注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
さるぼぼ [更新日時] 2024-06-06 09:41:40

【公式サイト】
https://www.oscarhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オスカーホーム、最近よく建売されているのを見かけます。
インナーガレージがついてあの値段って結構安いように思うのですが、どうなんでしょう??
オスカーホームについて、いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2006-07-04 23:27:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 701 e戸建てファンさん

    住宅設備や床材などなど、選択肢が少ないです。規格住宅っぽく感じる。(もちろんお願いしたのは規格ではありません)

  2. 702 戸建て検討中さん

    設備の種類を少なくてコストを抑えているから仕方ない
    モデルハウスも安っぽく感じる
    建売よりは豪華なんだけど何か物足りない

  3. 703 e戸建てファンさん

    >>702 戸建て検討中さん

    そうなんですよね。水回りの設備はランクアップすればいいけど、他はどうしようもできないですもんね。 石付きガルバの屋根や、断熱材など、性能面に力を入れているから、内装まで力が入れられないのでしょうか。勿体ない。。

  4. 704 匿名さん

    >>703 e戸建てファンさん

    性能面、力入れているようには見えない。断熱材の厚みが薄すぎる。

  5. 705 e戸建てファンさん

    >>704 匿名さん

    ネオマフォーム45mmならいいと思ったのですが。プレミアムにすれば90mmですね!

  6. 706 e戸建てファンさん

    HPにはUA値0.67で省エネ性能を謳っているけど、胸を張れる性能値ではないと思います。。

  7. 707 e戸建てファンさん

    ここと比較検討するとしたら、どこの工務店かHMになりますかね?

  8. 708 戸建て検討中さん

    大手メーカーのUA値はどんなもんなんですか?

  9. 709 名無しさん

    営業の人、いい人です。また、設計も兼ねているので、自分の意見が伝わらないということがなくいいと思いました。(賛否あるかと思いますが) アフターが悪くなければ契約したいと考えています。建てられたかた、いかがですか?

  10. 710 名無しさん

    >>708 戸建て検討中さん
    オスカーで建てた方冬は寒くないですか?

  11. 711 名無しさん

    床暖のある部屋は暖かく快適ですが、
    2階は夏暑く冬は寒いです。

  12. 712 名無しさん

    断熱材45ミリ、薄すぎですよね。。。
    契約前に時を戻したい?。
    富山の施主さんの家はいつもおしゃれ。
    本社があるからかなー。いいなー。他県の設計レベルも揃えて欲しいな

  13. 713 評判気になるさん

    オスカーさんで建て方、家の不具合ってありましたか?
    欠陥住宅じゃないか不安になる時があります、

  14. 714 口コミ知りたいさん

    >>713 評判気になるさん
    どんな不具合でしょうか?

  15. 715 口コミ知りたいさん

    >>712 名無しさん
    45ミリだと冬寒いですか?

  16. 716 e戸建てファンさん

    >>715
    住んで4年になりますが寒くないです。
    ファノバボード45㎜で、真冬でも室温が10度を下回ることは稀です。

  17. 717 戸建て検討中さん

    10度て

  18. 718 戸建て検討中さん

    暫く家に居なかったら10度下回ると思うけど居るのに下回ってたらやばい

  19. 719 匿名さん

    フェノバボード45mmだと、断熱性能に関しては特段、なにか言うことも無いような気もします。ただ、施工をきっちり行っているかどうかにかかっているのかなぁ。隙間なくきれいに丁寧に入れていくことが大切になってくるので…。ただ丁寧な施工が必要なのは、断熱材だけじゃなく、家全体的に言えることですね。

  20. 720 匿名さん

    施工に関しては入っている大工さん・職人さんが
    どういう方なのかとか、
    現場監督さんがしっかり見ているかとか、
    そういうところにかかっているように思います汗
    全体的に
    施工の丁寧さはどうなのだろう。
    建ててみないとこういうのはわからないのですよエン。

  21. 721 通りがかりさん

    二階にインナーガレージが欲しいのですができますか?

  22. 723 口コミ知りたいさん

    オスカーホームで建てる際、建築時の側溝のグレーチングは施主が準備しなければならず、グレーチングの上にゴム板を敷くが、重機が乗った際に変形しても補償はないと言われたのですがどこのハウスメーカーもそうなのですか?
    有料だけど鉄板を敷くこともできると言われましたがそんなのってオスカーだけでしょうか??

  23. 724 令和2年引渡

    ZEHで床暖なしエアコンのみ…寒いです。

  24. 725 令和2年引渡

    断熱90ミリでもエアコンのみなので寒いです。

  25. 727 通りがかりさん

    >>722 匿名さん
    都会のマンションみたいな昇降システムってできないんですかね?四台入れたいのですが

  26. 728 匿名さん

    新築時から信頼していたメーカーだったのでリフォームをお願いしました。20年もたつと会社の考え方も変わったのか、クレーム対応が非常に悪く契約時に聞いていなかったとか覚えてませんとかとんでもないメーカーだと思います。二度とこのメーカーに依頼することはないと思います。

  27. 729 戸建て検討中さん

    検討中まで営業は愛想良かったけど他のメーカーで建てることになったら嫌がらせのメールきた
    一応大手なんだから教育はしっかりして欲しいね

  28. 730 通りがかりさん

    >>729 戸建て検討中さん
    他のメーカーで建てるなら、それ即ち敵っちゅーことちゃいまっか!?
    何の義理もないかと!

  29. 731 名無しさん

    築5年です。この5年の間に何度建て直したいと思ったか…
    まず冬は寒いです。夏は暑い。床暖無しだから寒いのはあたりまえなのかな?
    あとなんと言っても生活音がうるさ過ぎます!
    外からの声丸聞こえ、中から外への声も丸聞こえ!そして2階にいて下の部屋の足音、話し声丸聞こえ!
    隣の部屋の話し声も丸聞こえ……
    遮音性全くありません!!!家のことについてはよく分かりませんが最近の一軒家って話し声とか聞こえないもんじゃないですか?!
    ここで建ててよかったことは唯一ガレージがあることですかね!それ以外は本当に最悪だなと思ってます。違うところで建て直したい…

  30. 732 口コミ知りたいさん

    音の件、分かります!!
    外の音、めちゃくちゃ聞こえますよね!!
    そして標準仕様じゃ断熱は良くないですよねー、、、
    他のメーカー、工務店の家ってどんな感じか分かりませんが、一条さんの家は家の中にいると雨の音すら分からないって聞きました。
    雨風しのげて、アパートよりはマシ、だと自分に日々いい聞かせてます。

  31. 733 戸建て検討中さん

    ツーバイだから音が響くのかな?いい営業さんだしインナーガレージは北陸では便利だから候補だったんですが、悩むなあ

  32. 734 匿名さん

    外の音、ですか…
    結構、断熱材で吸音ができるっていうのは他のスレッドで見たことがあるのですが、
    標準仕様だと吸音しきれていないのかなぁ。
    断熱自体が標準だと物足りないとしたら、グレードアップするとして
    そしたら外の音の件も解決できないかな…なんて思ってしまいました。

  33. 735 匿名さん

    インナーガレージは、雪があるところだと必須ですよね。
    運転の前に、車の雪を落とす作業がなくなるだけでも、相当負担は軽くなる…
    音の響き方って、そんなにダイレクトに響く感じなんですか?
    モデルハウス行って
    確認するしかなんとも言えない。
    音に関しては、人によっても感じ方が違いすぎる。

  34. 736 名無しさん

    カーポートのが便利だと思いました!
    ガレージつけることで間取りがかなり制限されるし、ガレージ前の雪かきしなきゃ、車出せないしね!カーポートだと道路際に設置してるお家が多いですが、車の雪落としもなく、カーポート前の雪かきもなく、すーっと車出せます。
    オスカーで建て方、床なり酷くないですか??
    定期点検の時に、うちは床なり、畳際からの隙間風がすごいから床下見てほしいって言っても、床下は見てくれないし。
    床下も気密はしっかりしてるって言ってたのに、畳の隙間風の話をしたら畳は風を通した方がよいと言ってて、矛盾してるし。
    まだ築2年もたってないのに、和室の敷居がかなり沈みこむし!それ伝えたら敷居はそもそも踏むものじゃないですから、って言われました!
    オスカーでなんか建てなきゃ良かった!
    あーストレス、、、、、

  35. 737 名無しさん

    インナーガレージ便利やけどカビてカビてわやくやわ

  36. 738 戸建て検討中さん

    インナーガレージは駐車する時シャッターを開けるのがめんどくさそうですね

  37. 739 匿名さん

    インナーガレージって排気設備をつけるんじゃないですか?
    つけていれば
    空気循環はあるし、カビとかは大丈夫そうに思うのだけど…。
    シャッターの開け締めは面倒だけど、
    屋根のあるところにおいて置けるっていうこととのトレードオフなんですよね。
    防犯的にも良さそうだし。

  38. 740 匿名さん

    インナーガレージいいなと思うけど、固定資産税上がりそう汗 
    普段の生活を考えたら、絶対に冬場は特にあったほうがいいとは思いますが。
    広めに作って
    こどもが軽く遊べたりしたらもっといいけど、
    そういうことをしたら室内が狭くなっちゃいますね。

  39. 741 匿名さん

    私もオスカーホームを検討していたことがありましたが、営業がポンコツでトラブルがあり検討をやめました。
    我が家はカーポートですが、玄関から濡れない動線を確保してあるため全く不都合ありません。
    オスカーホームは私自身の体験に加えて良い評判も聞かないため、他のHMで建てることをお勧めします。

  40. 742 匿名さん

    オスカーホームで建てました。
    いい面と悪い面ありますので正直な感想まとめます。
    [いい面]安い、性能はそこまで悪くない、ガレージが他業者より安い、モデルハウスや見学会がたくさんありイメージしやすい
    [悪い面]デザインがダサい、設計がつかない、営業の提案レベルが低い、間取りの自由度が低い、オプションやや高い、値引きがない

    断熱材が薄いとか書かれてますが、そんなに寒いとかはないです。UA値はZEH並とは行きませんが、標準仕様で0.6台にはなるかと思います。昔住んでいた家に比べれば十分暖かいです。

    間取りについては、正直、残念ながら自由度が低いと思います。設計がつかないので、こちらが感心するような面白い提案はありませんでした。規格住宅をメインでやっていた名残かもしれません。完成会も同じような間取りが多いように感じられました。

    坪単価は50万(税抜、ガレージなし)くらいでした。
    価格と性能考えれば、コスパは悪くないと思います。
    そこそこのいい家をなるべく安く建てたい人向けで、一条の廉価版て感じです(さすがに一条よりは性能面で劣りますが)。
    デザイン重視な人は、他の会社にしといたほうがいいです。
    ガレージは他より安いとは言っても、無しの場合+300万くらいでした。
    あと色々音について書いてありますが、外の音はほとんど聞こえません。でも中の音は少し響きます。
    ご参考までに。

  41. 743 検討者さん

    >>741 匿名さん
    その担当者さんは
    富山の人ですか?

    私も以前、トラブルがあって
    他のメーカーで建築しましたが…。

  42. 744 匿名さん

    >>743
    富山です。
    営業の全員とは言いませんが、他社の悪口を含め口の悪い人間が多く、そのような企業体質なのだなと思ってげんなりしていたのを思い出します。

  43. 746 !!!!

    今どき、シャッターはリモコン付きですよ。どこの会社も

  44. 747 匿名さん

    もう少し間取りにフレキシブルさがあればいいのかもしれませんね。
    かなりかっちり定形のプランにしているから
    あの価格で出してきているっていうのもあるのだと思いますが。

    そこまで断熱性・気密性数字を見ていると悪くはなさそうに見える。
    実際に住んでいる方も不満はないという投稿があるので
    そのあたりは大丈夫なんじゃないかな。

  45. 748 匿名

    クレーム対応、最悪です。こちらは、他の業者さんにも依頼し、確認してもらい、遠慮がちにクレーム報告したのですが、こちらの管理が悪いから、こうなった。と、平気で言われます。最後まで、手抜き工事?施工ミス?を認めませんでした。インナーガレージや、床暖房は気に入っているのに、とても残念な業者です。

  46. 749 匿名さん

    >>748
    具体的に築年数と不具合の内容を教えてもらえないでしょうか?

  47. 750 匿名さん

    昨年引き渡しが終わり住み始めました。今のところ初期の不具合もなくとても満足しています。2×6、ガレージ無し、2階建、床暖房、太陽光、蓄電池有り。元々某大手木造HMと契約していたのですが、契約時からあまりにも金額がアップしてしまい契約解除してオスカーホームで建てました。重要視していた耐震性能を備えており、2×6で建てれば断熱性能も公表値より高いと判断、それでいて2000万ちかく安く家を建てられたと思っています。違約金はかかりましたが、、、途中、一条工務店でも見積もりを出してもらいましたが、1000万以上高かったのでコスパはかなり良いと思います(もちろん一条のほうが高性能でしょうが)。もともと某HMで話し合っていた図面に近い形で設計できたので、間取りの自由度も問題ありませんでした。基本設備については大したものは入っていませんが、オプションや変更は可能です。値段相応かと。自分は安くなった分で9尺天井や、1階床を挽き板、設備をグレードアップしました。営業さんについては運が良かったのか、とても親切で押し売りもなく良い人に当たったと思っています(金沢)。今後のアフターフォローや劣化、2×4、インナーガレージについてはわかりません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸