注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トータテで建てる」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トータテで建てる
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-08 17:17:52

トータテで建てられた方情報をください

[スレ作成日時]2004-11-15 15:38:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー中之島
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トータテで建てる

  1. 22 匿名さん 2010/09/04 05:14:56

    ここの、建売ではなく、注文は値段と性能はどうなんでしょうか?

  2. 23 匿名 2010/09/06 23:27:06

    注文は見積った事ないんで分かりませんが、物はそこそこ良い品だと思いますが、、、

    建売図面で建てる前に少し変化される方が安く上がりますよ。きっと。

  3. 24 入居済み住民さん 2010/09/09 11:24:39

    トータテの建売を購入しましたが 新築時は見た目は良い(当たり前)が 建具 クロス等安物を使用してある 
    床 階段 キシミ音凄い!
     
    室内の扉狭くて ドラム式洗濯機 500L冷蔵庫 入らない。
     
    今は外壁 亀裂だらけ

    室内クロスも亀裂が

    戸は反り返り閉まりが悪い


    トラブルは付き物だと思ってますが アフターの電話をしても 来ない 

    アフターのしっかりしている会社を進めます

    トータテ 絶対に人には勧められません

  4. 25 匿名 2010/09/11 22:32:02

    トータテの建売を購入を考えてます。ちなみに本日契約予定。こちらのレス見て不安に思ってしまって。営業マンの方の印象はいいです。心配なのは、家大丈夫なのか?(欠陥住宅ではないことを勿論望みます。)
    ということとアフターが良くないという点。

    外壁の亀裂など築何年ぐらいで出てきたのでしょうか?

    良いことは書かれてないので、不安です。
    実際に入居されて満足されている方のお話しもありましたらよろしくお願いします。

  5. 26 入居済み住民さん 2010/09/15 09:38:49

    家を購入時 立地 価格で 家自体30分位しか見ずに 購入したのが失敗の始まり

    現在 入居して1年少し  外壁の亀裂 半年過ぎた位から 1本 2本と 


    入居後に 色々トラブルがあるのでネット検索で調べたら  トータテの事が解り後悔しています



    広島え!?トータテさん・・・この家ちゃんと直してよ! つД
    http://blogs.yahoo.co.jp/denkimogura/MYBLOG/profile.html


    広島 トータテで建てた方 の方にも 

    建ってからは2年ですが、外壁のボードにひびが入ってる部分が出てきました!
    どこも窓枠などの部分の細い5センチくらいの長さなのですが、
    こんなに早くこんなことありますか?
    近所のトータテの家を見てもなくてうちだけです!手抜きでしょうか?


    私が 神経質なだけかもしれません 




     

  6. 27 申込予定さん 2010/10/07 05:26:20

    サイディングでしょ?一年で亀裂入らんよ。

    それガキがボール当てしてまっせ!きっと!

  7. 28 匿名 2011/05/23 07:59:07

    立地のいいところに、トータテのマンションがあります。購入を検討してるけど、本当に大丈夫か、不安になってきました。マンション購入の方の住んでる感想知りたいです。

  8. 29 入居済み住民さん 2011/05/29 13:04:16

    >>28さん
    全く問題ありませんけども?トータテさんのマンション住んでいますが。
    友人の税理士が、ここは財務がしっかりしてると言っていました。つぶれたらなんかヤな感じですもんね。

  9. 30 匿名 2011/10/20 03:16:06

    トータテだけは本当にやめたほうがいいです実際建てられている棟数はかなり多いですがその分ぜんぜん管理がいきとどいていませんいろんなメーカーさんにはいらしてもらう仕事をしているんですがトータテがだんとつで手直し工事が多いですしかも内容をきいたらありえない事ばっかりです

  10. 31 申込予定さん 2011/11/15 14:20:07

    トータテの評判が悪いのは、住宅販売(建売)の方だけでハウジングの方
    、注文住宅部門はどうなのかな???

  11. 32 入居済み住民さん 2012/05/06 10:55:39

    トータテで建て売り買いました。
    とりあえず不具合は何もないですよ。
    建て売りと言っても施工前に買ったので基礎からちょこちょこ見学しました。
    大工さんもいい人で、耐震のこともいろいろ説明してくれました。
    耐震の器具も最新のをつけてるみたいだし…

    クロスも床も大丈夫です。
    引き渡し後に気づいたのですが…
    窓に傷があったのですが、電話したらすぐに見に来て交換してくれました。

    施工中も営業や現場監督がちょこちょこ連絡くれて、進行状況を教えてくれたり、「なにか疑問はありますか?」と
    聞いてくれたので、細かいことも聞いたりできました。

    トータテの建て売りはトータテハウジングが施工してないものも多く、その場合は不具合の対応も遅いらしいです。
    トータテハウジングが施工したものは物も少し良いのがつくそうです。
    色々サービスしてもらったし♪

    施工より、テレビアンテナを着けた業者のほうがイマイチでした。
    愛想もないし。紹介してもらったのですが…ちゃんと調べなかったのがアダに…

    カーテンやテレビのアンテナとかは営業の紹介より自分で調べて買った方が安くて良いのが付きますね。
    引っ越しも紹介より自分で探した方が安くて丁寧でした。

    皆さんのスレを拝見すると今後が不安ですが…
    今のとこガタがくる気配はないです。

  12. 33 周辺住民さん 2012/07/07 08:33:55

    絶対やめた方がいいです。

    大雨の日に棟上げ基礎作り、普通にしていました。地盤が緩い地なのに、杭打ちもせず、買う人がほんとに可哀想。

  13. 34 契約済みさん 2012/09/28 08:59:52

    営業マンは購入する前は何度も熱心にアプローチしますが、購入を決めた後は、全く音沙汰なしです。
    建売を購入しましたが、色々と問い合わせしてもフォローなし。
    ダメですね。
    売ったら、後は知らないという感じです。
    まだ建物は完成してませんが、先が思いやられます。

  14. 36 信じられないけどホントの話 2012/10/29 18:28:25

    <信じられないけどホントの話>
    先日、建売物件を現地に見にいき、勝手に割り振られた営業担当者。
    T社仲介の物件が気に入り購入しようと「購入申込書」にて購入手続きを行う。
    購入するには契約手付金を水曜日に払わないといけない云々言ったのに週を開けてもその後音沙汰なし。

    本人に電話で確認したところ「忙しくて忘れてました」だって。
    ルール違反だと思いながらも売主さんに確認したところ何の申し込みもされていないとのこと。
    私が依頼した「購入申込書」はいったいどこにいったんだ!!
    営業担当者も営業担当者だか「購入申込書」が売主に提出されないとは管理者はいあったいどう言う管理をしているのやら。

    ちなみにこの物件は他の不動産会社を通して購入申込をされた方に成約されてしまいました。
    我々にとっては家を購入というのは一大事なのに、T社は「忙しくて忘れてました」で済ませるそんな会社です。

    T社のチラシに載っている仲介物件については、他の不動産会社に申込をしたほうがいいです。
    T社と異なり、小さな不動産会社にとっては仲介手数料は大きな収入源。しっかり親身になってくれると思います。
    提案書に「NO1の実績と情報量!!」と偉そうに書いてありますが過多な仕事量で手が回ってないのが実態です。

    【ご本人様からの依頼により一部テキストを削除しました。管理担当】

  15. 37 契約済みさん 2012/12/05 17:12:44

    No36さん、ほんと大変でしたね。
    私もトータテで土地を購入予定なのですが、担当者がホントに最低でした。
    手付金を支払った後、その土地のコンクリート部分に穴が開いていて、どうなっているのか問い合わせたところ、「もともと弱いコンクリだったから仕方ないでしょ」とう返答。現地にいって確認するわけでもなく、売主の不動産に問い合わせるでもなく、何も音沙汰なし。
    1ヵ月後現地で売主と買主の不動産と私たちが立会い境界線を確認した日に、そのコンクリの穴の話がでたのですが、トータテの担当者は背を向けて知らぬ顔をされ、私たちはどうすることもできず・・
    その後、コンクリ部を改修するかハッキリしないと土地の決済をしないと伝えると「そうしたら売主に迷惑がかかるし、損害賠償のことも出てくるから決済はずらせません」と言われました。その後も全く売主の不動産にアプローチをしないため、もうこの担当者になにを言っても無理だと思い、お店にクレームをつけると、担当者変更となりました。

    実績NO1でも、不愉快な思いをしてまでここで買う必要は全くありません!!!!
    もっといい営業者をみつけて夢見心地でマイホームの道をたどるべきです。
    本当に残念でなりません。。。

  16. 38 匿名 2013/01/09 11:22:17

    トータテは、古家を買い取って新築を二軒建てるというやり方が得意みたいです。同じ敷地内に建ってるので、隣の生活音はモロ聞こえます。神経質な人にはオススメ出来ません。あと、隣の郵便や宅配便が来るのは日常茶飯事…早くこんな家とサヨナラしたい。

  17. 39 匿名 2013/02/01 16:37:14

    注文住宅で建てて三年になります。営業の態度は確かに横柄で連絡はこちらがしないと絶対してきません。しかし他のハウスメーカーも似たり寄ったりです。
    注文住宅とうたってますがかなりの制約があり、多分各メーカーからの仕入れの掛け率があり、安く仕入れ出来る所が利益が出るので何も言わないと自動的にメーカーを決められてしまいます。まぁ、裏を返せば値切るチャンスともいえます。
    家を建てるのは二度目ですし、今回こそはと思いましたが予算もあり、自分の勉強不足もあり完全には気にいってません。
    とにかく任せっきりにしない。理路整然とした根拠で値切る。
    見積もり、図面が気に入るまで何度でも訂正させ、納得するまで契約しない。
    向こうのミスを見逃さず、代替え案を出さす。 これにつきます。結局知識を持つ事です。

  18. 40 匿名 2013/02/01 17:17:50

    さらに…
    予算を必ず聞かれますが三千万も三千五百万も両方の見積もり見ない限り、帳尻合わせてくるので、施主には大した利益は無いので、あくまでも個人的意見ですが、引き算で考えた方が良いと思います。
    そして、引き渡し後に問題提起しても、かなり口のたつ人間をよこして来るので、素人では太刀打ちできません。引き渡し時の点検はこれでもかというくらいして印鑑は慎重に押しましょう。将来の事を考えれば、少しお金が要りますが違う市から設計士を雇い点検してもらいましょう。

  19. 41 匿名 2013/02/01 17:33:22

    有り得ないミスといえば、二階の排水管を忘れたと言われました。
    ちゃんとつけてもらいましたが、なぜこうなるかというと、設計図が無いからです。電気、水道設備工事の会社に勤めていましたが、必ず家の図面に電気配線図、水道設備図を書いていました。施主さんにも渡していました。トータテさんはこれが無いうえに、設計図も少ないです。予算に余裕が有る方は個人の設計士さんに頼まれた方が良いかもしれませんね。

  20. 42 近隣住人 2013/02/03 09:52:38

    家の原価を抑えようと近接隣家への対策はしていません。
    建売はもともと2棟建つかなと思う土地に3棟たてて安く売る戦略ですから、家と家の間隔にはもっと配慮した設計にすべきですが、窓が隣の家が丸見えの位置についているなどとても考えられません。売ってしまえばあとは住人同士の問題と片付けるのでしょうね。
    値段、設備、間取りとかで決めてしまうのではなく、隣家の生活音、窓位置など細かいところまで考え抜かれた設計であるか、よくお考えになったほうがよいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    クレアホームズ住ノ江

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    4380万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~4,900万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    プレサンス グラン 山坂

    大阪府大阪市東住吉区山坂2丁目

    未定

    3LDK

    60.89m2~63.23m2

    総戸数 54戸

    クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

    大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

    未定

    3LDK・4LDK

    64.94m²~101.79m²

    総戸数 35戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~5,280万円予定

    2LDK・3LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ポレスター堺

    大阪府堺市堺区大町東2丁11-1

    4098万円~5498万円

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    64.24m2~75.39m2

    総戸数 42戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,298万円~4,998万円

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5580万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~71.92m2

    総戸数 97戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    シエリア大阪谷町

    大阪府大阪市中央区中寺二丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.36m²~130.95m²

    総戸数 91戸

    プレサンス レイズ 上本町

    大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

    未定

    1LDK・3LDK

    31.66m²~65.36m²

    総戸数 30戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億5,880万円

    1LDK~3LDK

    44.11m²~84.49m²

    総戸数 500戸

    ポレスター谷町六丁目

    大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

    6458万円~8858万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    55.12m2~70.97m2

    総戸数 56戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~8,598万円

    1LDK~3LDK

    33.92m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,290万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    [PR] 大阪府の物件

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

    3LDK

    69.79m2・73.99m2

    総戸数 279戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    5540万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸