでは、フットライト付きコンセントを選択しました。
-
610
仮契約中
Hikaru様、№609匿名様 有難うございます。みなさんのアドバイスを肝に銘じて、打合せに望みたいと思います。
-
-
611
匿名さん
これはHikaruさんのおっしゃるとおりです!私自身も営業としてそう思うことがあります…
今後はTV関係もデジタル化していきますので、それも考慮しながらPC関係の配線も多少追加になってしまいますが、ある程度理想に近い配線をお勧めします。
私自身家を建てて後悔しているのが、PC配線とTV配線です。
あとからすると、配線工事でみっともなくなる為今検討しなおしてます。
おまけに金額も高いし…
そんな風にならないように打合せ頑張って下さいね^^
-
612
ゆあら
みなさんの意見を聞きたいのですが、現在図面の打ち合わせ途中で玄関幅が2250(シューズbox込み)でリビングが3600の横幅でほぼ7畳の大きさです。
それを玄関の幅を1800(シューズbox込み)にしてリビングを8畳の大きさにしようか悩んでいます。
玄関の大きな家が理想だったので最初は玄関幅をとっていたのですが、よく②考えたら人が集まる場所はリビングなのでリビングの大きさを重視するべきなのかな?と思い始めました。
みなさんならどーされますか? 意見を聞かせてください。
-
613
・・・
-
614
建築中
悩むところですね。
リビングと玄関だけの関係でしょうか?
それを変えると、そのほかのスペースも変わってきそうですね。
玄関はその家の顔ですし最初に入る客間ですので、いい家に仕上がるはずです。
無駄だと思うスペースはその家の顔になります。
どちらも捨てがたいなら、私なら初心貫徹を選びます。
何かこだわりがあるのはいいことですよ。
今、私は建築中ですが、設計中は夢と現実との戦いでした。
こだわりをいくつ実現したかで満足度が変わってきます。
こだわって失敗しても後悔しないでしょう。
最後までこだわることをお勧めします。
-
615
匿名さん
広くない土地で、我が家はリビングを広くと一番にお願いしたので、図面をみると玄関が狭くなりました。
狭いながらも縦長の土地の為、奥にスペースを取って靴箱を玄関にではなく、玄関の上のフロアに上げて少しでも窮屈っぽく見えないような設計にしてもらいました。
家の顔をとるか、中身をとるか難しい所ですが、一度ご家族で話合って決められた方が建ててから後悔しないと思いますよ。
-
616
Hikaru
バランスの問題ですよね。玄関がいくらその家の顔だと言っても家全体との調和があってこそですね。家人が集まり団らんを楽しむ面積を小さくしてまで玄関を大きく取る必然性はないように思えます。玄関にそこまでのこだわりがあるならともかく、削っても良いかな、と思えるなら、実居住空間を広げる方が得策と考えます。だって玄関ホールはあくまでも一時的な滞在場所であり、場合によっては「通過地点」でしかあり得ない空間ですから。
-
617
アッサム
おはようございます。昨日、電気の打ち合わせしてきました。悩みましたね〜悩んでアドバイザーの方の意見を取り入れて決めてみました。ちゃんと決まるのは次の時ですが…
リビングのダウンライトについて悩みました。我が家は10畳のリビングと6畳の和室が並んでいるのですがライトの数を4コにするか2コにするかで考えています。4コだとかなり明るくはなりますねとは言われたのですが和室の事も考えて4コが良いのか和室は別に考えて2コで良いのか。何かアドバイスありましたらお願いします。私は2コでも…と考えてるんですが。よろしくお願いしますm(_ _)m
-
618
ゆあら
みなさんご意見ありがとうございます。
現在の図面では玄関を大きくとるとリビングが7畳・二階の子ども部屋二つが収納を除いて5.25畳しかなくベランダが1845の正方形の形になります。
玄関を45cm狭くするとリビングが8畳になり二階の子ども部屋二つが収納別で6畳になります。
デメリットとして玄関が狭くなるのとベランダがさらに狭くなるのとシステムクローゼットが2.5畳から2畳になります。
ベランダは洗濯物を干すだけと決めているので狭くてもいいかなと思うので、腰板の貼ってある玄関をとるか限られた予算の中で45cmだけでもリビングを広くするか今日一日悩んでみようと思います。
いいご意見がありましたら、引き続き宜しくお願い致します。
-
619
匿名さん
ダウンライトですが、私はリビングは4個の方が良いかと思います。
リビングが暗いと後々後悔しますよ!ちなみにメインライトの大きさは?
私は玄関優先の方が良いかと思います。リビングの1畳アップと子供部屋の少しのアップを考えるとやはりベランダとクローゼットが小さくなるのは不便さが増えるかと思います。ちなみにこのクローゼットはウォークインタイプですか?
-
620
ゆあら
クローゼットはウォークインタイプの棚がいくつかついてるシステムのものになっています。やはりクローゼットは大きいままのほうが後々いいですか?
-
621
匿名さん
私も家を建ててますが、これで収納はバッチリ!なんて思ってましたが、やはり足りなくなってきます。特に子供関連のもの服やらおもちゃやら・・・。
あとはなるべく表に物を置きたくない方がウォークインタイプを特につけますので、半畳は大きいと思いますよ^^部屋はすっきり掃除をしやすい空間にした方がいいかと!
あとは玄関ですが、私は広さは必要ないかと思ってましたが、以外に必要だと痛感してます!
もうひとつのベランダ!これは洗濯物を干されるならなお更犠牲にはできないかと・・・
-
622
Hikaru
>アッサムさん
ダウンライトの個数に関しては、他のライトとの組み合わせ具合で何とも言えないように思います。が、和室との仕切があるなら、調光機能付きのスイッチと電球タイプのライトを採用して雰囲気を変えられるようにするのも一つの手かな、と思いますね。普段仕切らない和室との取り合わせでも使えるかもしれませんね。蛍光灯タイプのダウンライトを使うならば、調光機能は一般的には使えないですから、スイッチを2系統にして、2灯+2灯として切り替えられるようにするくらいでしょうか。でも、ブラケットを併用するならダウンライトは2灯でいいでしょうね。10畳程度の広さなら、ブラケット・ダウンライト・メインライトとフルに装備すると、ゴチャゴチャして落ち着きが無くなるように思います(一度に点灯するはずはないにしても、です)。
>ゆあらさん
私は619さんとは逆の立場です。リビングも大きく設定できお子さんの部屋も大きくできるなら、玄関は我慢するのも良い選択肢だと思いますがね。一条の天井高は1階で265cmですよね。この高さだと狭めの部屋は却って窮屈な感じが出てしまうようです。我が家の場合は10畳を確保できているので、気にならないのですが、そのようなご意見を聞いた記憶があります。この意味で、少しでも広い方が、と思うのです。クローゼットに関しては、確かに収納は広い方が良いように思いますが、システムクローゼットならばそれほど無駄もなく使えるようになっていると思います。玄関の腰板はリビングの腰板の長さとの合計が規定範囲内であれば、施工してもらえるはずですが・・・。
-
623
建築中
614でレスした者です。
皆さんのご意見は賛否両論ですね。
もし気持ちが動かないなら、くどいようですが初心貫徹です。
がんばれ!!
-
624
おばちゃん
お久しぶりです、こんにちは。もう「こんばんは」かな
いよいよ始まります。地鎮祭も無事終わりました。
後は照明の打ち合わせのみが残りましたが、近々あります。
玄関外の照明は以前書き込みがあった人感センサー付き
を考えていますが、後はまだ考えていません。
なかなかイメージが浮かばなくてあれこれ考えていると
疲れてしまいました。
皆さんの書込をもう一度読んで勉強します。
お財布と相談しつつの打ち合わせになりそうです。
-
625
匿名さん
ゆあらさんへ
ウォークインクローゼットですが、普通のクローゼットと違って服を取るために歩く(人間が入る)スペースはデッドスペースになってしまいます。
なので、半畳広くなっても実際に収納出来る量はあまり変わらないと思いますよ。
うちもウォークインを広げようと思い、営業さんに言ったら上記のような回答をもらい、ウォークインの両側の部屋にクローゼットを別に作ってもらいました。ちなみに我が家のウォークインはシステム(箪笥とか棚とか)を一切入れず、ただ棒があるだけにしたので、システムにするとかなり収納出来るかもしれませんが…
その辺りの事は誰よりも一番詳しい、営業さんに相談するのがいいと思いますよ。
-
-
626
モココ
ゆあらさんへ
初めまして。私も今、間取りを決めている段階です。
私の所は寝室を最初ウォークインクローゼットで提案してもらったのですがシステムクローゼットに変更する予定です。大きな物は納戸にいれるので実質洋服などをしまうだけなら普通のクローゼットの方が入りますよって設計士さんに言われましたので。
ちなみに子供部屋は本棚付きの幅135㎝奥行き90㎝のクローゼットを2つでしたがこちらも収納を重視して幅270㎝奥行き60㎝でクローゼットを入れることにしました。
ところでキッチンを対面式にした方、結構無駄なスペースが出ませんか?今、リビングとキッチンが続いたワンルームを予定しているのですがそれだと防火の関係で部屋に腰板が貼れないそうです。対面式にしたらキッチンの手前まで腰板貼れるようですがそうなると無駄なスペースがでるかなって思案しています。
-
627
ルビー
おばちゃんさん、こんばんは。
地鎮祭無事終わられたとの事おめでとうございます。
我家も着々と進んできてますよ。先日外壁のレンガが張られ見栄えも良くなりました。
通りかかりの人に「立派ですね」と言う言葉を頂くと物凄く嬉しくなる私です。
同じ分譲地でスタートが一番早かった我家・・・なのに他のお宅は完成
一瞬本当に予定に間に合うのか?と不安になりましたが大工さんの本当に丁寧なお仕事振りには
感心させられます。
うちも一条インテリアで選んだ照明のほか自分達で調達しますのでいかに安くても豪華に見えるかと
毎日頭を痛め悩んでいます。
お互い頑張りましょうね♪
-
628
Hikaru
>モココさん
我が家の場合、5.5畳程の対面式キッチンで、システムキッチンはL型ですが、シンクの背中側(シンク前が対面窓です)にカップボードを置きました。その裏側半分程を使って冷蔵庫置き場にしました。とすると、半畳程度のデッドスペースが出ますが、キッチンの裏側にトイレと風呂の廊下がありますので、それに面するように半間幅のクローゼットをセットしました。これにより、パントリーのような場所が確保できました。もちろん、冷蔵庫の前には狭いながらも勝手口がしつらえられています。これで大人2人が普通に作業できるゆとりがあります。欠点は、私のような不精者にはキッチンからぐるっと回ってインスタントラーメンを取りに行かないといけない距離感を感ずることですが、カミさんは結構満足しています。ついでに言えば、パントリーの中にハンガーを掛ける横棒がある風景もちょっと異様ですが・・・。^^;;
-
629
Hikaru
>ルビーさん
前にも書いたかと思いますが、照明は通販の信頼できるところで依頼すると5割引くらいで手に入りますよ。量販店では、売れ筋の「手頃な価格」のものしか置いてないので、住宅設備としてある程度グレードの高いモノを購入しようとすると、取り寄せになってしまい、インテリアイチジョウで発注するのと変わらないくらいになってしまいます。まぁ私は割引率が良いからと調子に乗って和室に定価12万超の和風ペンダントを入れてしまい、カミさんから睨まれましたけどね(広縁にも同じデザインの広縁灯を入れたので、余計のことですが・・・)。
-
630
ルビー
Hikaruさん
おはようございます、はい、以前教えて頂いた通販も覗きオークションも覗き
値段を比べています。
今月中には決めないといけないので少々焦り気味です。
それと主人がリビングにとても高価な照明を見つけ「これがいい」と言いましたが
以前確かHikaruさんが書いていたような気がするのですが(違うかったらごめんなさい)
Hikaruさんが気に入りつけられた高価な照明より他の法に目がいき・・・と書かれていたのを記憶
しているのですが
それを主人に話しましたら「そうだよな・・・・」と納得しておりました。
他にも入用がありますので抑えれるところは抑えたいんで・・・・。
エクステリアも悩み中で、明々後日に打ち合わせを予定しておりますが悩みますよね
お金の心配をしなくていいのであれば、物凄い楽しいのかも知れませんが
でも、なんだかんだ言っても楽しい悩みで毎日楽しんでいます。
-
631
モココ
Hikaru様
お返事ありがとうございました。やっぱり対面式だとぐるっとまわるのがネックですね。
L型のシステムキッチンにもあこがれるのですが。
我が家は私がパンを教えている関係で卓上型のガスオーブンが2台と発酵器が1台とパンコネ器が2台、その他型物多数等々おまけにテーブルも現在2つ置いている状態です。家族には台所だけでいったいどれだけの広さが必要かって言われています。もちろんシステムパントリーは入れてもらうつもりです。
今度の日曜日にまた設計士の方とお会いするのでそれまでに皆さんの意見を参考に色々悩みたいと思います。
-
632
Hikaru
>ルビーさん
いずこも同じ秋のゆふぐれ、ですよ。ウチの場合は、エアコン・照明、外構、カーテンの順で「締切」が到来しましたので、先の方から順番に決めていきました。おかげで外構はかなり予算が逼迫し、カーテンは半年くらい後でも・・・、なんて言い出す始末でした。でも、以前に書いたとおり、職人気質の良い外構屋さんに巡り会うことができ、予算的に見れば倍程かかろうかと思うくらいの立派なアプローチを造っていただき、カーテンはそれまで使っていたものを付けると「ミニスカート」になってしまうので慌てて発注した次第です。おかげでこの冬のボーナスでようやく少し息がつけるかと思える程の窮屈さでした。^^;; でも、思い返してみると、とても充実した期間でしたね。思いっきり背伸びしながら、それでも踏み台は踏み外さないように意識している、まさに綱渡りの日々です。そうしたプロセスがあって、ようやく「我が家」を実感できるのだと思います。楽しんでくださいね。
>モココさん
パン作りを教えていらっしゃるとすると、結構な広さのキッチンが必要ですねぇ。でも、対面式だとダイニングで広さの要る作業をして、対面窓からキッチンに渡してオーブンに入れる、などの工夫も考えられるところ、いろんな組み合わせでベストな方向性を見つける楽しみがありますね(プランニングの間は苦痛に近い「楽しみ」かもしれませんが・・・)。日常の生活のことも考え併せると、機能的なことばかりが素晴らしいわけではない、少し不便したって他の場面ではその不便さが「味」になる、ということもあります。柔軟で前向きな姿勢・考え方で取り組んでください。きっとすばらしいキッチンになりますよ。
-
633
ルビー
おはようございます。
皆様の所の出窓のデザインモールとレンガタイルに隙間ってありませんか?
我家は丁度指が入る位の隙間があり、監督さんに確認を取りましたところ
問題はないとの事なのですが、なにぶんちびっ子がいておりますので、何に対しても興味があり心配ですので、何とかしてもらえないものかと今確認中です。
-
634
ルビー
Hikaruさん
おはようございます。お礼を書こうと思っていたのにポチっと押してしまいお礼が後になりすみません。
我家も今外構の設計図を何枚か描いて頂いている所です。カーテンも実家で使っていないものとかを使えないかと今送ってもらっているところです、何とか使い回しが出来ないものかと考え中です(笑
-
635
Hikaru
カーテンはねぇ、既製品では間に合わないようですね。カーテン屋さんに聞くと、「最近の新築は窓が大きくなっているし、天井が高いから掃き出し窓の縦も高く、その分カーテンレールを上の方に付けるので既製品ではミニスカートになっちゃうんですよ。」って言ってましたね。1階2階合わせてカーテンが必要な掃き出し窓が3面、出窓がハーモニーベイウィンドーで2面、他に出窓と普通の窓が各1面なのでハラハラしていたら、製造元だということもあり、結構安く上がりました。そのため夕食の質が低下せずに済んでいます。その点でもハラハラしていた私です。
出窓のデザインモールの部分、また時間を見つけてみておきますね。これまであまり違和感なく過ごしてきましたので、おかしなことにはなっていないと思うのですけどね。
-
-
636
おばちゃん
おはようございます。
カーテン選びも大変です。
我が家は知り合いのカーテン屋さんから安く購入することが出来ました。
ほとんどロールアップカーテンにしました。
私はすっきり型が好みなので窓枠にだらりとしているのがちょっと
気になったためです。
買い換えの時が大変かなとも思いましたが、その時はその時で
と、意外と楽天的(^_^;)
子どもの部屋だけは自分で選ばせましたが…
費用を抑えられるところは抑えたいですね。
もう後から後から追加追加でお財布が悲鳴をあげそうです。
-
637
アッサム
みなさんこんにちわ(。・ω・)ノ
照明はまだ悩んでます…はい。カタログを借りてきたのでいろいろ見てるのですが。ギリギリまで悩んでみたいと思います。
カーテンも既製じゃダメなんですね…またお金かかりますね(>_<)頭痛いです…
-
638
ルビー
アッサム さん
こんにちは、我家も今月中に照明を決めないといけないのに・・・。
まだ悩んでいる状態です(汗
悩むのは楽しい悩みでいいのですが懐がーーーーーーーですね。
お互い楽しくもあり苦しい?悩みに頑張りましょうね。
おばちゃんさん
こんにちは、いいな〜知り合いにカーテンやさんがいらして・・・。
本当お財布と相談しながらじゃないとあきませんよね。
我家はとっくにお財布の悲鳴が聞こえております。
-
639
アッサム
ルビーさんこんにちわ♪我が家は来月1日までに決めるようです。週末は外構の打ち合わせで現地に行ってきます。さっき、一条からインテリアのプランボードが送られてきました。中を見てびっくりしました。かなり細かく作ってくれるんですね!W数や大きさ等どうしたら良いか悩んでいたので参考になりますね。今夜また主人と話が盛り上がりそうです♪
-
640
仮契約中
みなさん、ご無沙汰でした。本日、電気関係の打合せを行いました。担当の方が一つ一つ確認を行いながら、要望との調整をしていただいたので、何とか素案はまとまりました。ただし、インターネット関連は、宿題ということでこれから勉強します。
次回は、女性陣のみでカーテンやクロスなどのインテリア関連の打合せとなります。担当の方曰く、カーテンはピンきりなので、見えるところはしっかりと良いものを見えないところはそれなりに…メリハリをつけましょうとのこと。
我が家は5LDKで、窓も多いからなのでしょうか?みなさんの言われるように高額商品なるのですね!!
心して検討してもらいます。
追伸:12日に見学会に行って来ました。契約後に初めて行くのは珍しいようでした。抽選は… でも楽しく見学できましたよ!!
-
641
モココ
こんばんは。なかなかこちらに寄せてもらえませんでした。
12月20日が着手の予定でそれまでに色々決めないといけないようです。
ところでカーテンや照明は着手より後でも出来るのでしょうか。私の営業さんの話し方ですと何もかも着手までに決めないといけないのかなって思っていたのですが。
外構も土地に高さがあるので先にいくらかしないといけないので外構の人とも打ち合わせが入っていてこれで予定の日にちに間に合うのかって思ってしまいます。
間取りはだいたい決まったので間に合うと良いのですが。
-
642
Hikaru
>モココさん
カーテンや照明は着工より後でOKですよ。外構は、土地の周囲の擁壁などが必要な場合は、家の基礎を作る基礎屋さんに併せて施工してもらう方が有利な場合もあるので、どこまでを着工時にやっておいて(一次外構)、竣工後に施工すべき部分(二次外構)はどこか、を設計の方と相談しておけばいいのではないでしょうか。設計士さんなら、高さが1メートルとかだと土留め擁壁にしないといけない(家との距離によりますが)とか、いろいろ教えてくれるはずです。門から玄関までのアプローチとかカーポートとか(二次外構)については、完成間近になってでも大丈夫なはずです。引き渡しが終わってから施工することも多いらしいですから。我が家も引き渡し後に一条さんとは無関係の外構屋さんに施工してもらいました。
-
643
Hikaru
あ、642で書いたことは、照明などを施主支給する場合の話です。インテリア一条で発注する場合は、ある程度期限を切られるはずです(もちろん、着工後のある時期、です)。完成までに取り付ける必要がありますからね。施主支給品も取り付けサービスとなる場合がありますから、条件を良く聞いておかれると良いと思います。その場合は、施主支給品のだいたいの搬入日(配達日指定)なども相談しておかれると良いですね。
-
644
モココ
Hikaru様
こんばんは。いつもアドバイスありがとうございます。
色々することが多く時間が足りない感じです。
ローンを借りる関係で外構まで入れて大まかに総額いくらぐらいになるかを一条さんに出してもらいたかったので事前に外構の方とも打ち合わせをしました。
ただ、もともと1台分のボックスガレージが土地についているのでそれを壊して3台分のガレージをつくるかガレージは残しておいてガレージを2台分または3台分つくるか今、迷っています。
今度の日曜日また打ち合わせなので照明の事なども聞いてみたいと思います。
-
645
ゆあら
みなさん色々なご意見ありがとぅございました。
先日、営業さんと話し合った結果、玄関を45cm狭くしてリビングと子ども部屋を大きくとることにしました。迷いましたが、図面決定の当日に違う展示場の一条工務店を見に行き、そこの営業さんと話しをさせてもらい「迷われているなら1日に何回通るか分からない玄関より、1日の大切な時間を過ごすリビングを大きく取ることをオススメします」とアドバイスをもらいました。
みなさんの意見を聞かないままだったら、どちらに決めても後悔した気がします。本当にありがとうございました。
今はカーテンの打ち合わせで、我が家は出窓をたくさん付けたのでまた頭を悩ませています。
またみなさんの意見を参考にさせてもらいたいと思います!!
-
-
646
Hikaru
>モココさん
それは迷いますねぇ。既存の車庫が掘込車庫だとすると、作ろうと思えば家の建坪2坪超くらいの費用になるでしょうから、壊すのはもったいないですね。でもその横に別に作るのも見栄えは悪いし・・・。我が家の場合に、道路を隔てた向かい側は土地が道路より2mほど高いので、すべて掘込車庫(1台分)になっていて、今の時期、皆さん苦労しているようです。一人に1台の時代で一家に2台・3台って状況ですからね。我が家はそこまで高さがないので掘込車庫が無く、切り土をして2台分のガレージを確保しました。中には軽自動車2台にして、掘込車庫1台分に縦列駐車、側溝の上に後ろの車のお尻が微妙にハミ出しているお宅もあります。ハミ出しているお尻が何ともかわいらしかったりしますが・・・。^^
-
647
33です
ゆあらさん 単純な質問ですみません 出窓だとどうして頭を悩ますのですか? 金額ですか? 私も今企画段階です 出窓多いです 教えてくださいm(__)m
-
648
匿名さん
-
649
ルビー
おはよう御座います。
皆さんにお聞きしたいのですが、我家は来週には大工仕事が完了となるそうです。
本当に丁寧な仕事をして頂き、その感謝の気持ちとして最後にお礼をと考えているのですが
皆様はどうされましたか?
よく参考にさせて頂いておりました「Road to MyHome」の管理人様も何かされたと書いてあるのを
拝見しどんなものが良いのかと悩んでおります。
正直今物入りなもので、金銭に代わるものでと考えてはいるのですが。
ご意見宜しくお願い致します。
-
650
Hikaru
>648さん
私の意見は「【セゾン?】一条工務店って・・・」のNo.3とNo.4で書いておきましたので、それをお読み下さい。そのHPを最後まできちんと読み通せば、HPの管理人さんの意図も分かりますし、それをNo.3で紹介した私の意図も充分に読み取っていただけるものと信じます。
>ルビーさん
我が家では、個人的に追加でちょっとしたことをしていただいた際に、家内がお礼替わりに商品券を渡したようです。考えられる相場より余分の額を渡したので、家の仕事のお礼の意味も理解してもらえるはず、と言っていました。あまり気の張らない程度でいいのではないでしょうか。ご家族へのプレゼントもいいかもしれません。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)