- 掲示板
イネスホームってどうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-02-22 13:03:00
イネスホームってどうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-02-22 13:03:00
営業さんは素晴らしい方ですけどね・・・家作りのイロハから教えてくれたんで。
ここなら信頼関係を築いて、いい家が建つと決断したのですが・・・
そういう話聞くと不安になります^^;
ただ申し込みを前に既に不安な面も我が家もありです。。。
というのもここのヒアリング後の図面についてですが、
間取りの提案力は案外微妙かも・・・と思っております。
過去に立てた人の間取り図面と全く同じで若干イレギュラー程度だったので。。。
女性設計士さんでしたっけ?
過去の図面転用しまくりなんじゃないのかな?って。
匿名さんのもう少し詳しい話を聞きたいですね。
> モデルルーム>>>>>>>>>実際の家です。
なのは、大手HMです。
工務店では、
モデルハウス>>>実際の家
ぐらいでしょう。
ただ、実際の家の完成見学会を見ないと、判断できないという意味では大同小異です。
確かに図面はモデルルームを少しだけ変えた感じです。
違うタイプの図面もお願いしたのですが、上手く伝えられず、結局モデルルームベースの間取りに…。
そんな中でも希望は何とか取り入れて貰えたので、まぁ、いっか??って妥協は出来ますけどね。
営業さんと合わなかったなぁ…。
口で伝えるのは難しいですよね・・・うちも一番最初のヒアリング後の図面なんて
惨憺たるって感じでしたから。要望はそのまま図面に反映されていたけど
住みにくいだろ!!って。
その後修正に修正を重ねてやっと理想に近くなりましたが、納得できるまで
何度も描いてもらった方がいいですね。
完成見学会参加。
階段下収納の作りが雑すぎて引きました・・・大工さんが書いたのでしょうか。鉛筆書きの跡まで残ってました。
どの工務店も見えないところの仕上げは雑なんでしょうか???
室温何度ですか?うちは昼間は22度。夜は20度いくかいかないかです。
あと外観のセンスが担当者によって優劣がありますよね?手を抜いているのかなんなのか・・・
イネスの家でもオシャレな外観の家はあるけどあれは建て主のセンスがいいからなんでしょうか?
うちは担当者から何のアドバイスも貰えず正直失敗の類でした(泣)
デザイン室をちゃんと設ければいいのにと・・・
建てて2年経過。
無垢フロアにしたけど、大工さんに知識がないのかなんなのか、1年めの冬から床が隙間だらけです。
夏は隙間が塞がるけど、冬は木が乾燥して隙間は出来ます。無垢はそれが普通です。
って以前言われましたがそんなもんなのか??
あと、造作家具がしょぼい。採寸間違いも多いし。
収納の造作棚も適当というか…「え?これで完成?」って感じです。
忙しいみたいで、担当者があまり現場に行けないらしく、「大丈夫です」って言われたけど、建ってみたら隣家の窓とうちの窓が真正面になってて、その窓開けらんない。。。
モデルハウスは良かったのになあ。
アーサーさん。うちも無垢フロアーですけど営業さんや、大工さんから全く同じ説明を受けましたよ。
天然の樹なのでそれは仕方ないみたいですね。
あと窓の配置も、我が家も隣の家の窓と同じ高さに付けてしまったのでいつもブライドをつけています。覗かれているようで落ち着きません・・・
設計の段階で隣家の窓の位置まで考慮してほしかったなぁというのが本音ですが、建築設計事務所ではないので
そこまで気がつかないのではないのでしょうか。2級設計士の方しかいないようですので・・・
家そのものは満足していますがもう1回建てるならやっぱり違う所で建てますかね。
イネスさん現在建てている者です。
窓や外観の事言ってる方がいますが・・・。
何が何でも工務店をアテにしてはいけないと思います。
窓の位置などは自分でも十分に確認できるはずですし
外観などは、はっきり言ってセンスだと思いますよ。
自分で調べて勉強して担当の方に色々聞いてみるとちゃんと
答えは返ってきますしアドバイスもしてくれています。
私は今のところ不満はありませんけどね。
寒さなどは住んでみないとわからない事も多いですが^^;
室温が寒いという意見がありますが、まったく寒くありません。
大きな吹き抜けを設けましたが、半袖でもいけます。
パネルヒーター(暖房の温度)は何度にしていますか?
暖房55度設定で平均:夜で22度~23度前後、昼間は日が差せば23~24度後半です。
確かにアドバイス等は少ないかも知れなかったですが、自分の家への執着とこだわりで出来上がりが左右してくると思いますよ。
55度設定で月3万でした。
外観はセンスと言いますが、センスに自信のない施主だって居るんですよ。
そういう施主のためにプロ目線でのアドバイスがあるんではないの?
[イネスホーム株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE