- 掲示板
マンション建設について、雨の日でもコンクリートを流すのでしょうか?
コンクリートに雨が入り強度不足や欠陥につながらないのでしょうか?
鉄筋の柱などは雨ざらしですから錆びが多いようです。
詳しい方、ご教示お願いできないでしょうか?
[スレ作成日時]2009-10-04 21:32:24
マンション建設について、雨の日でもコンクリートを流すのでしょうか?
コンクリートに雨が入り強度不足や欠陥につながらないのでしょうか?
鉄筋の柱などは雨ざらしですから錆びが多いようです。
詳しい方、ご教示お願いできないでしょうか?
[スレ作成日時]2009-10-04 21:32:24
豪雨でない限り雨程度は大した問題にならない
>>00
打設直後のコンクリートの表面が雨滴によって荒れる程の豪雨でもなければ
基本的に雨天でも打設する事が多い様ですね。
硬化前のコンクリートはセメントと骨材を水で練ったものですので、確かにそこに雨が降れば
「薄まって」しまうのではないかというイメージを持つ人は多いと思いますが
混成する段階で大量の水が加わる様な事でもない限り、そのような心配は要りません。
生コン車で現場に搬入されたコンクリートは、打設の段階では殆ど雨の影響は受けず
打設した後に降った雨は、コンクリートよりも比重がずっと軽いのでコンクリートとは混ざらず
表面に溜まるだけです。
ただ、前述の様に雨滴が落ちる際の衝撃がコンクリートの表面に細かい凹凸を生じさせたり
表層部分で骨材とモルタル部分を分離させる事は起こり得るので、そこには注意します。
場合によっては打設を中止するケースもあります。
(余談)
例えば、現場造成杭(アースドリル杭)のコンクリートを打設する時は、深く掘った縦穴に
孔壁の土が崩れて来ない様に安定させる特殊な物質を混ぜた「水」を充満させた上で
そこに生コンを流し込んでいきます。
生コンの方が孔内の水よりも比重が大きいので、生コンが分離させない様に孔の底から
少しずつ流し込んでいけば、孔内の水が生コンと混じり合う事無く全て入れ替わって
コンクリート杭が完成するという訳です。これも、生コンと水とのそれぞれの物理的関係を
利用した施工方法です。
(余談その2)
コンクリートはセメントと水の水和反応によって硬化する物ですので、打設前後の環境には
水が不可欠です。その水和反応に必要な水は、計算された上で生コンの中に含まれて
いますが、生コンを流し込む型枠(主に合板等が使われている)が乾燥していると
硬化の過程に良からぬ影響を及ぼす事になりますし、夏場の暑い時期などは水和反応が
必要以上に促進されて、コンクリートが早く固まり過ぎてヒビ割れ等の原因になります。
なので、コンクリートの打設前には型枠を十分水で濡らしたり、打設した後も散水等を施して
表面が湿潤・かつ適性な温度を保つ様に管理します。
つまり、むしろある程度は濡れていた方が良いのです。
>鉄筋の柱などは雨ざらしですから錆びが多いようです。
錆の層があまりにも厚くなり、ボロボロと剥がれてくる程になってしまっている場合は
金ブラシで錆を落とす等の処理が必要になりますが、表面を酸化皮膜が覆う程度の状態ならば
鉄筋とコンクリートの付着力にも貢献しますし、適切なカブリ厚さえあればそれ以上の錆が
進行する事は無いので、これも問題はないとされています。
こんなとこでどうでしょ。
専門家の方のご教示なんでしょうか?
誠にありがとうございます。
2さん ところどころ「?」が混じってるよ。 おいらも専門家だけど…
ならば否定してやればよかろう。
やっぱり欠陥につながりますのでは?
>>2さん
表面を酸化皮膜が覆う程度の状態とは、どのくらいの時間経過でしょうか。
現在契約してしまった、マンションの売主が破綻して再開すると言って、
10ヶ月がたちます。この場合鉄骨の錆はどのように、処理され
鉄筋やコンクリートの処理はどのようにされ、再築されていくのでしょうか。
鉄筋コンクリート住宅の場合、中に入る鉄筋は多少錆びても問題ないと聞きました。
平たく言うと、つるつるの鉄筋より錆で凹凸の出てる方がコンクリートの食いつきがいいとか。
コンクリートは強いアルカリ性なので、コンクリを打った時点で鉄筋の錆はストップします。
かぶり厚が少ない(鉄筋を覆ってるコンクリが薄い)場合は中で錆が進行することもあるようですが。
完成したマンションも実は水分が残ってます、その後数年を経て水分が抜けて固さが増します。
あほか!プラントで薬品が投与されている事実は知られていない。レインスーツにも浸透するぐらい危険で皮膚に触れば化学熱傷を起こす!雨天は中止しなければならない。馬鹿な施工監督は、白板に描いたとおりに進めよるw 大阪府下の1年間に救急病院で対応した化学熱傷者は多い。原因は、生コン打設である。医師が、はっきりと「薬品」だと言っている。今の時代は、ネットで天候ぐらいわかるwプラントに銭を請求されるからキャンセルしない。労災隠しも多い。
あまり知られていない事例として青函隧道がある。
塩分の含まれた海水が浸透してくる高水圧下で、水平ボーリングをしながら、土中の海水を特殊な薬液(確かセメントガラス?)で硬化させ、TBMっも含め掘削していった。
さらに履工は吹き付けコンクリートでNATMこうほをやっていたような。
鉄筋は塩分を含んだ海水の影響で錆で膨張する為あまり使わなかったと読んだ。
誤変換以下に修正
NATMこうほ→NATM工法
最近あまり雨は降らないので、晴天の日を選びます。
土木作業員でもコンクリート流す係なんて、無能でもできるから、朝手配師がドヤ街で集めてくるケースがほとんど。で薬中やニコチン依存症の奴らがほとんど。
雨とかは関係ないから気にすることないが、この低能連中は、タバコの吸殻や空き箱を平気でコンクリートに放り込み、おまけに弁当の空き箱でも何でも捨てるらしい。
マンションを買える富裕層に憎しみを覚えているから、現場監督が目を離した好きに立ちションでも座りウンでも何でもやりかねない。
最近は真面目なイラン人とかのイスラム教徒にとって替わられたようで大分ましになったが、オリンピック前までは酷かったらしい。
>>13 匿名さん
>最近あまり雨は降らないので、晴天の日を選びます。
こういうのが土木作業員か。
雨が降らなきゃ晴天の日を選ぶ必要ないってことだが。
ははは。わざわざ古いスレで、またまた低能晒してやんの。
>>15 匿名さん
この手の失敗は、ベランダ喫煙スレでイカレチンポのイカレポンチ脳タリン腐れ外道迷惑喫煙者が散々自爆していたのと同じパターン。低能全開。
ベランダ喫煙が自由だと主張する理由としてベランダ喫煙が不法行為に認定された確定判決が全てだと主張していたが、全く意味不明。おそらく本人も何を書いているのかまったくわかっていないのだろう。
あちらこちらでアホな投稿をしては、指摘されるとその指摘を隠すために、次々とレスのずっとついていなかったスレに投稿してまわる、まるで犬の小便。
喫煙するとこういうバカになる。