ファースの家の事を知りたいのですが、住まれてる方とか良くご存知の方
居ませんか?
[スレ作成日時]2004-12-12 20:59:00
ファースの家の事を知りたいのですが、住まれてる方とか良くご存知の方
居ませんか?
[スレ作成日時]2004-12-12 20:59:00
なぜ吸えないんですかね?
普通換気扇を回すと家の中の空気が外に出されて家が空気と取り込もうとするので玄関ドアが重たくなりますよね?
吸えてもいないのに玄関ドアが開かなくことはないんじゃないかな
>>918
言い忘れましたが、応急処置としてキッチンの換気扇を使う時、どこかの窓をちょっとだけ開けておいたらいいと思います。
それでも吸わなければ換気扇が壊れている。
壊れていないなら換気扇で室内の空気を吸いだせないほど気密性が高いということで、いい施工をされている家だと思いますよ。
というか今どきの高気密住宅用の換気扇って給排気同時にやるタイプのものをチョイスするんでないの?
別にファースが悪いわけではないですよ
ファースの家に住んでます、冬でも湿度50%前後ありますが洗濯物は朝干すと次の日にはジーパンでも乾いてます、家の中が乾燥して乾くのが早い訳ではありません、何かクレームを付けたくなっても工務店か福地建装は必ず相談に乗ってくれます逃げたりしないです。
今日の外気温は平均外気温氷点下4℃くらいです、
室内は23℃前後・湿度50%前後(11g,mくらい)
加湿器無し、24時間エアコン暖房。
こちらの換気扇も給排気同時タイプなので、ドアの開けにくさはありません。
>そうです。
ファースの家を検討中の方は、他社とUA値、Q値を
比較してからファースの家に決めた方がいいですよ。
施主です正直な話辞めた方がいいです同じ値段で他の工務店で建てたらかなり素晴らしい家になりますよ、
欠点は充填断熱・付加断熱が薄すぎると言う事です、
我が家より厚みを付ける事は可能ですがするとさらに値段が跳ね上がるだけです、真冬に室内を24℃にしようとしても限界があるので24℃になりません、他のハウスメーカーではそんな事はないみたいですし
次建てるお金があるならファース工法では建てません
付加断熱の分厚い家にします付加断熱で200mm以上の躯体に。
たしかにファース工法は当初から断熱性能はあまり重視しておらず
当方は外壁に直接エアライトを3~6cm吹き付けただけでした。
気密性やサイクルファンや調湿剤による水分管理は優れており
快適な生活はしているものの光熱費と温度差では年々不満です。
最近では付加断熱で計20~30cm厚の超省エネ住宅も出てますので
温暖化による極端な気候変動やエネルギー費の高騰を考えれば
断熱性能はかなり重視していかなければならないと思います。
ファースの場合は壁内に最低3cmの通気層が必要ですから
ウレタン吹き付けは性能を考慮しても6~7cmが限度らしい。
外張りウレタンボードは5cmか3cmの二層張りでトータル最大で12~13cmかな。
いずれファースでは断熱材のトータル的な厚さは明確に宣伝しておらず
あくまで予算など工務店と相談して決めるような感じですね。
>>934 匿名さん
最大で130mmですか?
グラスウールの2×6で140mmです、ウレタンの断熱性能が
仮にグラスウールの2倍だとしても、260mmの断熱性能です、2×6に付加断熱ウレタンボード200mmにしても、
UA値はツーバイの方が良い数値になると思います。
値段的にはツーバイ+付加断熱の方が安いと思われる。
ファースの家に住んで3年目、最大のメリットは加湿器は要らないです!デメリットはストーブに直接当たったり、パネルヒーターで靴などを乾かせない事です、空気は常に動いています。
私はそれなりの豪雪+厳寒地帯に住んでいますが、屋根はあえて落雪仕様にしています。普通の住宅ならちょっとでも屋根裏を暖めたらスルスルと雪が滑り落ちます。
だけどもファース仕様の我が家は屋根裏が30℃になっても、全く温度が屋根に伝わっておりません。
なのでなかなか雪が落ちない弊害はありますが…
個人的見解としては断熱性能が悪いとは思いませんに一票です。
あ、でも窓からはスースー冷気は入ってきます(寒)
去年の10月からファースの家に住んでます。
先月の電気代が32,000でした。
今月の使用量を見てみましたが、
先月より多いので、多分もっと上がります。
こんなもんですか?
42坪、リビング階段で
キッチンはガス使用です