注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「ヘーベルハウス」の事を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「ヘーベルハウス」の事を教えてください
  • 掲示板
ゆき [更新日時] 2009-06-27 14:21:00

へーベルハウスで建てようと考えていますがどうでしょうか?

1721826

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ヘーベルハウス

[スレ作成日時]2004-08-19 23:20:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「ヘーベルハウス」の事を教えてください

  1. 1101 教えて 2009/05/23 15:44:00

    ください。で、ネオマは何ミリなんですか?屋根や床は60ぐらいですか?

  2. 1103 匿名さん 2009/05/27 14:24:00

    最近近所のヘーベルが傾いて大規模改修工事をしていました。
    こういった改修のときは名前の書いたシートは張らなかったですね
    現場に据え付けるパンフレットもありませんでした。

  3. 1104 匿名さん 2009/05/27 14:27:00

    実家 へーベルハウスです
    いい家です

    実はへーベルハウスと積水ハイムと積水ハウスってい1つの会社からの発展系って知ってます?
    社員すら知らない人もいるようですが
    事実です

    不況長引けばこの3社の合併も

    あると思います

    全然違う話ですみません

  4. 1105 匿名さん 2009/05/27 14:39:00

    それが事実なら倒産相次ぐ建設業で
    その3社が1番安心ですね

  5. 1106 匿名さん 2009/05/27 14:53:00

    なるほど!
    だからこの3社だけ唯一全壊・・・もしくは傾いた事例があるのか!
    納得っす

  6. 1107 契約済みさん 2009/05/30 04:13:00

    はじめまして。お初の投稿のヘーベル契約者です。2世帯2階建てのキュービック(約5200万)です。これから注文住宅を建てる方たちに一言言いたいのですが・・住宅は一般人には人生最大の買い物(月並みですが)。とにかく時間をかけて色々勉強して、疑問は全て営業マンに聞き、自分が出来る事を出来る範囲でやり、自分達が納得した建設会社でお願いする事だと思います。高い安い、木造鉄骨、平屋3階建て、その他沢山・・・要は「家を作ってもらう側がどういう人生プランでどういう家に住み、どう生活していきたいのか?」をしっかり持って、決める事だと思います。私は約5ヶ月間(その前には地元工務店やその他沢山のメーカーとも話しをしました)積水(シャーウッド)、住林と3社で休みの3分の2は話し合いました。(正直、かなり労力は使いましたが・・)世の中完璧なものはありません。最後は「自分達が出来る範囲で納得した所でお願いするしかない」と思います。私はまだ住んではいませんので住んでからの不満などは解かりません(住んでる方の話は大変勉強になります)・・・が、先ずは1社に決める事だけでも自分達の努力が大変重要だと思います。これから建てる方は「中傷などには左右されず、自分の目で確かめた方が近道だと思います。最後に積水さん、住林さん・・・どちらもすばらしいメーカーだと思います。私はヘーベルが絶対だとも思っておりません。あしからず・・・

  7. 1110 匿名さん 2009/05/30 14:30:00

    1108さん
    ファイン仕様の住み心地はどうですか?暑い日はどんな感じですか?

  8. 1112 購入検討中さん 2009/06/01 10:41:00

    ずっとヘーベルで検討していたのですが、一番の懸念は冬の寒さです。

    ファインになっても寒さに関してはやはり期待しにくいのでしょうか?

  9. 1113 入居済み住民さん 2009/06/01 10:45:00

    コンクリート系の外壁は温まりにくく冷えにくい、だから今の時期は外が暑くても室内は涼しい、だから夏は暑く冬は寒い、今の時期は最高。

  10. 1115 入居済み住民さん 2009/06/01 13:03:00

    寒冷地では、ヘーベル版が割れるって言う人がよくいたんだけど、最近見かけませんね。

  11. 1117 入居済み住民さん 2009/06/01 13:40:00

    軽量気泡コンクリートだから熱の変化が少ないと言う事は夏暑く冬寒いという事。

    Q1-1 ALCパネルとはどういう建材ですか?

    A1-1  ALCは、Autoclaved Lightweight aerated Concrete(高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリート) の頭文字をとって名づけられた建材で、板状に成型したものを「ALCパネル」と呼びます。1930年頃に北欧で発明され、日本で生産が開始されたのは1963年です。その後、1969年に厚さ50mmの薄形ALCパネル、1980年に厚さ35・37mmの木造用薄形ALCパネルが発売されました。高度成長期には大量の建築需要を支え、現在では超高層ビルから戸建木造住宅まで幅広くご利用いただいております。

  12. 1118 匿名さん 2009/06/01 14:26:00

    熱伝導率が木と同等?
    バ力言っちゃいけねぇよ。

  13. 1119 契約済みさん 2009/06/01 15:13:00

    1109匿名さんへ
    返事遅くなりましてすみません。土地は別です。(親父の土地に立て替えます)

  14. 1121 入居済み住民さん 2009/06/02 04:46:00

    >冬

    このサイトの人、寒がりが多いですね。
    私は寒がりですが、寒く感じませんでした。
    (他大手HMやマンションに比べればどうだか分かりませんが)
    暖房つけてれば充分です。
    電気料金は、集合住宅時代と同じぐらいでした。
    (オール電化)

    温度は、体感が違うから、難しいですよね。
    この冬は主人と子供が半袖、私がセーター
    で生活していましたから。

  15. 1122 べーべる 2009/06/05 08:28:00

    予算の都合で、フラット屋根にしたのですが、夕立時や、豪雨時が心配です


    防水シートも保証はありますが、実際どうなんでしょうか?

  16. 1125 入居予定さん 2009/06/06 07:02:00

    >防水シートも保証はありますが、実際どうなんでしょうか?

    シート防水ってそんなに丈夫な物じゃないって聞いたけどどうなんでしょう?普通の屋根は瓦の下にアスファルト防水が標準でしたか?

  17. 1128 匿名さん 2009/06/06 23:27:00

    まもなくへーベルで契約すると思われます。
    保障は20年だけど、カタログで、30年、60年大丈夫って書いてあるのは、
    実質保障してくれるって言ってました。
    カタログに書いてあることが、嘘だと裁判で100%負けるからですってさ。

    だからシート防水も、へーベル板もなんかあったら無料で直してくれるってさ。
    自分で壊したらダメだけどね。

  18. 1129 匿名さん 2009/06/07 06:44:00

    >>1122
    今まで数十年建ててるんだから、漏れるようだと、今頃大騒ぎになってるよ。(笑)

  19. 1130 契約済みさん 2009/06/07 11:08:00

    私も陸屋根です。半分はソーラー(約3.3kw)で残り半分は屋上利用(約20畳)です。でも1127匿名さん!お聞きしたいのですが・・ソーラーがキャンペーンで無料って本当ですか?私は206万を47万値引きで契約したのですが・・・是非教えてください。

  20. 1132 契約済みさん 2009/06/07 15:25:00

    返事ありがとうございます。なるほど・・という事はソーラー代(私が3.3kwで約206万ですから4kwだと約250万ぐらいですね)だけ値引きで後はほとんど無し?と言う事ですよね?!値引き(という名の荒稼ぎ・・笑)にはやり方が色々あるんですね。

  21. 1133 匿名さん 2009/06/07 23:09:00

    そのかわりカタログどおりのメンテナンスプログラムを履行しなければ保証しなくても訴えは無効にできるし無料なんてどこにも書いてないし。

    書類になってないのは穴だらけだからだね。

    ただ近所のヘーベルは傾いたヘーベルを無料で修正したみたいだよ。施主は涙目になっていたけど(笑)

  22. 1134 入居済み住民さん 2009/06/08 05:37:00

    >ただ近所のヘーベルは傾いたヘーベルを無料で修正したみたいだよ。施主は涙目になっていたけど(笑)

    原因を知りたいですね

    打ち合わせ中の皆様No.1133 をコピーして
    営業さんに聞きましょうね。

  23. 1135 サラリーマンさん 2009/06/08 07:05:00

    メンテナンスプログラムには、30年目に450万と、15年毎に150万かかると書いてあります。

    ということは、60年で900万のメンテナンス費になります。

    実際は、この900万よりかかるものなんですか??
    また、へーベルハウス以外で60年住み続ける場合、900万以上のメンテナンスがかかるんですか?

  24. 1137 e戸建てファンさん 2009/06/08 14:05:00

    10年ごとに塗りかえプラスコーキング補修で300万(足場代込み)ってきいたけど。

  25. 1138 入居済み住民さん 2009/06/08 14:33:00

    >>1137
    10年ごとに塗り替えが必要なのは、30年耐久塗装が出る前の話。

    今の30年耐久塗装は保証は20年(ただし10年目の点検は必須)だけど、実際は
    25年目前後に塗りなおせばええんでないかと。

  26. 1139 e戸建てファンさん 2009/06/09 11:28:00

    現場塗装で30年耐久とはスゲーな最近の技術は。

  27. 1140 入居済み住民さん 2009/06/09 13:38:00

    計算で持つだけだからみすぼらしい外観我慢できれば大丈夫でしょう、私はカビで汚れた家は無理だな、だから最近の塗り替えは濃い色が多く白系が少ないんだな。

  28. 1141 買い換え検討中 2009/06/09 23:49:00

    この前、へーベルハウスを見学してたら、
    ヘーベルハウスの床下には一切木材を使用してませんので、シロアリの心配はありません!
    って言われたんですが、本当に床下には木材を使用しないんですか?
    床下部分はすべて、へーベル板なんですか?

  29. 1142 購入検討中さん 2009/06/10 05:27:00

    へーベルで見積もりを取った時ちゃんとシロアリ対策費用が10年おき?くらいに計上されてましたよ!

  30. 1146 ほぼ 2009/06/10 11:11:00

    現在ヘーベルで建築ですが、10年毎に白蟻駆除なんて話しは全くなかったし、ヘーベル板の下には一切木材は使用してないですね!!
    10年めに無料で建物チェックの間違いだと思います。

  31. 1148 買い換え検討中 2009/06/10 13:22:00

    床下に木材は使用してないんですね。安心しました。

    チェックは無料でもその他は有料。ククク、ってどーいう意味ですか?
    20年の保証期間中でも、有料なんですか?
    それとも、20年目以降の点検が有料ってことですか?

  32. 1149 匿名さん 2009/06/10 13:28:00

    点検は無料。指摘された補修は有料ということです。

  33. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸