流山の物件があり気になっているのですが、家だけでなく会社選びも先々を考えても重要ときいたのですが、、、
[スレ作成日時]2005-10-30 02:15:00
流山の物件があり気になっているのですが、家だけでなく会社選びも先々を考えても重要ときいたのですが、、、
[スレ作成日時]2005-10-30 02:15:00
詳細は書きませんよ。
サイディングの取り付け方法には主に2つがある。やってはならない施工により【問題】が生じる。取り付けの手順も問題があった。外壁をテトリスのように下から順に施工ではなく適当に縦や横から施工し目地は一直線にはならず凸凹。
よは適切な施工がされずに【外壁に問題】が生じていた。
※下請けが施工しているんですが。
話を戻そう。
サイディングについてはポラスは問題ないとの一点張り。
第三者機関や外壁調査会社に相談。
また外壁メーカー(a社)の施工マニュアルがあり施工手順方法を確認。
外壁メーカー(a社)の施工養成研修施設や県内の(a社)の住宅会社があり施工担当者に施工方法の確認。
結果は直してもらったが信頼できない印象が残る。
安易に多分や憶測でポラスのことを語るな。ある程度根拠を示したのだから擁護する理由を教えていただきますよ。
下から順に施工ではなく適当に縦や横から施工
↑
この部分がよくわからないです
詳しくお願いします
下から順にってのはわかってます。
縦や横からってのが意味不明なんです
下から順に施工されていないということ。
質問は良いから擁護する理由を聞かせてもらいたいのだが。
サイディングについては要求した内容に少しでも歩み寄っているのだから。
これ以上は話すつもりはない。
どのくらいのことを理解しポラスのことを語るのか。
もう一度書くよ。一貫施工ではない。
外壁だけでなく屋根や配管施工は少なくとも下請けだ。
擁護していた人と自分は他人だから理由も何もないけど
たぶんあなたの一貫施工の認識が違うのかと
設計だけ自社でやって施工は別会社に丸投げする会社が結構あるけど
設計も施工も同じ会社でやってるのが一貫施工というのが世の中の認識なんだと思う
施工会社が請け負いの職人を使って工事をして言うだけであって
施行を取りまとめてるのが同じ会社なのだから
サイディングは下から貼る以外は労力も時間もかかるので職人はやりません
ただレベルを合わせるために稀に上から貼ることもありますけどほんの数枚程度です
それも職人の経験からです
何でもかんでもマニュアルがマニュアルがって文句言うのもただのクレーマーじゃないですかね?
マニュアルはメーカーの人間が作ってるのであって
実際にサイディングを貼ってる職人が作ったものではないですからね
何でもかんでもマニュアルどうりにやればいいのなら素人が貼ってもいいんじゃないかという結論になりますけど?
一から十まで一貫施工と説明されていますよ。認識うんぬんの話ではない。
サイディングについては問題が発生しているのでマニュアルを調べてますが。
問題とは(ヒビ)が発生していること。
施工後に数百箇所。
職人さんならどのような施工をしたのか推測できるのでは。きっとあなたは良い職人さんでしょう。ただしポラスの下請けはやっつけ仕事でしたよ。
マニュアル通りに施工しないと何が発生するのは理解されてますか。
目地から何ミリ以上開けて打設しないとどうなりますか。
ちなみに当方のサイディングの厚さは15ミリです。
↑これでどのような施工をすべきかおわかりですか。
結果ポラスはサイディング部材に対しての選定には適していない事。及び施工方法に不備を認めている。
マニュアルも重要だがそもそもの選定や施工方法に問題がある事例。
法令遵守でやっているのでしょうが。
実際に購入した者です。私は絶対におすすめしないです。
940の職人さん回答どうぞ。
>目地から何ミリ以上開けて打設しないとどうなりますか。
それって築何年ですか?
かなり前のポラスは金具施工の材料を釘打ち施工してましたからヒビも出ると思いますけど、最近はすべて金具施工なんで数百カ所の日々というのは考えられないですね。
>ただしポラスの下請けはやっつけ仕事でしたよ。
その通りです
ポラスは完成までの早さ重視の仕事を職人に求めてますから
感情的になった素人が支離滅裂なクレームを言い続けるスレになってる
946の支離滅裂とは?
(根拠がない)挙げ句の果てに(クレーマー)など言われ放題ですが事実。第三者機関や外壁調査会社にも相談した結果ですよ。申し訳ございませんがただの素人ですがサイディングについてはポラスの担当責任者よりお陰様で詳しくなるました。
946へ
ヒビは完成後からですよ。
946がいうようにありえないことが起きていた。数百箇所。
【経過について】
不信に思い責任者に相談するもそんなもんと適当な回答。
外壁メーカーに相談するもポラスより立場が弱く曖昧な回答。
そのために外壁メーカーの研修施設や外壁メーカーの県内戸建て会社に確認となる。
※これこれのこの部材(15ミリ)をつかい施工は適正か確認→15ミリ以上は金具となり釘打ちはしていないと確認。
※上記機関とも相談しながら交渉した。
【施工について】
サイディングの打設は鉄砲での施工。サイディング部材が凸凹がある素材なので鉄砲施工には向かない。なので表面の塗装膜は剥がれクラックが発生。打設箇所も適当。また部材は15ミリでメーカーからも金具留めが推奨されている。
理想を言えば釘打ちするなら穴あけ→手打ちが正式な工法ですよね。
そもそも部材の選定からしておかしい事例。本来は金具留め施工をすべきところを釘打ちとなっている。
946はポラスに精通してそうですね。関係者に聞けば分かりますよ。私が誰だかも。
ポラス関係者はこの掲示板を利用しているのでどこの誰だかわかると思われる。
話は大きくはしないがサイディングだけの問題だけではない。
設計図通りに作成できておらず雨水処理問題や責任者の問題発言などこちら側に不満や不便をかけられたのはこちら側だ。
そのためポラスについてわかってない。根拠ないなど言われると癇に障りますよ。
ポラスが厚物の板を釘打ちしていたなんてポラスに関わっていない人にも有名な話でしたよ。
それでもうちは厚い外壁を使ってると言いたかったんでしょうね
その時代の建物を買ったんだろうからかなり前の話だとは思いますけど
そういう仕様の建物を買ったんだからしょうがなかったと言えばしょうがない話ですね。
ちなみに支離滅裂?947の間違いでは?
946へ
すみません。
4?5年前の話ですよ。