注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道の住研ハウスさんってご存知ですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道の住研ハウスさんってご存知ですか
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2024-12-12 11:16:47

先日モデルを見学しました。プランをだしてくれた営業の方がとても誠実で説明もわかりやすく好感をもてました。実際に住んでいる方の感想が知りたいです。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-07-04 01:55:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海道の住研ハウスさんってご存知ですか

  1. 24 物件比較中さん 2011/09/13 13:51:38

    >19

    っていうか、値引きがあるっていう事は、最初から値引き分付加していなければできないんじゃないの?

    最初からまともな見積もり出す会社あれば、それが正解なんじゃないの?

    営業の出す見積もりなんて仮染で、契約したあとに平気で増えたりするって聞いたこと有るし。

  2. 25 住研がいい 2011/09/13 14:15:24

    確かに札幌の建設会社の見積もりは、すごくひどかったです。
    たとえば、食洗機200000円ですべてピン切りの値段でした。
    住研さんの見積もりはきちんとした金額でしたので、札幌の建設会社が不信に思うようになりました。
    ただ、建物本体の値段は付加した金額なのかもしれませんが。

  3. 26 NO20匿名 2011/09/13 15:37:38

    どんな商売だって値引き代はあるべさ。最初から適正価格だから値引きはしないと言ってるロゴスだって、キャンペーンと称して百萬圓値引きやってたし…

    家の場合値引きとサービスを両立させるのは難しいと思う。契約に至るまでに限界まで値引きさせると、ちょっとした追加や変更でもやりくりきかないからなんでも有料になっちまうし、あまり値引かなかったからってサービスてんこ盛りになるかといえば、こっちから積極的にあれこれ言わないとサービスしてこない。要は、商売なんだから少しでも高く契約させ、出来るだけサービスは抑え、利益を確保しなきゃ儲からないのさ。だから買う方もうまく交渉しなくちゃ、同じものでも他の人より高く買う羽目になっちまうのが現実だべな。車とかも同じでしょ♪決算時期を狙ったり、モデルチェンジを狙ったりするよね。まぁ家はモデルチェンジしないけどな(笑)
    一つ気をつけて欲しいのは、住研のモデルハウスは2×6が殆どだったけど、見積り内容をよく見ると説明なしに2×4になっていた。何故か理由を聞くと、この地域であれば2×4で十分暖かいですから問題ないよ、だってさ。これって騙し討ちだよね。おらが気付かなかったら説明すらなかったんだべな多分…。

  4. 27 住研がいい 2011/09/14 10:37:13

    わたしも最初は2×4の見積もりをいただきました。2×6は30万円のオプションだったと思います。
    やはり2×6にする予定です。
    現在の見積額は完全に予算オ―バーなのでやはり値引きを期待します。
    しかしながら、住研さんの家に完全に惚れてしまっておりますので、うまく値切れるには難しそうです。
    決算時期の契約に期待しようと思います。

  5. 28 物件比較中さん 2011/09/18 11:56:50

    No.20さんの意見も一理有りますが、偏見な見かたじゃなのかと思いますよ。
    Sハイムやも検討しましたが、ソーラーサービスだの色々あの手この手で見積合わせして来ます。
    Tホームも話聞きましたが、値引き無いけどサービスたっぷり(笑)
    まぁ単に在来工法なので検討の段階で消えましたが・・・
    何処の会社も値引きやサービス有るのでは?
    今は、固定資産税・不動産取得税等々購入してからの維持費も踏まえ検討してます。
    旦那の同僚の話によれば、アフターもしっかり対応してくれてる様ですし、
    ツーバイ工法の方が固定資産税安いって説明有りましたし、夏は涼しく冬暖かいって!!
    まだ決めては無いけど、ハイブリッド工法って魅力です!
    基礎もスラブでしっかりしてますから・・・やはり基礎が肝心なのかと思います。
    総合的に考えても有りかと(*^^)v

  6. 29 住研がいい 2011/09/18 12:36:37

    大手メーカーに来ればましたら、確かに値段はそんなに高くないです。モデルハウスを見ても細部にいたるまでとてもきちんとしていると思います。
    確かに総合的に魅力ある住宅だと思います。

  7. 30 NO20匿名 2011/09/18 12:38:07

    おらの見かたは偏見だべか?おらの場合数あるHMから4社選んで其々の建物の構造や特徴を理解した上で見積りを出して頂き、最終的に住研含む2社に絞りました。選定基準は構造(2×6で基礎断熱)提供された土地の優劣コストパフォーマンス(品質良くて安いという意味で)営業マンの熱意と信頼度 でした。
    ホント最後の最後のまでどっちにするか悩みましたが、もう一社の方に決めました。だから住研の事は悪いと思ってないですよ。自分の選定基準の中では他社に軍配挙げはしましたが…

  8. 31 住研がいい 2011/09/18 12:47:21

    >構造(2×6で基礎断熱)提供された土地の優劣コストパフォーマンス(品質良くて安いという意味で)営業マンの熱意と信頼度

    もしよろしければ、もう一社とはどこか教えていただけませんでしょうか?
    私は現在検討中ですが、とても気になりましたので。

  9. 32 NO20匿名 2011/09/18 14:15:56

    オラが選んだHMは神出設計。只今建築中ですが、営業マン始め職人さん達も我が家の為に一生懸命やってくださっておりホント選んで正解でした。が、10数年前に建てた家が欠陥住宅だったとの事で現在裁判沙汰になっており、係争中ではあるものの営業停止になる可能性があります。基礎工事から頻繁に現場へ見に行ってますが、手抜きされている様子も無く真面目に工事を進めてくれていますので是非お勧めしたいのですが、正直勧めたくても勧められないのが現状ですね!オラは裁判の事知ってて契約してるからたいした気にしてないけどね。神出設計も今と昔では建て方が違うからさ。

  10. 33 匿名 2011/09/19 03:35:49

    話を聞きにモデルハウスに行きました

    他のHNもあり回って見ましたが暖かそうでした

    これからミサワと土屋と住研に絞りプランニングをしていきます

    また書き込みしたいと思います

  11. 34 住研がいい 2011/09/19 13:59:23

    教えていただきましてありがとうございます。
    そうですか、やはり神出設計ですか。
    わたしも気にっておりました。床暖とキッチンのグレードの高さにも非常にひかれます。

    神出さんも2×6何ですね。

  12. 35 匿名さん 2011/09/29 14:38:19

    実家が住研で建てました。
    と言っても、20年位前で社名が「北海道住研」のころですが。
    今とは工法とかも違うのでしょうが、それでも冬でも暖かいですよ。
    特に大きなトラブルも無く安心出来るメーカーだと思います。

  13. 36 匿名 2011/10/02 12:56:24

    先日モデルハウスを見に行きました。みなさんの話にあるように暖かい家でびっくりしました!暖房つけないのに暖かい!感激してしまい、急に住研さんが気になってしまっています!
    モデルハウスはいつも少し大きいつくりになっているような印象があり、金額も高めでした…坪単価だといくらになりますかね?うちはモデルハウスより若干小さめに建てたくて。営業さんに聞けばよかったのですが、家に帰ってから気になりはじめた私です…

  14. 37 匿名さん 2011/10/02 13:38:45

    総2階建てで、51万円くらいだと営業の方が言っていました。

  15. 38 NO20匿名 2011/10/02 16:06:34

    NO36さんへ
    今まで各ハウスメーカーのあちこちのモデルハウスに行きましたが、真冬でも寒いモデルハウスは一軒たりともありませんでした。むしろどのモデルハウスも暑いくらいです。当然なんです。冬に寒いモデルハウス見せられたら、購買意欲沸きませんよね?
    肝心なのは、家を暖めるのに暖房費は幾ら掛かるのか?ではないでしょうか。暖房費を気にしなければ、幾らでも暖かく出来ますよ最近の家は。暖かさや生活環境は個人差があるので一概に月幾らとは言えないと思いますが…。
    勘違いしないで下さいね。別に住研のことをけなしてる訳ではないので。どのハウスメーカーにも言える事ですから。

  16. 39 匿名 2011/10/03 02:08:35

    36です。

    38さん
    私は恵庭でグランドオープンになった、様々なHMさんがやっているモデルハウスを七棟みにいったのですが、暖房をつけているモデルハウスやつけていないモデルハウスがあったりしました。その中で暖房をつけていなかったのが住研さんと何社かだったのですが、暖房をつけているような暖かさでした!私の言う暖かさというのは、風や熱を通さない気密性をさしていたのですが…もちろん暖房のことも大切だと思いますが、建てる土地の状況や暖房費だけでなくほかのコストも計算してどのような設備にしていくかは検討していきたいと思っています。

    37さん
    情報ありがとうございます!

  17. 40 NO20匿名 2011/10/03 03:48:08

    36さんへ
    ごめんなさい、文をちゃんと理解せずに書き込んでしまいました。
    そうですね、設備によっては「イニシャルコストは高いがランニングコストは安い、でも10〜15年後のメンテナンスコストを含めてトータルで考えてみると従来品とさほど変わらない」みたいなものもありますしね。私も色々悩みましたね。(笑)

  18. 42 匿名 2011/10/03 08:04:01

    HP見ると断熱材グラスウール140ミリ+外側プラスチック系50ミリ?
    はっきり分からないけど、グラスウールに換算すれば、合計220ミリくらいかな。
    断熱性能は高いと思う。

    屋根断熱か天井断熱か分からない。前者ならいいんだけど。

    それと以前の書き込みで、夏1階は涼しいが、2階は暑いとあった。
    冬1,2階で1度以上温度差があるのと同じで、できの悪い家ってことになるのだけれど。

  19. 43 匿名さん 2011/10/03 08:46:54

    カタログには断熱材グラスウール140ミリ+外側30ミリになっていますよ。
    また、天井断熱は270mmですね。
    >冬1,2階で1度以上温度差があるのと同じで、できの悪い家ってことになるのだけれど。
    これホントですか、住研さんで検討しているので気になります。

  20. 44 住研がいい 2011/10/03 11:07:16

    住研ハウスさんと札幌のクリオスさんとですごく現在すごく悩んでおります。

    札幌のクリオスは、ウレタン断熱パネルを使用した2×6の高性能住宅です。
    以下サイトになりますがhttp://www.qulios.co.jp/index.php
    蓄熱床暖房も非常に魅力があります

    住んでいる地域においては住研さんの方が近く安心があります。デザイン等でも住研さんの方が気に入ってはおります。
    また、住研の営業の方は誠実でとてもいい方です。

    現在の見積もりではクリオスさんの方が、90万円近く低いです。

    建築予定は来年なのでまだ時間はございますが、何かご意見いただけましたら幸いです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [住研ハウス株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    クレヴィア西葛西レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸