横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ミレニアムレジデンス浦賀オーシャンズヴィラ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 東浦賀
  7. 浦賀駅
  8. ミレニアムレジデンス浦賀オーシャンズヴィラ
物件比較中さん [更新日時] 2011-12-03 23:34:45

優雅なリゾートオーシャンライフ。
ミレニアムレジデンス浦賀オーシャンズヴィラってどうですか?


売主:マックスリアルエステート株式会社
施工会社:ファーストカルデア株式会社
管理会社:長谷工コミュニティ


【管理会社追記しました。2011.05.18副管理人】

[スレ作成日時]2010-06-12 11:48:36

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミレニアムレジデンス浦賀オーシャンズヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 25 匿名さん

    震災後書き込みが途絶えてしまいましたね。
    やっぱり海はという事で広告も自粛していたのかな
    今日の朝日新聞にカラー刷り広告が掲載されていました。GWだし現地のモデルルームを見てもらうという狙いがあるのでしょう。皆さんが言うようにリゾートとしてたまに行くという活用方法がいいかもしれませんね。
    現地で全戸内覧が可能というのが安心です。

  2. 26 匿名

    海の目の前というのは非常に魅力的です。
    但し、安普請です。フローリングがフローリング擬きのビニールクロスだったり。かなり問題点を抱えているように思われます。
    現在、浦賀病院側の眺望の部屋が売れ残っているみたいですね。

  3. 27 特命

    海側のマンションて資産価値が下がらないと有りましたが、償却は資産価値にもろ跳ね返ってきませんか?

  4. 29 匿名さん

    償却は資産価値にもろ跳ね返ってきませんか?という質問ですがもちろん、跳ね返ってきます。
    ポイントはこのマンション77戸の内50戸が別荘として売られたので、一般住戸というよりは別荘としての再販価格になるのかと考えてます。その意味では神奈川のマンション価格の落ち率より低いのではないかと。

    津波の心配ですがかもめ団地の方は近年一度高波にやられたそうですが、浦賀地域は歴史的に言っても被害はないことが確認されてるのでさほど心配はしてません。前回の震災も亀裂ひとつ入らなかったですし。
    欠点はベランダでの会話が時々耳障りなところがある点ですかね?
    窓をあけて上で叫ぶと下に聞こえる時がありますが、それほど毎回叫んでいる人もいないし、意外と静かで気に入ってます。

  5. 30 匿名さん

    ・・・・つ~か、どう考えても震災関係無く、売れる訳ないでしょ。。。浦賀だよ。。。
    浦賀なんて何にもないし、生活も不便すぐるわ!
    そもそも、逗子とかとは違うんだし、狙っている人なんて極少数でしょ。
    理由があって近隣に住んでいる人達しか買わないでしょ?
    サーファーでも、浦賀なんていかないし、波こねぇ~もん。

    いよいよ残り3戸っていうチラシが横浜市中区に入ってきましたけどねぇ~
    5戸以上ありそうな気がするのは・・・俺だけか?

    近隣の人達で、土曜日の夜に明かりの点いていない部屋数数えてくれ~!

  6. 31 匿名さん

    >>30は何がしたいの?

    浦賀だよ?なんて言ってる割に、明かりの点いていない部屋数数えてくれ?

    気になってるの?
    本当は欲しいの?

    検討して無いなら、売れてようが売れてなかろうが関係ないじゃん。


    物件の仕様とかで他と比べてどうか?とか、同じ浦賀の他の物件と比べてどうか?っていうならわかるけどね。

    リゾート感を全面に出してる物件なんだから、それを気に入った人が買うだけ。

  7. 32 入居済み住民さん

    浦賀なんて何もないと良く言われます。でもマンション前の海はとても澄んでいてきれいです。造船所が閉鎖されてから汚染が無くなったと地元の方が言ってます。マンション脇ではアサリも採れます。交通の便も良く、楽しい老後を送るつもりです。

  8. 33 革命

    過去に購入を希望したが、近くにある物件を購入した方の話しを聞きました。

    ・モデルルームは良かったが、実際は安普請過ぎて価格が相場の倍だったので購入を辞めた。
    ・津波が来たら死んでしまう。
    ・モデルルームと比べて窓があまりにも貧弱で結露でなく雨がふるト室内に水滴がたまっている。
    ・駐車場屋外なので塩害の被害が避けられない。
    ・海に向かっての地平線及び海の眺望が期待していたより貧弱で近くに同時期に竣工された物件のほうが眺望は良いし、津波の心配がない。

    こんなところですが、すでに入居されている方々からのご意見等のレスをお願いいたします。

  9. 34 匿名さん

    残り一戸ですね。500万ちょっと下がってて。コートダジュールには程遠いけど、マリーナがあったり少し行けば観音崎の小さな砂浜があったり、すぐ近くには話題になった叶神社もありますね。ここに暮らすなら小さくてもいいからヨットかボートも購入したいところです。地震や津波、気にならないとは言えませんが、このあたりから見る出船入船は見飽きることがないでしょう。別荘というのもかなりいいですね。来たい時にいつでも来れて翌日出勤も可能。ただし買い物などはとても不便なので他で買い込んでくるしかないですね。

  10. 35 改名

    再度タカラレーベンが販売している熱海シーサイドタワーと比べたけれど確かに値段は安いですね!

    しかし、中は比べものにならない(他の浦賀の新築物件と比べても食洗器がついているか否かの違い位)位安普請ですね!

    駐車場も外だし、もろ塩害の被害にあいそうですね。
    また、聞いた話しではIタイプは物件評価額が余りにも高過ぎるので、手持ちをかなり入れないとローンが組めなかったみたいですね。

    でも完売おめでとうございます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 36 入居済み住民さん

    ・モデルルームは良かったが、実際は安普請過ぎて価格が相場の倍だったので購入を辞めた。
     倍ではないけど高い。安普請はその通り、かなり改装した。
    ・津波が来たら死んでしまう。
    1703年以来来てない。もちろんハザードマップで検討する必要はある。
    ・モデルルームと比べて窓があまりにも貧弱で結露でなく雨がふるト室内に水滴がたまっている。
     それは嘘。たまらない。貧弱でもない。まあ住んでないのでわからないと思う
    ・駐車場屋外なので塩害の被害が避けられない。
     海側にはついてないので心配はないし、何十年も放置しない限りその心配はない。ちなみに塩害対策をしている車なんて聞いたことがない。ただし、ベランダの室外機は塩害対策の必要はある
    ・海に向かっての地平線及び海の眺望が期待していたより貧弱で近くに同時期に竣工された物件のほうが眺望は良いし、津波の心配がない。
     どれだけ山に登るのか知らないけど、熱海から三浦半島にかけて海の目の前の新築案件は販売していない。真鶴に一件あるが目の前にテトラポットがある。山に登るつもりならリゾート案件として浦賀は買う必要はないし
    永住するなら不便。風景は三浦半島側の部屋の風景は非常に良い。 概して海の音を聴きながら眠るには良いと思う。
    電気が付いてないとのコメントがあったが、投資案件や別荘として買ってる人が多いため当たり前の話。




  13. 37 他物件を購入者

    まだ気になりますね! どちらが良かったかがね!他を購入する理由

    90平米以上あり値段が約1000万違った。
    ハーバーがあり房総半島から浦賀水道の眺望に障害物がない
    ガスオーブンがついている
    リビングが約20畳ありリビングの前全体から房総半島がみえる
    一階のゲストルーム及び管理人とcleaningが凄く良い
    玄関前に昔の病院みたく車寄せがある
    未だに後悔しているのは、Iタイプのリビングの間取りと海のみえる風呂です。

  14. 38 契約済みさん

    ヨットハーバーの土地に建設され、かつ都心から1時間で、しかも渋滞がないというマンションは他にないのでは?

    江戸幕府が浦賀に奉行所をおいたのもそれなりの理由があるだろうし、むしろ都内のマンションなどより地盤はいいのでは?
    地震や津波は心配ですが、それは横浜、東京の臨海部も同じ。

    浦賀まつりの花火は500発で小規模でしたが、このマンションのための花火大会のようで、来年は多額(?)の寄付をしなければと思います。

  15. 39 入居済み住民さん

    まぁいろんな事をいう人が多いですね。でも住んでみて思いましたが、浦賀駅から遠いわけでもなく、夜道も怖くありません。ちい散歩でも取り上げましたが、浦賀生活は結構楽しいですよ。朝起きて目の前の海を見るのが楽しみです。地震や津波は三浦半島西側や湘南方面も同じですよ・・・

  16. 40 入居済み住民さん

    このマンション、別荘として本当に良いね。1時間で都心からいけない更に静かから。

    それより布団ベランダに干すのなんとかならないの?美観が落ちると資産価値が落ちるの分かってるのかな?

    無理して売ってもらいたくないし、無理して買ってもらいたくない物件。

  17. 41 匿名さん

    キャンセルが2件出てますね。
    他にもっといい物件があったのでしょうか。
    それともやはり津波が怖いのかな。
    海岸の角度的に微妙な地域ですね。

  18. 42 匿名

    浦賀のマンションを色々と見て最終的にマリーナにある物件を購入しました。

    やはりマリーナと同居しているので部屋からはまずクルーザーが見えそのさきに房総半島が見えます。

    リビングも20畳以上あります。また、価格を信じられない位安く購入できました。

    もし、これらの条件が整っていなければIタイプを購入していたでしょう。

  19. 46 入居検討したが、購入をやめた人

    しかし、匿名さんはくだらない話を提供する。

    このコンドミニアムに居る他の住人が誰かなんて知る必要もないし、管理組合およびマンションの管理人の監視があってセキュリティはさすがに充実していそうです。

    ミレニアムも良かったが値段と眺望と中身を比べるとこちらを買って正解でした。
    先週土曜日に東京から友人を8名呼んでパーティをやりましたが、皆さん目の前のマリーナと房総半島の景観に見とれて想像以上に良いと言ってくれました。

    リビングの窓一面から見える海、ヨット、マリーナ、そして東京湾と房総半島は壮大です。

    入居した後に判ったのですが、室内も24時間換気機能があり床暖房があるのでエアコンだけだと冬をどうやってしのげば良いかが問題でしたが、既に毎晩床暖房と東京ガスの風呂場の暖房機能でTシャツ一枚で十分すごせています。

    朝も日が昇り始める7時過ぎから日差しでリビングが温たかくなり温度計は28度を表示しています。

    日中は窓を全快にすると風が良く抜けるので換気が良く、夏は冷房が要りません。

    天井も2メートル70センチあるので圧迫感がなく快適です。

    おかげさまで、毎晩マリーナの明かりと月明かりを眺めながら安楽椅子に横たわってサザンのDVDをボリューム全開で聞きながら晩酌を楽しんでいます。

    週末は、マリーナ内のレストランでランチを取り
    日中は房総半島およびマリーナから出て行く小型船舶およびマリーナに戻ってくる小型船舶の動きを眺めながらすごせています。

  20. 50 入居済み住民さん

    いや、快適快適。マンション組合ができて、音の対策もしっかりしてもらってる。
    以前は隣人がばか騒ぎで警察がきたこともあったけど、今は常識のある人が多いせいか夜は海の音が聞こえるくらい静かだ。
    別荘には最高の場所。

  21. 51 見れないあむ浦賀レジデンス

    HPに完売としてあるけど、未だにIタイプの三階は空室だよなあ?
    不思議、不思議!!

    反対側の浦賀病院からマンションを見てみたけれど、いまひとつだった!

    なぜだろうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸