注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
さるぼぼ [更新日時] 2024-06-06 09:41:40

【公式サイト】
https://www.oscarhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オスカーホーム、最近よく建売されているのを見かけます。
インナーガレージがついてあの値段って結構安いように思うのですが、どうなんでしょう??
オスカーホームについて、いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2006-07-04 23:27:00

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オスカーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 476 通りがかりさん

    よく自分でシーリング交換しましたね?
    足場どうされました?

  2. 477 匿名さん

    シーリング交換はむしろ、年に一度の点検時にその人が教えてくれましたよ。道具はカッターナイフ、小ヘラ、市販シーリング。見た目はそれほど気になりません。

    足場は単管使いません。三脚かはしごてす。(梯子の安定のため、下部に重りをぶらさげ、頭にはヘルメット着用で)必要ならば腰には安全ベルトですね。

  3. 478 通りがかりさん

    2階の上まで届かなくない?平屋?

  4. 479 匿名さん

    階ごとに部材を変えて外観がツートンになるようにしていたから。
    窒業系サイディングは一階だけ。二階は単色のボード。こっちは二段はしごを使う。目視した限りではローラで塗るだけ(年数分劣化しているだろうから)。一面の壁全体を13年前の窒業系にしていたら、DIYでは厳しいよ。

  5. 480 通りがかりさん

    >>473 匿名さん

    地盤改良の必要が無ければ不要です。

    北陸は概ね山沿いで無ければ改良が必要だと思いますが。

    調査して、不要だったならラッキー程度に考えておくのが無難かと。

  6. 481 匿名さん

    シーリングをセルフメンテナンスで交換できるものだなんて思いもしませんでした。
    交換作業は比較的容易なのでしょうか。
    シーリング打ち直し費用は安い業者で20万円くらいと聞いた事があります。
    外壁の塗装は無理でも、セルフでシーリングの交換ができればメンテナンスコストを
    大幅に抑えられますね。

  7. 482 匿名さん

    本体価格がきちんとどれにも書かれていたので、
    そこはすごくきちんとしているなとわかりました。とてもわかりやすいですし、安心感はあります。
    諸経費に関してはそれプラスかかってくると思いますので
    とてもわかり易いなぁというのはあります。

  8. 483 匿名さん

    外壁やシーリングのセルフメンテナンスも、世帯の高年齢化が進めば次第に無理になってくるのでしょうね。その為にも保証は継続していた方が良いかもしれません。
    ところで、公式サイトのコールセンターへの問い合わせで増えてくる案件がコウモリ被害とは驚きですが、家を建てる際はコウモリの侵入防止対策も必要なんですねぇ。

  9. 484 匿名さん

    コウモリも対策しないといけないんですか!
    鳥が入り込んでしまったりして、大変だというのは人から聞いたことはあって、
    そういう対策はしなくちゃいけないのね、と思いましたが…
    鳥よりもコウモリの方がより狭いところ、暗いところ大丈夫そうな印象ですので
    きっちりと対策しなくちゃですね

  10. 485 匿名さん

    そう言えば数年前にご近所さんの屋根の裏側に鳥が巣を作ってしまった事があり
    業者に頼んで撤去してもらっていました。
    直接の害はない?それとも電気系統の異常やフン被害で建物が傷んでしまうのか、
    放置しても良いものなのか気になるところではあります。

  11. 486 匿名さん

    価格がグッとお手頃になるマイチョイスシステムはどのような内容なのでしょう?
    時間をお金で還元するとありますが、自由設計ではなく規格住宅なのですか?
    規格住宅で、ある程度希望する組み合わせができるようになっている商品でしょうか?

  12. 487 匿名さん

    マイチョイスシステムは企画型住宅です。壁の色とか屋根の材質とか、普通だったら営業さんに一対一でついてもらって決めるものが、
    自分たちだけでさっさと決められるみたいです。
    その分、時間も有意義に使えるとは思いますが、ただわからないことを質問するシステムが無いと、厳しい部分も出てきそうです。

  13. 488 匿名さん

    仮に自分たちで決めやすいようなシステムが作られているんだったら(色の組み合わせ例が見れるとか)、そういうのもありなのかなぁという感じはします。
    あと、家を作るのが2軒め以降って言う人も
    こういうシステムのほうが話が早くて良いのかもしれないですよ。
    人によってはこちらのほうが手っ取り早いことがありそう。

  14. 489 匿名さん

    みなさんが仰っているのはスペースチョイスシステムですか?
    もしそうだとすれば、初めから用意されているバリエーションの中から
    自由に選んで組み合わせるだけなので、むしろ初心者向けのように思いました。
    途中、迷う事があれば営業さんからのアドバイスもいただけるのでは?

  15. 490 匿名さん

    耐震等級3プラスのものすごくすごいダンパーって
    めっちゃすごいなぁと思うんですが…これって家全体につけるとなると、どれくらいの価格になってきてしまうのでしょうね?
    普通に建てたときと
    かなり地震に対して、建物は違ってくるということになるのですよね。

  16. 491 通りがかりさん

    他社になりますが、数社も同様の事をやっていて、30~50万くらいの追加費用みたいです。

    ダンパーがあると繰り返しの揺れによる構造材の破損が抑えられるみたいです。
    耐震3といっても、何回も大きな地震が来ると耐えられなくなるので、そのための追加装備だと
    思ってます。

  17. 492 匿名さん

    戸建ての場合は今までは耐震が基本とされていたように思いますが、
    最近は、繰り返し地震という観点から、制震という考え方が強くなってきているなと思います。ダンパーがあると安心だと思います。
    気になることがあります
    このダンパー自体の耐久年限とか、耐久条件というのはどういうものなのでしょうか。
    取り替えるのが難しいパーツだと思います。

  18. 493 匿名さん

    戸建ての制震ダンパー自体、まだできてそう長いものではないらしく、ものすごく長期の保証はつけにくいらしいのですが、
    メーカーによっては、かなり耐久性の高いものであると考えているようです。
    どの程度地震の影響を受けたら交換になるのかは、
    よく話を聞いてから、ということになってくるのではないでしょうか。
    基本的には木の家で頑張って構造計算をしてもらって、その上でつけていくというのが安心なのかも。

  19. 494 通りがかりさん

    構造がしっかりしていないと、制震ダンパーごともってかれそう。

  20. 495 匿名さん

    制震ダンパーの構造自体は、遊びは多少あるので、そこまで固定しまくりというほどでは愛のかなぁとも思いますgあ、構造計算をしていかないと行けない部分だし、家の方tkとかも影響をしてくるものだと認識しています。
    骨砕にここでたれられた方で、つけたからはいらっしゃるのかしら?

  21. 496 匿名さん

    制震ダンパーの耐久性について調べておりますが、とあるメーカーさんでは
    90年間メンテナンス不要と解説してありました。
    恐らく装置による劣化試験の結果からだと思いますが、経年劣化を考えると
    またデータが異なってくるのでは?と考えてしまいます。

  22. 497 匿名さん

    496さん、ありがとうございます。制震ダンパーは結構長く保証期間が取られているものも多いので、
    それだけ性能がよく作られているということなのかもしれませんね。
    経年劣化と考えると本当におっしゃられているとおりで…
    家そのものを大規模修繕する段階で、チェックは一度入れておいたほうが無難なのかもしれません。

  23. 498 通りがかりさん

    富山県でモデルハウスの建売を購入して1年経ちますが、ホントにオスカーにして良かったと思ってます。
    建売なので、内装や外観はシンプル、オーソドックスですが、家の装備は非常に優れていて、周囲には自慢できる家です。
    インナーガレージは雪の多かった前冬でも1度も除雪せずに、仕事に行けましたし、うちは小さい子がいるので天気に関係なくゆっくり車に乗せおろし出来るのが何よりも安心。ガレージからキッチンの動線も買い物帰りにとても便利です。
    あと、床暖も24時間を30分ごとに区切って、いつからいつまで稼働させるかタイマー設定できます。なので、朝は早めに設定すれば起きたときは暖かリビングです。
    床暖はリビング、洗面サンルーム、トイレと3面独立で動かせるのも魅力です。
    あと、意外とイイなと思ったのは、脱衣所とサンルームに付いている換気扇が湿度設定が出来て自動で換気力を調整してくれます。サンルームに床暖もあるので、冬の部屋干しでも十分乾きます。
    光熱費も1番高くて1月の18000円でした。
    細かな所の不具合はいくつかありましたが、営業も親身ですぐに対応してくれています。
    インナーガレージ、床暖、その他装備を考えたらこの値段で購入できたのはホントにラッキーというか、この値段でこの装備はすごいと思っています。
    デザインや自由度にこだわりが無ければオスカーの建売はかなりオススメです。

  24. 499 通りがかりさん

    オスカーは使い勝手の良さそうで万人向けしそうな家ですね
    車で言うとトヨタみたいな感じですかね

  25. 500 匿名さん

    498さんの話を読んでいると、なかなか良さそうに思えてきます。
    とてもわかりやすくもあります。
    デザインや自由度にこだわりが無ければ、設備仕様などの面では優れているということなのだなと理解しました。


    499さんの車のたとえ、なんかよくわかる感じがします。
    トヨタならいいんじゃないでしょうか。
    かたいというか、しっかりと高級感もあるような気がするのは自分だけ?
    車種にもよるでしょうけど、いいたとえのように思いました。

  26. 501 通りがかりさん 

    トヨタに失礼だろ。

  27. 502 通りがかりさん

    ヒュンダイじゃない?

  28. 503 匿名さん

    サンルームに床暖房がついていれば洗濯物が乾きやすいでしょうね!
    この設備はオプションではなく標準装備になっているのでしょうか。
    通りがかりさんの書き込みを拝見しましたが、床暖房を毎日稼働しても
    電気代がそれほど高額にならないのであれば、とても魅力的だと思います。

  29. 504 戸建て検討中さん

    モデルハウスあんだけ建ててたらコストかなりかかりそうな気がするけどどうなんだろうか?

  30. 505 匿名さん

    モデルハウスって、今作っている人のところを見せてもらうのではなくて、
    もともとモデルハウスとして作られているということなんですか?
    見た感じ、住宅街の一角につくられているんだなぁって思っていました。
    もしも普通に建てている注文住宅を、ただ単に見せてくれているだけだったら、コストに上乗せってことはないでしょう。

  31. 506 通りがかりさん

    >>505
    モデルハウスとして見せる為に作ってるからコストはかかってるでしょうね
    やがて売るけど
    あれだけあると管理費も結構かかると思う

  32. 507 匿名さん

    そう言えば低コスト住宅がコストダウンする為にしている努力に、
    「モデルルームを持たない」という経費節減がありました。
    他にも極力広告を打たないなどありますが、やはりモデルルームを建てるには
    大きな金額が動くものだと思います。

  33. 508 通りがかりさん

    オスカーは安いけど質も価格なりだと思うのですが
    耐震性以外に強みはあるのでしょうか?

  34. 509 通りがかりさん

    友人が建てたので見に行きました。
    キッチンを案内してもらい、下の収納の引き出しを全部開けて見せてくれた後、​
    引き出しの数が多かったのか、足で閉めていました。
    とてもではないですが友人には言えませんでした。
    もともとオスカーホームで建てようとは全く思っていませんでしたが、
    更に強く思いました。
    結局社員にとってはその程度の家でしかないのだなと感じました。

  35. 510 匿名さん

    地震対策はしてある、値段はローコスト的な工務店であるということなのかな
    スレッドと公式ホームページを見ていると
    そう感じられました。

    いつお金をかけるかというのがポイントで
    最初からガツンとかけてちょいちょい修繕していくのと、
    安くあげて、あとはそれなりに修繕していくのと、というふうになって行くのだと思います。
    最終的に家にかかる金額は結局同じ?

  36. 511 匿名さん

    無理なくローンを返済したい→ローコスト住宅を購入して10年毎に外壁、設備のメンテナンスが必要、メンテナンスコストを安く抑えたい→多少無理してでも初期投資をしてメンテナンスフリー住宅を購入する、の二択なのでしょうか。
    後者の方が総コストが安くなるのであれば後者を選びたいですよね。

  37. 512 戸建て検討中さん

    オスカーはローコストですが、他のローコストと違って安くて品質がよくないものを使うローコストとは違うと思うな。

  38. 513 戸建て検討中さん

    断熱材に最高級のフェノールホーム使ってて、あの値段。ツーバイフォーだから安いのだとは思われますが、かなりいいものは使用してると思われます。ただしインナーがレジは安いかも

  39. 514 戸建て検討中さん

    自由設計と言ってるけど規格住宅みたいな感じだから安いのかもしれませんね

  40. 515 匿名さん

    建材や設備の品質を落とさずに他の部分でコストを削っているんですか?
    公式サイトによれば、あらゆる工程で無駄を省きコスト削減の努力をしている、自社工場で品質管理を徹底することでローコストが可能になったとの事です。
    具体的にはどのような企業努力があったのでしょうか。

  41. 516 匿名さん

    確かに自由設計のものもありますが、
    ものすごく企画住宅が充実しているように思いました。
    10種類以上、企画住宅ありません?
    それぞれどれがどう違うのかまではよくわからないですが、似たようなものでも見てみると全然違うものを使っていたりするのでしょう。

  42. 517 匿名さん

    自由設計を含めると12種類くらいの商品があるようです。
    スタンダード仕様が7種類あって、平屋とか二世帯とかが含まれています。
    ハイスペック使用が3種類あって、あとはZEHと自由設計。
    どこがどう違うのかはじっくりそれぞれの説明を読んでみないとわかりませんが、
    どちらの仕様も長期優良住宅で、耐震等級3、制震装置、高断熱玄関ドアなど、
    共通している項目もいくつかあるようです。
    構造は違っていて、スタンダードが2×4、ハイスペックが2×6のようです。

  43. 518 匿名さん

    商品別の特徴はともかく構造についてはちんぷんかんぷんなのですが、
    とりあえずは予算に合った商品を選ぶ事からでしょうか?
    商品検索でタイプ別の絞り込みをすると該当する商品の選択肢が出てきますが、
    価格帯については何も出ていませんね…。

  44. 519 匿名さん

    価格優先なのか、家の機能や構造などを優先するのかっていうのは難しくて、殆どバランスだと思います。
    予算が青天井な人なんていません。
    限られた中で、精一杯作っていくというのがみなさんがされていることだと思います。
    それに対して、適切なアドバイスをくれるのが、良い営業さんってことなんでしょう。

  45. 520 通りがかりさん

    見学会に行って家具も施主の選んだやつだと言われた。
    小さい子供がソファよじ登ったり、大人も普通に座らさせててモラルの低さに驚いた。
    施主が知らなければいいという考えなのでしょうね。
    施主の友人はソファには座らせないと聞いてたから言ってることと違うよね。

  46. 521 通りがかりさん

    完成見学会OKしてる時点でそれは無理なのでは?

  47. 522 匿名さん

    住宅メーカーによっては見学会にお子さんの参加はNGだったり、見学用の靴下を持参するルールを定めているところもありますよね。
    メーカーが管理するモデルハウスではありませんし、ソファに座らせる、室内で子供を遊ばせるのは厳禁だと思います。

  48. 523 匿名さん

    見学会を行うにしても、家具を入れる前のほうが安心なのかなと思います。自分も見学会などに参加して勉強になったと思うと、そのリレーのバトンは渡したい、という気持ちになる方も少なからずおられるでしょう。
    施主の気持ち一つなので、気になる人は無理してしなくてもいいのでは?

  49. 524 匿名さん

    見学会とかしたほうが
    なんとなくきれいに仕上げてくれそう感はあるかも?
    関係はないと思うけれど、なんとなくそういう期待は持ってしまいます。

    ゼロエネルギーハウス猛プッシュですが、皆さん入れられるんですか?
    初期コストがかさむので
    どうなんだろうなぁ…と思ってしまいました。
    良いものではあるのだろうけれど。

  50. 525 検討者さん

    1年前に施主様亭完成見学会に参加しましたが、社員さんのやる気にさに驚きました。
    てきとーにみててくださーい
    みたいな感じで…
    最後に退出するときに粗品を頂けたのですが
    (これもらいにきたんでしょー)
    みたいなことを言われて、不愉快でした、
    絶対ここにはしないねー、と旦那と話しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸