物件概要 |
所在地 |
富山県富山市二口町4丁目7番地の14 |
交通 |
https://www.oscarhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
81
匿名 2009/03/18 11:56:00
>>79
和風の家でしたね。
とても素敵でしたがかなり高いと思います。
当面は展示用でしょう。
実際いくらになるのかわかりませんが、あの場所だと少し行ったところにある墓地がちょっと気になる人を除けば
普通に欲しい人はいるでしょうね。
-
82
デベにお勤めさん 2009/03/18 17:04:00
分譲用を値下げしてきました
そこいらの建売を買うよりは遙かに良い
-
83
匿名さん 2009/03/19 10:14:00
ホームページに値下げ物件がずらりと並んでいます。
事情はわかりませんがとりあえずお買い得に見えますよ。
-
84
賃貸住まいさん 2009/03/21 16:23:00
>>80
同僚がそんなことを言っていました。
金利分は必要らしいです。潰れた住宅メーカーの被害者の話とは真逆ですから安心ざいりょうにななります。
>>82>>82
年数が経ったのと、同じ分譲地で新しい分譲住宅ができたものは新しい方をモデルハウスとして使うから値下げ幅が大きいのでしょうね。魅力的な値段ですよね。
既契約分には恩恵はないのでしょうね …orz
-
85
いつか買いたいさん 2009/04/03 16:26:00
CMの値段で建つものですか?
そうならば非常にお安く感じますがタ〇ホームみたいに別途費用が高いのでしょうか?
-
86
契約済みさん 2009/04/06 14:43:00
オプションの費用が不明確と書籍で批判されていたが実際はどうですか?
-
87
サラリーマンさん 2009/04/15 14:27:00
確かにオプション費用はあらかじめ明示されておらず、あとで営業さんから提示される形です。車のような価格の明示されたオプションカタログではありません。この点については、着工数からすると不満の残るところではあります。
ただ、予算についてはかなり施主の立場に立って提案してくれますから(値引きは残念ながらほとんど無いです。)、不満はありますが我慢できないというほどではないです。
営業さんの負担を考えるならそういったカタログにかえてくれたほうのが(仮に工賃で幅があるにしても)、皆にとっていいものになるハズ。
-
88
ビギナーさん 2009/04/21 17:24:00
深夜にあがるスレ(^^
>>84
HPで注文の方向けのフェアやってます。
着工前なら適用あるかも知れませんから聞いてみて、このスレで報告してくださると嬉しい。
-
89
賃貸住まいさん 2009/04/22 15:18:00
適用無いと思う。
有ればいいね。新築早々嫌な思いをしなくて済むだろうから。
床暖良いよ~。
夏は熱がこもりやすいから熱気を解放できる風のとおりを考えておくことをお勧め!
-
90
契約済みさん 2009/04/24 17:09:00
-
-
91
契約済みさん 2009/04/26 04:55:00
釣った魚はどうでもいいみたい。
6月からの着工予定でキャンペーン前に契約した人が100万円キャッシュバックの広告見たらどう思うやろね。
-
92
サラリーマンさん 2009/04/26 05:07:00
-
93
申込予定さん 2009/04/26 08:14:00
これから申し込む者にとってはいい話?だが…
(この金額はどこから? 先に申し込んだ売り上げからか。)
申し込み済みの方にとっては、貰えないわ・支払い代金から餌代として使われてしまうのか
ダブルで損する感じ
着工中もローン払っていくにもずっとイヤナ思い出になる。
-
94
買い換え検討中 2009/04/28 16:55:00
んー。住んでいる人の話があまり出てこないですね。
ブログもヒットしないですし。
-
95
ぶぶぶ 2009/05/01 08:57:00
もうじき能美市旧辰口地区に注文住宅できあがるみたい。
外観、屋根、玄関の色の組み合わせビミョーだけど
近くにセルコの家もあるらしい情報もゲット
-
96
匿名さん 2009/05/01 20:20:00
tp://www.oscarhome.co.jp/event/report.php?ID=3255
これのこと?
好きな人は好きな感じだと思うよ。
個人的には無しだけど。
インナーガレージ自体には魅力を感じない。
内見会は施主が希望してするのかなぁ?
-
97
匿名さん 2009/05/02 21:14:00
-
98
匿名 2009/05/05 20:20:00
ガレージはいらない
ガレージ付きしか見たことないけど
-
99
社宅住まいさん 2009/05/14 11:08:00
ホームページ見ると社長さんのビジョンは明確なんね。
-
100
匿名さん 2009/05/15 19:36:00
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社OSCAR J.J]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)