注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道(札幌市)で家を建てるならおすすめの会社はどこでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道(札幌市)で家を建てるならおすすめの会社はどこでしょうか?
  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-10-08 14:20:45

近いうちに、札幌市内で家を建てたいと思っています。
寒冷地ですから、断熱性能・気密性能ともに高い、省エネルギーの住宅が希望です。
坪単価や、これくらいの予算でこんな住宅が建つ、知り合いの家は暖かいなど、、、、、
真面目に家作りしてくれる良心的な業者さんの情報がありましたらお願いします。

[スレ作成日時]2008-10-20 21:22:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海道(札幌市)で家を建てるならおすすめの会社はどこでしょうか?

  1. 2 クロス屋 2008/10/20 15:32:00

    木の城たいせつ

  2. 3 入居済み住民さん 2008/10/21 03:39:00

    札幌で注文住宅を建て、4月に入居しました。スウェーデンハウスというメーカーですが、とっても快適です。北欧と札幌の気候が似ていますので、性能もばっちりです。好き嫌いがありますので、ぜひ一度展示場を訪れてみることをおすすめします!

    アフターサービスも定評があり、入居半年ですが、3ヶ月点検、6ヶ月点検に来てくれて、すみずみまで丁寧に見ていただけました。我が家は40坪で約2800万円でした。宿泊体験等もありますので、暖かさを体験してみてください。本当に、おすすめですよ〜!!

  3. 4 匿名さん 2008/10/21 04:08:00

    まだ木の城たいせつってあるんでしたっけ?

  4. 5 マンコミュファン 2008/10/21 13:54:00

    >No.02 by クロス屋さん

    これから建てたいと思っているので、
    木の城たいせつは、たぶん無理です・・・。
    木の城はどのような部分が良くて、多く建ったのかは知りたいとは思いますが。


    >No.03 by 入居済み住民さん 

    教えていただきありがとうございます。
    スウェーデンハウスは、やっぱり暖かいんですね。まだ暖房は必要がないくらいでしょうか?
    差し支えなかったら、これから冬期間の1ヶ月の暖房費はいくらくらいになるのか
    教えてほしいです。

  5. 6 入居済み住民さん 2008/10/23 05:30:00

    暖房費ですが、我が家は今年初めての冬なので正確にはまだわかりませんが、昨年の3月は2万円ちょっとだったように思います。10年間、狭い2LDKの賃貸マンションでしたが1ヶ月2万円くらいでしたので、戸建でもそれほど変わらないので驚きました。どちらもガスです。

  6. 7 マンコミュファン 2008/10/23 12:01:00

    >No.03=No.06 by 入居済み住民さん 

    ご返答ありがとうございます。そうですか〜。給湯込みですよね。
    スウェーデンハウスは、三角屋根でかわいいですよね。

  7. 8 マンコミュファン 2008/10/23 14:37:00

    スウェーデンハウスは坪70万円、外溝工事は含まない価格になりますでしょうか。

  8. 9 入居済み住民さん 2008/10/24 05:57:00

    ガス代ですが、2万円というのは暖房のみつけっぱなしの場合です。去年の3月はまだ入居しないで、荷物整理のために週末だけ通いました。でも暖房は3月は1ヶ月間24時間入れっぱなしでした。給湯(お風呂)は週末だけしか使用していませんので、毎日お風呂を沸かすと、もう少しガス代もかかると思います。
    今の時期は、まだ暖房はなくても大丈夫です。

    外構工事は、含んでおりません。我が家は、カーポート、玄関アプローチ、物置、芝生、花壇、土留めをこの秋にお願いして、ちょうど300万くらいでした。敷地が少し広め(90坪)なのと、家の裏が土手なので、コンクリで塀を作るので、通常よりやや高めだと思います。知人のお家(敷地60〜70坪)だと、200万前後でおさまっているようです。

  9. 10 マンコミュファン 2008/10/26 13:17:00

    スウェーデンハウスは10月末でもまだ暖房なしで乗り切れるんですね。
    そうですか。参考になります。

    ガスにするかオール電化するかも悩みどころです。

    でも坪単価が70万円ですと、小さな総2階を希望しているわが家ですが、
    予算オーバーかも。
    もうすこし安く抑えられるといいのですが。

  10. 11 ほっこ 2009/05/26 17:58:00

    もう建設しましたか?

    実家工務店、夫大工です。

    同じグレードなら他店よりお安くできますよ!

    自分ちなのでアレですが、

    来る人来る人、絶賛してくれます。

  11. 12 マンコミュファン 2009/05/28 15:59:00

    No.11 by ほっこ さん

    スレ主です。
    前の書き込みからもう何ヶ月も経っていますが、
    まだ建設に至っていません。
    現在も情報収集中です。

    どのような部分がいいのか、
    ご教示いただけますか。

  12. 13 匿名 2009/05/29 22:43:00

    設計事務所の「フーム空間計画工房」がお勧めです。センスと性能を兼ね備えた家を建ててくれます。また値段も以外と安いです。まずはhp見てください。

  13. 14 ほっこ 2009/06/01 23:04:00

    どんな家を建てたいかにもよりますが・・・

    北海道の家なのでもちろん高断熱、高気密住宅です。
    ただ、窓の大きさや数で室内の暖かさは結構変わってくると思いますよ。

    また、オール電化ではたいていホットタイム22を利用すると思いますが、これは電気料金をオトクにするため、
    24時間中2時間通電しない契約です。よく使用する時間に通電を切るようにします。
    我が家は自動的に夕方4時から夜8時に15分ごとに暖房が入ったり切れたりします。

    また我が家は1階がリビング、キッチン、和室でワンフロアーのようになっており、26畳ほどと広めなうえ、
    窓も多く、大きな窓で引き違い窓なので、上記時間帯は暖房の調整によっては暖かくない時もあります。

    それ以外の時間帯は、大きめにつけていると暑いくらいになります。
    我が家はちがう機種ですが、今はオール電化で月々の電気代を1/6ほどにできる機種もあるようです。

    また、気密の良さは、窓を閉め切った状態で、リビングドアが少し空いていて、脱衣室のドアを開けると
    リビングドアが閉まってしまう点でもよくわかります。

    上記は、マンコミュファンさんが気になっていそうな点を記載してみました。


    我が家をいいね~と言ってくださる中で一番多いのは、使いやすさだと思います。
    夫も父も大工なので長年の経験を活かし、例えばどこにどのような収納があると便利だなど
    考えて施工しているからと思います。もちろん他の建て主さんにもアドバイスや相談をよく受けているようです。
    玄関のクローゼットやちょっとした食品庫などは重宝していますよ。

    また我が家では小さな棚(ニッチ)が結構あり、電話台や子供部屋の大きな本棚など
    余計な家具を置かなくてもいいようにあらかじめ作りつけてもらいました。

    参考までに・・・当社では、
    ・間取りを自分で設計士さんと相談して決めれます。
    ・キッチンやお風呂・窓などの設備はショールームで実際に見て、アドバイザーさんと相談し決めれます。
    ・土地探しも無料でお手伝いさせていただきます。
    ・他社さんでは料金が発生しますが、ニッチなどは大工の好意で無料でつけれます。
    ・営業マンなどを雇っておらず、直接職人が相談、見積もり、施工しているので安価にできます。
    ・直接施工なので、変更などのお話・相談も安心、スムーズです。
    ・金額は坪40万で完全注文住宅で建設できます。もちろんそれ以上もできます。
    ・予めグレードのパターンが決まっているわけではないので、例えばキッチンには少しお金をかけたいとか
     変則的なことも自由自在です。メーカーもご希望のところを選択できます。
    ・諸経費なども初めから計算に入れるのであとから膨大な追加金が発生するということもありません。

    などなど、私が聞いている限りのことを書きました。
    他にもいろいろあると思いますので、ご興味がありましたらご相談いただけると幸いです。

    口コミで10余年の会社で、工事や価格もお客様第一で考えています。
    現在建設中の住宅をご見学していただくこともできます。
    また、しつこい勧誘は父本人が苦手なのでしていませんのでお気軽にご相談ください。

    家は一生に一度の大きな買い物ですし、そのご家族によって必要なものや形が異なると思います。
    マンコミュファンのご家族が住みよい家を建てられることを願っています。

    長文失礼いたしました。

  14. 15 ビギナーさん 2009/06/04 15:02:00

    >13
    お奨めに従いHPにいってきました、HPの印象派大変結構。
    ところでどのような点がお奨めなのでしょうか。
    当方ビギナーなので教えてください

  15. 16 匿名 2009/06/05 10:41:00

    13ですが、ビギナーさんへ  それでは詳しくお答えします。多少長くなりますが、おつきあいください。まず外観は無垢の木を使っていて、他のhmにはない雰囲気を醸し出しています。一部にレンガなどを使っている家もありますが、どの家も、フームのデザインに対するアイデンティティーがぶれていないため、一見してフームで建てたということがわかります。端的に言って、外観は木を基調とした味わいのある家です。他のhmのようにサイディングなどの工業製品は全く使っていないため、時間がたつと単に古く、また汚くなるのではなく、より味わいが増す家です。内部は白い塗り壁と、濃いめに塗装された無垢の床板と梁が程よいメリハリをうみ、緊張感のある空間となっています。なお、塗り壁の材料や、床板・梁などの塗装に使われているものは体に影響のないものを厳選して使っているので、シックハウスとは無縁です。また、建具やキッチン、バス、照明器具は既製品を使わず、すべて地元の職人の手により作られたものを使っています。内部も自然なものを使っているので、時間がたつとともに味わいが増すつくりになっています。それからフームは地産地消の家つくりをめざしていて、なるべく地元にお金が還元できるようなシステムを構築しています。建具などを地元の職人に依頼するのは、単にデザインだけを考えてのことではなく、そのことが大きな理由になっています。また、建具やキッチンなどは、既製品を使うよりも職人に作ってもらった方が安上がりになるそうです。それから、断熱材の厚さについては他のhmとそれほど変わらないようですが、気密の施工はきわめて精度の高い施工をするため、C値は0.1以下になるようです。ほとんど隙間がないということです。さらに気密の良い木製サッシを標準で使っているので、本当に暖かい家になります。断熱だけでなく他の面でもこの木製サッシは感動ものです。なぜならば、窓の一部は外からは開かないようになっているので、夏場留守にする時もそこの部分を開けて家を離れることができます。留守の時も風を家の入れられるので帰ってきたときに家の中がむわっとする熱気を感じなくてすみます。私はフームで建てたレストランやカフェを時々利用し、オーナーから家のことについていろいろ教えてもらっているので、フームについてはこのように詳しいのです。また、設計者のmさんにも実際にお会いし、話をしたことがありますが、非常に気さくな人で、とても感じの良い方でした。家つくりに対する考え方も素晴らしかったです。私は今度家を建てるときは、迷わずフームにお願いしたいと考えています。 以上ですが、百聞は一見にしかずです。設計事務所を訪ねることをおすすめします。

  16. 17 マンコミュファン 2009/06/06 01:15:00

    スレ主です。
    久しぶりに来ましたら、たくさん書き込みがあってうれしいです。

    >No.11,14 by ほっこ さん

    いろいろ詳しく教えてくださってありがとうございます。
    気密や断熱は重要だと思っています。予算も限られるけど有効に使いたいです。
    住む人の側に立って家をつくってくれる業者さんに出会いたいと思っています。
    真面目に家を建ててくれる、お父様の会社とのことですが、ヒントがないので、ちょっと分かりません・・・。

  17. 18 マンコミュファン 2009/06/06 01:24:00

    No.13、16 by 匿名さん

    フーム空間設計のHPも見てきました。
    感じいいですね。実際、建てた家を見学してみたいなと思いました・・

  18. 19 匿名 2009/06/06 12:17:00

    16です。 事務所に連絡すればたぶん見せてくれると思いますが。それからカフェとレストランに行ってみるのも良いですね。

  19. 20 ほっこ 2009/06/15 17:33:00

    マナー違反してしまったようで、申し訳ありません。


    HPを作ろうと考えてはいるようなのですが、
    商売っ気がないもので。。。。。。
    ご紹介できるページがなくすみません。


    ご案内できる建築中の家もあります。

    ご興味がございましたら、
    小さなご相談だけでもかまいませんので、
    goldwarmth8@yahoo.co.jpにメールいただけると幸いです。

  20. 21 ビギナーさん 2009/07/16 14:33:00

    マンコミュファンさん
    はじめまして。
    マンコミュファンさんと同じようにいつか札幌市内で
    家を建てることを目標にし始めたものです。

    ほっこさん
    まだ、本当に考え始めたところですが、ほっこさんの
    所も気になっています。
    HMは見に行ったのですが、規模が大きすぎるのと、こちらの生活レベルを超えて
    薦めてくるので興ざめしています。

    建築中の家がどんなものか、自分の生活感にあうか見てみたいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レジデンシャル高円寺
    ウィルローズ光が丘

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸