【公式サイト】
https://www.papamaru.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
新潟県で棟数を増やしているといわれるパパまるハウス(北都ハウス)さん。
私個人としては,逆さまになったべた基礎がメンテナンス上心配なのですが実際いかがなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-06-16 04:18:00
【公式サイト】
https://www.papamaru.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
新潟県で棟数を増やしているといわれるパパまるハウス(北都ハウス)さん。
私個人としては,逆さまになったべた基礎がメンテナンス上心配なのですが実際いかがなのでしょう?
[スレ作成日時]2009-06-16 04:18:00
家を作るときって建物そのもののことばかり考えていますが、
室外機など、その付属的なもののことも考えないといけないのだなと、こちらを拝見してつくづく思いました。
ぱぱまるの場合は、標準装備がしっかりしているだけに、あまりオプションは思いつかないけれど、
オプションも含めて見ていく必要があるのだなと思いました。
>>1252 名無しさん
ここで聞く事で安心したいのかも知れませんが、もはや専門的な知識が必要な状況だと思いますので、
ダイキンなどに直接問い合わせた方がよろしいんじゃないでしょうか。
質問したいのではなく、パパまるやヒノキヤの仕様が悪いという感想を共有したいのならアレですが。
>>1253 評判気になるさん
昨日メーカーに連絡して明後日点検に来てくれるみたいです。Z空調の室外機は33坪タイプだとみんな同じ機種を使っているのか気になりまして…特に寒冷地でのZ空調を入れてる方がいらっしゃれば良いのですが…ググっても見つからず…
ドレンパンヒーターは底にたまった氷を溶かしたり、凍らなくするためのものです。
室外機マイコンが寒冷地仕様・設定になっているかサービスマンに確認が取れるとよいかなと思います。
ファンモーターが逆回転していないか確認する。
外気温度センサーが故障していないか、マイコン側の値で確認する。
運転時間の蓄積を目安に霜取りが入る設定になっていると思いますので、その設定を短く設定する。
凍り付いているならば、霜取りしている時間を長く設定し、水切り時間も確認する。
霜取りする前にファンを逆回転させる設定があるか確認する。
降雪時の外気を基準に室外ファンを停止させる設定があるか確認する。
吹き込み防止のフードを取り付ける。
雪が吹き込まない位置に物理的に移設する。
霜取り時間が増えれば、暖房できる時間が減ります。
室外機の設定は施工会社ではなく、メーカーのサービスマンでないと対応できないかもしれません。
>フル稼働だから
その通りだと思います。
降雪時に室外機のファンが回っていれば、熱交換器が目詰まりになるのは分かりきった事なので、地域に適していない空調設備だと思います。地域を無視してヒノキヤグループがZ空調の売り込みを行うのは疑問に思います。担当責任者の思考が下品な広告そのままなんだろう。
>>1254 名無しさん
明確なソースはありませんが、Z空調のエアコンは建坪39坪以下では1階、2階に1台ずつ、
建坪40坪以上で1階に1台、2階に2台でエアコンの機種、クラスはすべての建坪で共通です。
我が家は実環境的に妙高ほどではないのでしょうが、寒冷3地域に建てました。
今のところ、Z空調に何ら問題を感じておりません。
ちなみに室外機には降雪時のみ防雪シートで覆った簡易カバーを施し、雪かき時に外しています。
こう言ってはなんですが、室外機対策は自ら納得する方法でするのが一番なのではないかと考えます。
>>1257 評判気になるさん
今日点検に来てもらいました。サービスマンいわくコンプレッサーにかなり負荷がかかっているといわれました。分かりやすく言えば容量不足みたいです。サービスマンがパパまるに連絡を入れてもウチではなくメーカーに…と言うので施工業者を聞いても話をそらして最初は教えなかったみたいですがなんとか施工業者を聞き出せたみたいなので施工業者に掛け合ってくれると言っていただきました。サービスマン曰くこの間取りで寒冷地で10畳用はあり得ませんよ!と言われました。
>>1258
上越市在住の者です。
エアコンは寒冷地仕様の18畳用を使用しています。雪対策には庇をdiyで作成しました。
霜取り運転時の溶けた水が再凍結してしまうことがあるので、室外機のドレンパンの蓋は皆外しました。
氷点下になると、霜取り運転ばかりで室内がなかなか暖まらないので、ファンヒーターを併用し一気に暖めています。
一度暖まってしまうと、エアコンだけでも暖房できます。
エアコンは起動時に一番電力を消費する為、エアコンだけで暖めようとすると、電気代の高さに目が飛び出しますよ。
上記の者です。
我が家はパパマルではないので、もちろんz空調でもありません。
>>1258 名無しさん
直接問い合わせして解決するならそれが一番安心できますね。
ただ、どうしても設備に費用がかかるでしょうから、これからが本当に大変になりそうですね。
ここまで来たら、いよいよパパまるは何も手を出さないでしょうし、悩ましいところですが、
出来るだけ安価で納得のいく方法が見つかるよう交渉されてください。
>>1261 評判気になるさん
弁護士無料相談で相談したところ明らかにハウスメーカーもしくは施工業者の手落ちなのでメーカーが言う最低でも16畳用と取り替えてもらえます!との回答がありました。今はメーカーが施工業者を辿ってどういう経由で10畳用が設置されたかしらべていただいているので回答を待ちます。サービスマンもハウスメーカーに連絡したけどうちは関係ないのでの一点張りだったみたいで呆れていました。
>>1262 名無しさん
弁護士相談ですか…
パパまるに不信感があるのは同情しますが、エアコン、室外機はパパまるの仕様ですからね…
まあ、とにもかくにもうまくいくことを祈ります。
うちはパパまるでは無いのですが…明らかに容量不足の物を仕様としているのなら恐ろしいハウスメーカーですね。容量不足なら電気代も無駄に高くなるのではないでしょうか??
>>1264 通りがかりさん
恐らくですが、Z空調は高気密高断熱で賄うというコンセプトなんだと思います。
実際、本当に高気密高断熱の住宅では1?2台のエアコンで運用できている家庭もありますし。
ヒノキヤ、パパまるの住宅で現実的に賄えていると問われると回答に苦慮しそうですが。
Z空調の設備費用で見積もり出してもらったら25坪で140万と言われました。ネットで検索してみると70万で付けたという話をちらほら聞くんですが実際いくらなんですかね?
>>1266 パパまる検討中さん
一昨年から昨年始めくらいまではキャンペーンで120万円から50万円引きされて70万円になっている時期がありました。
パパまるはキャンペーン以外の値引きはしないはずなので、見積額が現在の実際の価格なんだと思います。
そーだったんですか。
もやもやしてたんでスッキリしました。ありがとうございます。
タイミング良くキャンペーン期間内に契約すれば少しお安くなるんですね。
公式サイトのZ空調つきプランの詳細にキャンペーンを開催するお知らせが出ていませんが、
今も継続中なのですか?
値引きを期待して後からガッカリするよりは、事前に営業さんに確認した方がいいかもしれませんね。
>>1270 匿名さん
以前からお知らせには値引き詳細はありません。
基本パパまるは他の値引きはありませんが唯一Z空調だけは値引きの対象とパパまるしていると思われます。
ひのきやに関してはキャンペーン中と唄いZ空調無料から標準に変わったのでパパまるもまた値引きは継続していくと思いますよ。
まぁ、営業に確認したらと思いますよ。
変に値下げのために交渉して、時間を使うよりは
普通に家のために打ち合わせに使ったほうが有意義なので、基本は値下げは無いけど、もしかしたらこの部分だけは値引きはある、みたいな情報はありがたいですね。
パパまるさんは、基本的にそもそもがかなり良心的な印象があります。
標準で入っているものも、基本的には悪くなさそうです。
パパまるで検討しているものです
キッチンをスッキリ壁なしにしたいと思っているのですが
パパまるさんは間取りなども決まっていますよね?その際キッチンのガス代の所の壁を取ることってできるのでしょうか?
オプションになってしまうのですか?無いものをつけるとお金はかかってもあるものを無くすのでかからないのかなと思っていたのですが。。かかるとしたらいくらくらいかかってしまうものなのでしょうか?
>>1273 夢のマイホームさん
多くの間取りで初めからシンク、調理台の前は壁なしですが、ガス台前は壁付きのようですね。
キッチンはオプションでフラットカウンター等に変更できますが、ガス台前はどうでしょう。
間取りによっては構造計算等にも影響しそうですし、営業に聞くのが確実だと思います。
たしかにここだと予め決まっていて、動かせなさそうなものもありますから
例えばオープンキッチンにしたくても
完全にオープンにできるのかどうかはわからないですね。
公式サイトにある写真などを見ても
基本はガス台の方は壁があります。
ただ、壁があったほうが、換気扇の効きがよかったり、油のハネも最小限にできそうなので、意味があることではありそうです。
パパまるで建てた経験から、一つ有用な情報があります。
注文住宅を建てる際は多くの方がローンを組むと思いますが、厄介なのがつなぎ融資です。
都市銀、地銀などはつなぎ融資を用意している事が多いですが、金利が高い場合が多いです。
また、ネット銀行ではつなぎ融資をしてくれない銀行の方が多いんじゃないかと思います。
私はネット銀行から融資を受けたのですが、どこでつなごうか悩んでいたら、
ヒノキヤグループのフュージョン資産マネジメントという会社がつなぎ融資を用意できると聞き、この会社からつなぎ融資を受けました。
つなぎ融資先で困るケースがどのくらいあるかは分かりませんが、
ネット銀行などある方面で融通の効かない金融機関から融資を受ける際は参考になるかと思います。
>>1274 評判気になるさん
キッチングレードアップしたらガス台前の見えなくなる壁はなくなりますよ。
グレードアップでフラットのキッチンにしたら低めの強化ガラス?アクリル?に変わります。
フラットとではない収納ありのキッチンにするとガラス?もありません。
営業に聞けばカタログもらえますよ。
また、グレードアップしなくても壁無しは可能だと思います。
確認してみてはどうでしょうか?
わが家は、フラットではない方のキッチンにグレードアップしました。
ガスはわかりませんがIHだと油の飛び跳ねでの汚れは気にもないですよ。
結構柔軟にオプション対応してもらえるものなんですね。
こういう壁に関してはできないっていう風に言われるのかと思っていました。
油の飛び跳ねってIHとガスってどれくらいの差があるのかはわかりませんが、
基本、油に熱を加える点では変わらないので、
だとしたら、飛び跳ねると言っても気にならない程度なのかもしれないですね。
外構工事をしてくれず困っています
3月上旬の引き渡し、最初の営業の説明では引き渡し時には外構工事もしてあるとのことでしたが、引き渡し日に全くしてなくて愕然。
現場監督が寒いので外構工事ができない。4月上旬には外構工事をやるとの説明がありました。
車だすたび、道路が汚れ、近隣からもクレームが来て、早めにしてもらいたい旨を説明しても、もう少し暖かくならないと、、の一点張り。近所の新築はみな3月頃から外構工事をしているのに、うちだけしてなくてパパマルの対応に不信感が募るばかり。
外構工事の日が決まったら必ず連絡するとのことですが、4月上旬の工事と説明されていたのに、全く連絡がありません。
高いお金払ってるのに工事はしてもらえず、ご近所からクレームも受けイライラヶ募るばかりです。
パパマルで外構工事頼んだ人いますか?
こんな対応でしたか?
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
パパまるは電話で本社にクレーム入れても支店までは話はいかないですね。自分のときも売ったらもう知らん顔されました。まだ着工していないなら返金してもらって外構屋さんに頼んだ方が安く済むし後々のメンテナンスもよろしいかと思います。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
>>1281 通りがかりさん
パパまるの対応が酷いのは間違いないですが、返金を勧めるとかいい加減な事を簡単に言わない方が良いですよ。
1279さんがどんな資金調達をされているのかは存じませんが、もし一般的な住宅ローンを組んでいて、
外構費もそこに含まれているのなら、これから別の業者に頼むとなると、確定申告時に非常に面倒になりますし、
確定申告の仕方次第では、不正な申告となる事さえ考えられます。
1279さんは非常に気の毒ですし、同情したくなる気持ちは分かりますが、これから返金してもらうというのは容易な事ではないはずです。
確定申告に行ったらパパマルハウスより紹介受けた土地の諸経費(手数料?)が2重で取られてました。同じ目にあった人いますか?
今税理士さんが相談にのってくれてます。
同じようなのが以前にもあったと言ってました。
取り戻せた人いますか?
同じ感じの方いれば繋がりませんか。
上越地域在住です。
パパまるスレがあるのを分からずスレ立ててしまったんですがここでも質問させてください!
パパまるハウスで家を建てようと思っているのですが、見積り(資金計画書)に地域割増60万と記載がありました。
パパまるの本社が新潟の為他の地域だと割増になると言われました。
ちなみに当方宮城県です。一番始めに頂いた見積りには地域割増はなく、後から忘れてましたと地域割増が記載されていたので何だか府に落ちません…そもそも支店があるのになんで?と思っています。
新潟以外でパパまる建てられた方地域割増払いましたか?
地域割増とやらはないはずです。
基本本体工事費で値段の差があるはずです。
やっぱり、秀光ビルドが良いと思います。
パパマルさんよりも2割安いです。
秀光ってそんなに良いのですか((o(^∇^)o))
ご返信くれたかたありがとうございます。
本社に返金してもらいたい旨を伝えたところ、焦ったのか翌週には工事にうかがいますと連絡が来てほっとしたのもつかの間、1日だけ下地を打ちに業者が来てくれたのですが、その後一週間近くたった今も、それ以降業者は来てくれません。天気もよいのに。
中途半端に下地を打ってあるので、敷地内に駐車できず、一週間も車も停められず大変困っています。
もちろんその間、業者からもパパマルからも連絡ありません。ただの土間コンなのに、なんでこんなにやってくれないのでしょうか?自宅に駐車できないってすごく大変なのに。もう、ほんとに嫌です。
お金返してほしいけど、中途半端に工事に入ってしまったものだから返金もできないし、最悪です。
>>1289 外構工事のその後ですさん
それは大変ですね。お気の毒です。外構工事が契約に含まれていて終わってないのに 残金の支払いをさせられてしまったのですか?それは会社としてマズイはずです。未成で引き渡しをするのは良くないと思います。パパまる本社に言ってもだめなら、親会社のヒノキヤに電話したらどうでしょう?
東北、関東、静岡の方にも展示場があるので幅広く営業していますが、
地域によって建築料金が異なるのですか?
事業所案内で支店や営業所があれば割増なしで、展示場のみの地域は
割増料金になるのでしょうか?
同じ会社で全然別エリアの展示場に行くってほとんど無いでしょうから、料金の違いって正直良くわからないですよね…
こちらのように口コミでわかってしまう場合もあるでしょうから、
あからさまな差はつけにくいようには感じますが。
トータルの料金が違う場合は、
水道やガスなどの引き込みの料金が違うからみたいな場合が多いそうです。
行政やガス会社によってかなり変わると聞きます。
なぜパパマルは見た目ですぐわかるのか?
なんか分かるよね。
なんとなく、屋根は似たような感じがするので、なんとなく家を作ろうと思って色々見ている人はわかるのかなぁ。
ただ、特に際立って目立つようなデザインじゃないので
普通に住宅街の中にあっても
馴染むような物が多いと思います。施主の希望によっては、いろいろと色使いはしていくことが可能なのかな?
わかる。ここ、ぱぱまるっぽい色だな。とかわかる。
高い土地に安いパパマルで建てられるとがっかり。
パパまるハウスも第三者検査を導入し始めたんだよね?
第三者検査があれば、最低限の安心は得られると考えて良いんだろうか?
パパまるハウスの公式サイトで第三者検査についての記載を見つけられなかったのですが、第三者検査について検索すると実施して良かったというような内容の記事が出てきました。やはり、自分たち素人では判断できない面をプロにチェックしてもらうのは安心なのではないかと思います。その費用についてはどうなっているのかな?パパまるハウスが出すのか、建築費用に含まれているのか、別途請求されるのか、どうなのかな。検査は1回だけかと思ったら、複数回実施するコースが何通りかあるみたいです。費用としては完成後の検査は、2.5~9万円が相場なのだとか。
パパまるハウスさんでも第三者機関による住宅検査を導入したんですか?
第三者と言えばメーカーにも施主にも関係してこない中立的な立場の機関が検査をするものだと思いますが、
噂では建築士が細かく検査してくれるようなレベルではなく、ただ単に保険の対象になる家を建てているかを
確認するだけみたいですよ。